登録日:2009/11/06 Fri 06:30:42
更新日:2024/01/01 Mon 23:19:02
所要時間:約 4 分で読めます
ゆたか「田村さ~ん」
メガネ「ん?なんすか?」
ゆたか「やおいってなに?」
メガネ「………………………」
やおいとは主に
腐女子と呼ばれる人々が好む、男性キャラクター同士の恋愛を扱った同人ジャンルの事を指す。
語原については、かつて
腐女子という人種の黎明期における、キャ○テン翼全盛期に、
『受(
腐女子の項目を参照されたし)が放課後教室に一人でいると、攻(同上)がやって来てセクロスをする』というテンプレートを元にした
同人誌が、
大量生産されたことが背景にある。
このテンプレート展開を指して『エロが目的の(物語の)ヤマも無ければ、オチも無い、(そもそも)イミもない』と書き手が自分達を皮肉ったのが、
所謂『やまなし・おちなし・いみなし』という言葉を生み、その頭一文字をとって『やおい』と呼ばれるようになった。
それと前後して聖闘士○矢ブームやパト○イバーブームが起こり、
腐女子とともに『やおい』も確固たるジャンルとして成立していった。
『やおい』の隠語としては『801』『やさい』などがある。
2ch等では隔離されており、若人の繊細な心をむやみに傷付けないような配慮がなされている。
【やおいの類義語】
『やおい』の類義語として、『BL』や『JUNE』が挙げられる。
やおいが同人発祥なのに対し、この2つは商業誌発祥である。
やおいという呼び方が、上記の通り蔑称的意味合いがあるため、
腐女子自身はこちらの呼び方を好む傾向にある。
これらの細かい違いについては、口頭での説明が困難であることと、受け取る側のニュアンスに依るところも大きいが一般に広まっている解釈をまとめると、
耽美、と称されるように男子同士の恋愛に対する葛藤や叙情的な面が多く描かれ、エロは付加価値みたいなものが多い。
オリジナル商業BL黎明期において、多大な功績を残した雑誌JUNEが語源。
やおいよりも心の触れ合いに重点を置いている、とされることもあるがあまりやおいと区別されることはない。
JUNE以降に創刊された雑誌がJUNEという言葉を用いるわけにはいかなかったため、新たに作られた言葉。
【やおいの本質】
誤解があるため最初に述べておこう。やおいとは『ゲイやホモを愛好すること』ではない。
やおいやBL、JUNEは前提として『
ファンタジー』であることが重要である。
つまり、
ファンタジーとして男同士の恋愛を愛好することが、本質的な違いである。
分かりづらいと思う方は百合好きとレズビアン愛好家がイコールでないことを考えてほしい。
ゲイ愛好家とそれらの関係もまた同じである。
【やおいの特徴】
無機物や非生物の萌え化は、どのヲタ界でもメジャーであるが、その中でもやおいの特徴としては、萌えに必ずしも
擬人化を必要としない点だろう。
概念的な話になるが、例えばCとO2がCO2になったり、天井と床がけして触れ合えなかったり、東西線と南北線が飯田橋で交わったり、
それら全てが一つの萌えとなるのである。
男同士の美しい愛を描くことこそ、やおいの本分であるため、生物学的に性別がなくても何の問題もないのだ。
この辺りのカオスぶりは2ch
801板のスレタイでも見れば分かりやすい。
【やおいの現在】
二次創作や一次創作、「ショタケット」で有名なショタやおいから、アンソロジーも出まくりなオッサンやおいなど、やおいの全容は計り知れない。
その脳内
ファンタジーでは、森羅万象がやおいサイクルに組み込まれワンダーランドを紡ぎ出すのである。
―――例えば、
ほら、貴方の後ろで先程から貴方を見つめているその娘は、やけに楽しげに微笑んではいないだろうか―――?
追記×修正お待ちしてます
- しかし何で最近は「女性受けするキャラ」=「腐女子受けするキャラ」という扱いになったんだろうね。 -- 名無しさん (2013-07-05 08:09:09)
- 最近は二次元が好きなだけで腐女子扱いする輩が多い! -- 名無しさん (2013-11-30 22:11:53)
- 昔はこういっていたんだよね。いつの間にか「アッー!」とか「やらないか」になったけど。 -- 名無しさん (2013-11-30 22:20:59)
- 「ヤバイ・おぞましい・いやらしい」という意味もあったんだけどね、昔は。 -- 名無しさん (2013-11-30 22:35:14)
- とりあえず美形=腐女子狙いっていう最近の風潮……いい加減にしろっていう -- 名無しさん (2013-11-30 22:39:41)
- やめて おしりが 痛い -- 名無しさん (2014-03-29 18:58:18)
- やらしく おしりに いれる とか、 やられる おかしくなる いかされる とかの解説もあったな -- 茶沢山 (2014-04-23 09:33:54)
- Y.AOI -- 名無しさん (2014-10-16 22:20:15)
- え、UFO研究家の人じゃないの!?(とすっとぼける輩が昔はいた) -- 名無しさん (2014-10-16 22:25:10)
- こう見ると、今の煩い腐女子と違って昔の腐女子は自分たちをマイノリティだと思ってたんだなって感じる。 -- 名無しさん (2015-07-27 22:47:30)
- 昨年のセンター試験に用語だけ出てたな。ご丁寧に解説まで付いてた。 -- 名無しさん (2016-11-27 23:04:01)
- 最近は腐向け同人誌に限らず「ヤマもオチもイミも無くていい!そのためにイライラモヤモヤさせるのは嫌!キャラがイチャイチャしたり無双したりほのぼのしたり美味そうに食ってるだけの方がいい」という人が多いと思う -- 名無しさん (2018-06-30 09:56:54)
最終更新:2024年01月01日 23:19