オーディン(ペルソナ)

登録日:2012/07/13(金) 12:34:10
更新日:2024/10/07 Mon 21:53:32
所要時間:約 4 分で読めます




この項目はペルソナシリーズに登場するオーディンを紹介しています。
本家最高神の説明はこちらへどうぞ。

オーディンはペルソナ1〜5に登場するペルソナ。


  • ペルソナ(初代)でのオーディン

魔神
降魔可能レベルは43
ペトラアイズ
マグナス
ペトラマ
りゅうがせんかい
マグダイン

主人公と特に相性が良く、南条は発動不可。玲司は降魔不可。

力を上げた主人公でりゅうがせんかい。そして範囲外にはマグダイン。が、基本戦術か。りゅうがせんかいの範囲はあまり広くないので注意しよう。
主人公専用ペルソナのアメン・ラーまでの繋ぎとしても十分活躍してくれる。

帰還アイテムはハディングのゆみ。槍持ってるし、りゅうがせんかいも槍特性なのだが…
ハディングのゆみは弓の中では上から3番目の高ランクのもの。マキにプレゼントしよう


  • ペルソナ2のオーディン

EMPEROR
Lv65
グラダイン
マカカジャ
雷の洗礼
ムドオン
デスバウンド
闇の審判
オメガクラスタ

初代に比べるとかなり強化されたが、見た目は縮んだ。雷も使い始める。
やや力が高めだが、魔力も高い。
攻撃も多才で、万能選手。暗黒、神聖に耐性があるのも嬉しい。
帰還アイテムは重圧のカードと少々残念。
強力なためか、召喚にはルーンの石碑が必要となった。

オーディンを降魔していると、発生するペルソナトークがある。

ヴァルキリーとヘーニルの2人とは主従関係のため、カードをくれたり、体力を回復してくれる。
反対にフェンリルとは敵対関係にあり、暴走してしまう。

余談だが、罰で悪魔として登場するオーディンとは一度しか戦えず、コンタクトも不可能。ただし、exダンジョンでは通常敵として再会できる。


3~5は共に皇帝コミュをMAXにすることで合体が解禁される。


ペルソナ3系統においてのオーディン

耐性…雷吸収 疾風弱点
初期レベル:57

  • 初期スキル
ジオダイン
マッドアサルト
マハジオダイン

  • レベルアップスキル
電撃ハイブースタ(60)
真理の雷(63)
魔術の素養(65)

魔が高く、57と低レベルで作れる。
初期でもジオダインとマハジオダインを使え、コミュボーナスで電撃ハイブースタもすぐ覚えるので強力。

ペルソナ3においてのオーディンを語る上で外せないのはコイツをチート言わしめた元凶、真理の雷の存在だろう。
まず真理の雷は敵1体に雷属性で特大ダメージを与えるものである。
ペルソナ3では感電という状態異常があり、真理の雷は当たった相手を必ず感電にする。
しかもこの感電、なっている状態で物理を当てるとこれまた必ずクリティカルになる。

なのでボス戦であっても
真理の雷→仲間が物理→クリティカルからの総攻撃
が毎ターン出来る。
まるで意味がわからんぞ!

一応ハーミットやニュクスなど一部出来ないのもいるがそれでも十分強い。
大量の雑魚も電撃ハイブースタ付のマハジオダインで蹴散らせる。
魔術の素養もあるのであまりSPを気にせず大量に打てるのも魅力。
更にコンセントレイトを継承すれば、とんでもないダメージを叩き出せる。

このことから「とりあえずオーディンあれば勝てる」と言う声もあり、ペルソナ3最強ペルソナの一角である。

ちなみに回復量を大増加させるドラウプニルを受胎する。
また武器合体では天田専用武器であるグングニルになる。


ペルソナ4系統においてのオーディン

耐性…火炎弱点 雷無効 疾風吸収
初期レベル:74

  • 初期スキル
ジオダイン
マハガルダイン

  • レベルアップスキル
疾風ハイブースタ(76)
大治癒促進(77)
マハジオダイン(78)
コンセントレイト(80)
万物流転(81)

初期レベルが高いものの(4は総じてコミュMAXペルソナのレベルが高い)高い能力、優秀なスキルをもつ。
前作が雷寄りの能力であったのに対し、今作では疾風寄りの能力となっている。
専用技であった真理の雷を没収されたものの、疾風最強スキルである万物流転を習得する。

相変わらず高い魔力から放たれるスキルは強力であり、コンセントレイトも習得するため、相変わらず強い。

今作ではマハガルダインとマハジオダインの両方を習得するため、雑魚戦でも大いに活躍が期待できる。


ペルソナ5系統においてのオーディン

耐性…雷無効 疾風吸収 祝福反射 呪殺反射
初期レベル:82

  • 初期スキル
真理の雷
刹那五月雨斬り
マハラクカジャ

  • レベルアップスキル
エル・ジハード(84)
コンセントレイト(85)
急速回復(86)
電撃ハイブースタ(87)

初期レベルが歴代で一番高い。
最強と言わしめた真理の雷が復活し、かつ初期スキルになった(ただし、今作における真理の雷の感電付与効果は確率発生)。
さらに弱点がなくなり、無効以上の耐性を4つも持つため使いやすいといえる。






真理の雷
キタロー「オーディン!」

冥殿は感電した!

来た!追記・修正チャンス!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年10月07日 21:53