登録日:2010/10/30(土) 00:21:54
更新日:2025/04/21 Mon 11:12:55
所要時間:約 6 分で読めます
『マケン姫っ!(まけんきっ!)』とは月刊ドラゴンエイジにて連載中の
武田弘光による漫画作品。
全24巻。
元女学園の名門校「天日学園」への夢の共学を果たした主人公・大山タケル。
しかしそこは皆が不思議な道具『マケン』を持ち、正しき戦い方を学ぶ特殊な学園だった。
そして己の力を磨くため、学園内の事件を解決する特別活動部「魔導検警機構(マケンキ)」に所属する事で数々のトラブルに巻き込まれて行く、ラブコメ&バトルアクション作品。
登場人物
【魔導検警機構】
検警部・一年生
主人公、変態。
身体検査で自分に適性のあるマケンが測定不能と判定され、素手で生活を送る事となったある意味での無能力者。
変態だが「幼馴染み」「先輩」「許嫁」と実は
リア充なロイヤルスケベ。
マケンは内蔵型魔拳『オーバーブロウ』。
『魂の収束(ブラッドポインター)』という能力も持つ。
周りのエレメントを無差別に吸収して身体能力を上げることができるが、自分の肉体のキャパシティを超える量のエレメントを吸収すると肉体が壊れていく。
B85 W57 H86
本作のヒロインの一人にして、タケルのクラスメイト。
自称「タケルの許嫁」であり、彼を「タケル様」と呼び慕っている。
実力はAランク。
かなりのお菓子好きで、いつもストックがある。
魔拳『カムド』
数少ない『原型(アーキタイプ)』のマケンの一つ。
自身の身体能力を何倍にも上げることができるが、カムドとは適応しきっていないため、使いこなせない。
そのため「ミツカ」を使ったあとは倒れてしまう。
タケルの悪友、超変態。
魔検『ポイントマン』
B78 W58 H80
執行部。
春恋に憧れタケルを敵視する。
魔剣『ペルセウス』
二年生
CV.矢作紗友里
B74 W53 H78
謎の多い年寄り口調なドSお嬢様だが実力は最強の一角。
魔鍵『ヤサカニ』
CV.冨樫美鈴
B87 W60 H88
執行部。
随一の運動能力や男勝りな性格から「暴れ鷹」の異名を持つ。
でも可愛いモノ好きで裁縫が得意、メイド喫茶でバイトしたりと女の子らし(ry
魔腱『ホーク』
CV.嶋村侑
アズキとは喧嘩する程仲の良い
ポニーテール娘。
でもハンパない空気。
魔剣『サイズ』
CV.倉合紗恵子
B99 W62 H93
誤った日本文化を学び忍装束で身を包む褐色の美女。
魔建『コンプレッサー』
CV.美里
B72 W55 H75
書記。
引っ込み思案な
腐女子で愛称はキミー。
魔鍵『コミックスター』
統生会
B97 W59 H88
副会長。
本作のヒロインの一人。
タケルの幼馴染みで彼に想いを抱いているが、上手く伝えられずにいる。
争いは好まないが、本気を出すと最強の形容も生温い災凶姉ちゃん。
魔鍵『ヘヴンズゲート』&魔剣『ムラクモ』
B82 W56 H83
会長。
眼鏡っ娘。
B83 W57 H82
会計。
おっとりした女性だがキレると苦無を飛ばしてくる。
【天日学園職員】
CV.
