atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
  • ランディ
  • コメントログ

英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki

コメントログ

最終更新:2012年01月10日 04:09

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前作Wikiより引っ張ってきて形だけ作りました。加筆修正をお願い致します。 -- (名無しさん) 2011-10-05 00:27:24
  • レベル101でウォークライ?を習得 -- (名無しさん) 2011-10-10 12:04:54
  • PVでベルゼルガーの後に言っていた「所詮、血塗られた道か…」は言わないの? -- (名無しさん) 2011-10-12 21:50:12
  • 言わないみたい。ロイドのメテオブレイカーも「全力全開」って言ってくれない -- (名無しさん) 2011-10-13 09:48:00
  • ロイドの『全力全開…いくぞ!』はバーストじゃ言ってたよ
    -- (名無しさん) 2011-10-13 12:50:13
  • もっと火力あってもよかったなー
    ウォークライでSTR上がるとかさぁ -- (名無しさん) 2011-10-27 18:55:16
  • Sクラの威力は折り紙つきだからな。
    十分。
    支援課で使えないのはエリィだけでしょ。 -- (名無しさん) 2011-10-28 02:00:17
  • ↑あちこちに垂れ流しみたいにすんなって。 -- (名無しさん) 2011-10-28 02:07:02
  • 他を貶さないと物を語れない奴がちょい前から沸いてるのか

