倉田佐祐理

登録日:2011/06/11(土) 23:42:22
更新日:2023/07/23 Sun 00:09:20
所要時間:約 3 分で読めます




倉田(くらた)佐祐理(さゆり)とはPC・DC・PS2・PSPのゲームソフト『Kanon』の登場人物。


誕生日 5月5日(おうし座)
血液型 A型
身長 159cm
体重 45kg
スリーサイズ B84/W55/H82
口癖
「あははーっ」

『さん』付けで呼ぶことがほぼ暗黙の了解となっている。
さもなければデコ助のレッテルを貼られるだろう。


主人公相沢祐一の1つ上の先輩。
同学年の川澄舞とは親友である。
祐一のことは「祐一さん」と呼ぶ。

一人称は『佐祐理

父親が大物政治家のお嬢様であるが、性格はものすごく物腰柔らかく、
舞以外の誰に対しても丁寧語を使い、常に笑顔を絶やさない。舞とは対照的である。

作中では料理が得意。
そのため、毎日お弁当は舞の分も(後には祐一の分も)合わせて作り、重箱に入れて持ってくる。


元々はヒロインだったが大人の都合でサブヒロインに降格
しかし、ルートは短いが存在しており、条件は舞ルートをクリア後に、舞ルートに新たに現れる選択肢の選択によって入れる。
















佐祐理には『一弥』という弟がいた。
父親に『正しい子』として育てられた佐祐理は、一弥にも『正しい子』なってもらいたいために厳しく接する。
けどいつかは優しく接してあげようと同時に思っていた。
しかし、一弥は元々病弱であったため重い病気にかかり死んでしまう。

一弥に厳しく接することしかできなかった佐祐理は自分を責め、手首を切って自殺をはかるも未遂に終わる。
(その傷は残っており、舞に心配させないために隠している)

そして、佐祐理は自分のことを、客観的にみることしかできなくなり、
一人称を『佐祐理』とするようになり、一弥以外の男性には敬語を使うようになり、心から笑えなくなった


ある日、のちの親友となる川澄舞と出会う。
舞はお腹をすかせ山から降りてきた犬に自分の腕を噛ませていた。
それを見た佐祐理は舞の優しさに気づき、持っていた弁当をあげる。
そして、かつて一弥にしてあげられなかったことを舞にしてあげようと決意し、舞と友達になる。


以降の話は川澄舞の項目を見てください。


《以上ネタバレ終了》



普段は学生だが二次創作では、あるときは魔法少女、またあるときは某自爆社長の運送会社の社員でもある。


また、佐祐理さんファンがお金(3万円)を出し合い、高崎競馬場のレース名を買った。
そして付けられたレース名は……、







まじかる☆さゆりん杯

しかもこれは一回だけではなく、第6回まで続き、秋の風物詩となったらしい。ファン、自ちょ(ry……こら!、何をするー!?…….
2004年を最後に高崎競馬場はなくなってしまったが、もしなくなっていなかったら秋の風物詩は続いていたのかもしれない……。
また、第1回のレース名の☆が★だったことに猛抗議し、直させたという噂があるらしい。


2009年には『Kanon』のノベライズ版が全年齢にリニューアルされ、佐祐理編も追加されることが発表された。
当初は2010年発売予定だったが、延期した結果2011年3月31日に発売された。



佐祐理「あははーっ、追記修正よろしくお願いしますね」

舞「佐祐理を泣かせたら、ただじゃおかないから」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • key
  • Kanon
  • 川上とも子
  • お嬢様
  • 天然
  • さゆりん
  • あははーっ
  • ※この項目は舞に監視されています
  • こどもの日生まれ
  • 真田アサミ
最終更新:2023年07月23日 00:09