原田ひとみ
B103 W58 H92
保健医と美術教師も務めるマケンキ顧問。
作中一の爆乳で存在だけでもエロい先生、しかも処女である。
元マケンキ。
好みの異性のタイプはオジサマ。
ちなみに作者の支援サイトではいかにもな種付けおじさんと秋が身体を重ねている落書きがあったりする。
CV.美名
B101 W60 H94
学園長。
常にジャージで体育教師も務めるが破天荒な性格。
元マケンキ。
間違いなく最強候補
魔拳『ドラゴン・エース』
マケン鍛冶師。
マケンを開発技術を持つ稀少な人物。
【傭兵部隊VENUS】
臨時講師として派遣された部隊隊長でキザな性格のプレイボーイ。
二条らと同期の元マケンキ。
魔拳『スウィンダル』
B87 W58 H85
副隊長。
冷徹な性格だが真に認めた相手には優しさを見せる、この作品では超まともな人。
『明日のよいち!』に登場する人に似てるが気にしない。
神具『トライデント』
B80 W56 H83
アズキ以上の身体能力を持つ中華人で『雷虎(レイフー)』の
二つ名を持つ。
神具『金鞭』
B93 W56 H89
現役アイドルで元プロレスラー。
タケルに惚れるが…
『反転(インバース)』
B67 W52 H71
双子。
無口だが小動物や編み物が大好き。
『時間固定(タイムキープ)』
B67 W52 H71
双子、同上。
『空間固定(スペースキープ)』
B79 W55 H80
普段は目を閉じているが様々なモノを感じとる美少女。
開眼すると無尽蔵のエレメントを放出してしまう。
しかし残念ながら女性キャラ屈指の変態で『下着を統べる者(マスターオブランジェリー)』。
神具『アイギス』
【カミガリ】
カミガリ頭領で全ての悪たるエロジジイ。
『魂の戯作(ソウルコレクター)』
王建の孫で非常に残虐なゴスロリ嬢。
魔圏『グルーミングガーデン』
一切感情を表さず乙媛の補佐をする不気味な兄。
用語
『エレメント』によって能力を発動する特殊な武器。
学園生徒が所有するのは全て『模造品(レプリカ)』であり、神が造ったとされる『原型(アーキタイプ)』は八つまで確認され『八マケン』と呼ばれている。
分類は外装型と内蔵型があり、後者は扱いに難がある。
種類も数十あって「魔○(ルビ)『名前』」となり、○には攻撃属性が入る。
例:「魔剣(ソード)」「魔拳(ナックル)」
マケンが日本製の特殊武装に対して、神具は各所有者の母国で造られた特殊な武器。
その地の神話を形にしたものが多い。
通称:マケンキ。
マケンによる傷害事件に対応する為の治安維持組織。
『統生会』とその補佐役『魔導執行部』の下で問題解決を行う『検警部』からなる生徒会的機能を持つ部活動で、『魔導執行部』と『検警部』の二つを併せて『魔導検警機構(マケンキ)』と呼ぶ。
万物に宿る気を体内でエネルギーに変換し、マケンに注げば能力の発動を、身体の各部であれば運動能力上昇や、手から放出し操作すれば遠く離れた空き缶を握り潰す事も可能とする「奇術まがいの奇跡」を起こせる。
戦闘集団「カミガリ」配下の古大赤耶を隊長とする暗殺専門の戦闘集団。
古代からエレメントを用いて神々と戦い続け、国を裏から支えてきた対神族専門の能力者集団。
追記・修正はアヘってからお願いします。
- 主人公の魅力の無さが近年まれに見るレベルだったな。狙ってもあそこまではなかなかできるもんじゃない -- 名無しさん (2013-11-11 20:33:38)
- ↑よく聞くが、具体的にどうアレなんだよ -- 名無しさん (2013-11-11 22:28:38)
- この漫画家さん、言い方悪いけど昔から話やキャラ作るのヘタクソなんだよ。編集の差し金だろうけど、やたらと複雑な設定をつけまくってとりあえずストーリーが進むようにはしたけども、主人公に限らずそのへんがバレてきたから… -- 名無しさん (2013-11-14 22:46:05)
- ↑ 絵はうまいんですけどね。一巻で主人公側の人間を十人くらい出して、その後彼らを掘り下げずに二巻の途中でライバルチームを7,8人出したのはなんだかなあ、と思いましたね。 -- 名無しさん (2013-11-14 22:50:53)
- ↑後先考えずにキャラ出してるって事? 師匠と一緒じゃん -- 名無しさん (2013-11-14 22:55:46)
- 二条先生が処女だってのを知ってからエロ保健教師的な妄想をし辛くなってしまった -- 名無しさん (2013-11-15 02:00:20)
- ↑そこはお前の趣味の問題だと思う -- 名無しさん (2013-11-15 09:46:03)
- アニメ見て見た目も中身も冴えない主人公って印象は有った -- 名無しさん (2013-11-15 11:00:26)
- 結局真ヒロイン誰よ? -- 名無しさん (2014-04-09 10:59:11)
- ↑姫神先輩じゃないの? -- 名無しさん (2014-04-09 11:31:44)
- 2期面白かったなあ。原作どころか1期もクソつまんなかったのに、よくあそこまで振り切れたもんだ -- 名無しさん (2014-07-09 12:04:00)
- ↑XEBEC作品は毎度あんなかんじだよ。 -- 名無しさん (2014-09-13 21:43:57)
- あんだけ仲間いて掘り下げが深いサブキャラが碓くらいってのがな、タケルも上手いことキャラが生きてきたの最近だし -- 名無しさん (2014-09-14 01:47:08)
- ↑12言葉で説明するより問題点のコマを集めた定番のネタ画像があるからググった方が早い -- 名無しさん (2014-09-14 16:14:59)
- 絵柄は一期の方が良かったな -- (2014-11-11 23:55:28)
- 作中たまにあった健悟のエロ妄想・夢の記憶をラスボスの脳内にぶちこみ隙を作ってた -- 名無しさん (2023-04-08 15:31:25)
最終更新:2025年04月21日 11:12