    ラニキはシュバリエ付けてのウォークライ→Sクラぶっぱで、単騎でも確実にバ火力発揮できるのが良い
    シュバリエの補正がコンビクラフトには乗らないのが残念だけど -- (名無しさん) 2011-10-28 02:13:24
  • 今回状態異常の効かない敵が多いのがツラかったな。
    ランディは敵を妨害しまくって引っ掻き回す戦い方も楽しかったのに。 -- (名無しさん) 2011-10-28 02:16:21
  • デスストームだけでも十分美味しいからな、ランディ。
    ディレイ少ない・火力高い・移動可能と3拍子揃ってる。 -- (名無しさん) 2011-10-28 15:29:21
  • 唯一の難点はアーツとSPDだな -- (名無しさん) 2011-10-28 23:05:19
  • アーツはどうせ使わないからな…
    エリィ・ティオ・ワジ辺りに任せとけば問題無いし -- (名無しさん) 2011-10-29 12:12:13
  • SPD・DEX・AGL・MOVは装備やクォーツでいくらでも補整できますもんね
    アーツは補助がメインですしスロットが少なくてもシュバリエと幻朧あれば基本は抑えられますし -- (名無しさん) 2011-10-31 01:39:00
  • SPDて1、2ポイントしか差ない。
    実際ロイド以外は皆SPD同じようなもん。
    ロイドだけは最強専用装備で計+15されるから
    ぶっとんで早い。
    難点は飽きかな。今作で物理メインキャラが結構増えたし、ノエルが最初からいて範囲攻撃で使い勝手良いから
    序盤からそのまま使いがち。
    ランディ使わないと勝てない敵はいないし。 -- (名無しさん) 2011-11-01 12:04:27
  • ↑それは全キャラに言えることだよ
    ティオというかゼロ・フィールドのみ保険として必要になることがあるくらいで鋼だろうと赤わんこだろうと誰使っても勝てるさ -- (名無しさん) 2011-11-01 12:19:14
  • 前作に比べて声がおかしくないかこの人 - 名無しさん 2011-11-07 16:04:24
    • 俺はティオの方が違和感あったな。 - 名無しさん 2011-11-20 14:19:13
  • とりあえず、最強の物理キャラ確定 - 名無しさん 2011-11-09 01:10:56
    • 「最強」かどうかは色々な要素の兼ね合いだから断言はできんが、単独ならベルゼルガー、コンクラならバーニングレイジで物理「最大」ダメージを出せるキャラではある。ただしSクラ&コンクラ以外では、リーシャの真・龍爪斬が圧倒的威力。 - 名無しさん 2011-11-09 02:03:05
      • ランディはウォークライでベルゼルガー連打できるのと、デスストームが状況を選ばないのが強い。真・龍爪斬はノックバック無効に弱いしね。ただ、最強かどうかは疑問 - 名無しさん 2011-11-09 10:47:25
        • 壁役としてはラニキの方が安心かな?リーシャは絶対回避率剥奪されてるし - 名無しさん 2011-11-09 12:48:49
        • ランディはSクラによるDEF部分の影響少ないのが強みじゃない? - 名無しさん 2011-11-10 16:35:17
    • 物理最強はダドリーさんじゃね。でもどちらも実際はリーシャの便利さとワジの爆発力に勝てない。 - 名無しさん 2011-11-19 08:49:09
  • 攻略本情報、サポートクラフトの選択条件
    ○基本的に「バーンディバイド」を使用
    ○気絶状態ではない敵が1体以上いる場合、70%の確率で「ファイアドレイク」を使用
    ○ただし、耐性を持つ敵には使用しない
    なお、「バーンディバイド」「ファイアドレイク」ともに威力は100なので150というのは間違い。 - 名無しさん 2011-11-11 02:29:51
  • 「パワースマッシュ」はディレイ800、「パワースマッシュⅡ」はディレイ2000。 - 名無しさん 2011-11-11 02:32:15
  • ネタとして一番楽なセピス稼ぎキャラ。2周目以降、アリアンロード相手にセプター耀脈ベルゼルガーとウォークライで回復アイテムなしでも楽にオール999達成可能。あくまでもネタとして。2周目以降は特にセピス稼ぐ必要ないし、1周目ではボス相手に余裕ないだろうし。高HP、高DEF、高セピス、そして楽にハメれるボス相手にどうぞ。 - 名無しさん 2011-11-13 06:33:55
  • デスストームをマリアベル戦で使ったら空間無視して一気にマリアベルまで行けた(フィールドの空白走っていった)んだけど気のせいかな。移動って言うより指定された地点までワープして軌道上にいる敵を攻撃してる感じ? - 名無しさん 2011-11-14 20:06:28
    • 気のせいじゃない - 名無しさん 2011-11-14 21:43:24
      • ↑ミス。 気のせいじゃない。デスストームは地形を無視して移動する技だから、まぁワープと言ってもいいかもしれん - 名無しさん 2011-11-14 21:45:28
    • てか大型ボスを貫通しながら走りぬけたりしてんだから今更だろ - 名無しさん 2011-11-21 01:17:21
  • 補助・回復役としても優秀だと思う。ナイトメア1周目5分シグムント・4章アリオスは、ランディを補助役にすることで勝機が見える - 名無しさん 2011-11-19 16:01:57
    • HP3とか水クォーツをてきとーにつけて、ティアラル使えるようにしとくだけでも価値あるね - 名無しさん 2011-11-19 16:59:46
    • ランディが回復補助ならアーツ攻撃前提なので,フォルトゥナあるといいね。あと↑の強敵はカラミティクロウを - 名無しさん 2011-11-21 00:01:41
  • とにかく打たれ強い。一週目、初見ボス戦(負け前提戦)でアニキ一人だけがSクラに耐えた時には感動した。 - 名無しさん 2011-11-20 18:36:01
  • DスコルピオンかベルゼルガーがあったらCゲイルってあまり使わないよね。それにしてもSハルバードとベルゼルガーを一緒に持ち歩くのが色々と凄いwww - 名無しさん 2012-01-08 20:43:04
    • 確かにね。ベルゼルガーはここぞというときに使うってことはSハルバードは壊されてもいいってことの裏返しだよな - 名無しさん 2012-01-10 03:21:06
      • ベルゼルガーはパーツ等の代替が難しいからで、Sハルバードは警備隊が使用してるものと同じだから都合がつきやすいって事じゃない?ぶっ壊されたらノエルからカツアゲw - 名無しさん 2012-01-10 04:09:13

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
英雄伝説 碧の軌跡 攻略Wiki
記事メニュー

All: -
T: - /Y: -

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • バグ情報
  • 未整理情報
  • テンプレ

ストーリー攻略

  • 序章
  • 第一章
  • 第二章
  • インターミッション
  • 第三章
  • 第四章
  • 断章
  • 終章 ( 序盤 / 中盤 / 終盤 )
  • 終章 ( ラストダンジョン )

支援要請

  • 第一章サブクエスト
  • 第二章サブクエスト
  • インターミッションサブクエスト
  • 第三章サブクエスト
  • 第四章サブクエスト
  • 終章サブクエスト

プレイヤーキャラ

  • ロイド
  • エリィ
  • ティオ
  • ランディ
  • ノエル
  • ワジ
  • リーシャ
  • ダドリー
  • アリオス
  • ガルシア
  • ツァイト

アイテム

  • 武器
  • 防具・靴
  • アクセサリー
  • 道具・食材
  • クオーツ
  • マスタークオーツ
  • 書物
  • フラグメント
  • 家具・車カスタム

手帳

  • 戦闘手帳
  • レシピ / キャラ別
  • 釣り・爆釣勝負

データ

  • ステータス比較
  • ステータス比較・ボス
  • 捜査官ランク
  • 取得DP一覧
  • 宝箱
  • レベル警告のある宝箱
  • 餌付け
  • お供え物
  • ブレイクオブジェクト
  • フィールドの光
  • ポムっと!

店

  • 店一覧
  • 交換屋
  • カジノ

戦闘

  • バースト
  • アーツ・マスターアーツ
  • タクティカルボーナス
  • シャイニングポム
  • オススメクオーツ組み合わせ

やりこみ・小ネタ

  • 実績
  • 絆
  • 最強装備
  • 小イベント
  • クオーツ入手順
  • 小ネタ
  • 二周目引継ぎ
  • 隠し魔獣
  • 最大ダメージ考察

掲示板

  • 質問用掲示板
  • 掲示板
  • 雑談等
  • 討論板

考察 (ネタバレ注意)

  • 年表
  • 前作登場キャラクター
  • キャラクター考察
  • 謎考察

その他

  • 発売前情報
  • 関連ニュース・記事



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

新着ページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 第二章
  2. 第一章
  3. 釣り
  4. オススメクオーツ組み合わせ
  5. 第二章サブクエスト
  6. 第三章
  7. 終章(中盤)
  8. 第三章サブクエスト
  9. 第四章
  10. 終章(ラストダンジョン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 75日前

    戦闘手帳
  • 87日前

    バグ情報
  • 98日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 99日前

    小ネタ
  • 134日前

    第四章/コメントログ
  • 135日前

    第一章サブクエスト
  • 142日前

    討論板
  • 153日前

    第二章サブクエスト
  • 206日前

    インターミッション/コメントログ
  • 216日前

    第三章サブクエスト
もっと見る
人気タグ「ノエル」関連ページ
  • ノエル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第二章
  2. 第一章
  3. 釣り
  4. オススメクオーツ組み合わせ
  5. 第二章サブクエスト
  6. 第三章
  7. 終章(中盤)
  8. 第三章サブクエスト
  9. 第四章
  10. 終章(ラストダンジョン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 75日前

    戦闘手帳
  • 87日前

    バグ情報
  • 98日前

    オススメクオーツ組み合わせ/コメントログ
  • 99日前

    小ネタ
  • 134日前

    第四章/コメントログ
  • 135日前

    第一章サブクエスト
  • 142日前

    討論板
  • 153日前

    第二章サブクエスト
  • 206日前

    インターミッション/コメントログ
  • 216日前

    第三章サブクエスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.