マジャール
中盤の長い苦境を乗り越えて、最強の騎兵文明へ
文明特性
斥候系の育成コスト-15%(肉68)
領主入り直後の立ち上げから終盤の斥候流しまで、
斥候コストの削減が効果を発揮する場面は多いです。
斥候コストの削減が効果を発揮する場面は多いです。
鉄工所研究の鍛造、鋳造、高温溶鉱炉の研究コスト0(削減量990)
上記斥候コスト削減と合わせて速攻戦術やハラス面が強いと評価されるマジャールですが、
近接攻撃研究は馬が槍と戦う際に効果を発揮します。特に領主・城主戦における鍛造及び鋳造の有無は
騎士や斥候が槍と戦う際、槍の攻撃回数(馬へのダメージ)に影響します。
近接攻撃研究は馬が槍と戦う際に効果を発揮します。特に領主・城主戦における鍛造及び鋳造の有無は
騎士や斥候が槍と戦う際、槍の攻撃回数(馬へのダメージ)に影響します。
農民が狼(ライオン等の敵対的な野生動物)を一撃で殺せる
農民の野生動物一撃は鉄工所の攻撃研究無料と合わせ、
チームの直戦術やh2hの裏小屋などに使われています。
チームの直戦術やh2hの裏小屋などに使われています。
チームボーナス
歩兵射手の視界+2
マジャールが自身のチームボーナスの恩恵を明確に受けられる場面は少ないです。
決して弱いボーナスではないのですが……。
決して弱いボーナスではないのですが……。
特徴
各種小屋
歩兵 :近衛剣士 矛槍兵 武者修行無し
弓 :重石弓射手 精鋭散兵 重弓騎兵 砲撃手無し
馬 :ハサー 近衛騎士
包囲 :強化破城槌 改良型投石機 重スコーピオン 大砲無し
神殿 :贖い 償い 信仰なし
弓 :重石弓射手 精鋭散兵 重弓騎兵 砲撃手無し
馬 :ハサー 近衛騎士
包囲 :強化破城槌 改良型投石機 重スコーピオン 大砲無し
神殿 :贖い 償い 信仰なし
矛槍こそ出ますが、歩兵鎧3と武者修行が無く、文明的に弱い時間帯が重なっている事もあり
騎士による強襲への対応力の低さが目立ってしまいます。
騎士による強襲への対応力の低さが目立ってしまいます。
鉄工所研究
歩兵鎧3無し
学問所
建築学なし
強化壁なし 防御塔・砲台なし
強化壁なし 防御塔・砲台なし
港
機動キャノンガレオン、重爆破工作船なし
内政研究
石の掘削、組合なし
ユニテク・UU
ユニークユニット
マジャールハサー 肉80金10 属性:騎兵 UU 育成時間:16
HP70 攻撃力9 近接防御0 遠隔防御2 速度1.5
ボーナス:包囲兵器+5 破城槌+1
↓
アップグレード費:肉800金600 研究時間:60
↓
ELマジャールハサー 肉80金10 属性:騎兵 UU 育成時間:16
HP85 攻撃力10 近接防御0 遠隔防御2 速度1.5
ボーナス:包囲兵器+8 破城槌+2
HP70 攻撃力9 近接防御0 遠隔防御2 速度1.5
ボーナス:包囲兵器+5 破城槌+1
↓
アップグレード費:肉800金600 研究時間:60
↓
ELマジャールハサー 肉80金10 属性:騎兵 UU 育成時間:16
HP85 攻撃力10 近接防御0 遠隔防御2 速度1.5
ボーナス:包囲兵器+8 破城槌+2
生産速度が早く、攻撃力が高い、コスト比で優秀な性能を持つ低コストユニット。
城主で生産出来るハサーと言った性能で、EL化すれば包囲兵器に対するキラーユニットとして活躍。
帝王終盤戦ではマジャールハサーが使い捨てにされているだけで相手は対応に苦慮する事になります。
城主で生産出来るハサーと言った性能で、EL化すれば包囲兵器に対するキラーユニットとして活躍。
帝王終盤戦ではマジャールハサーが使い捨てにされているだけで相手は対応に苦慮する事になります。
その反面、マジャールの文明的な弱点を補完するユニットではありません。
主力として使うなら近衛騎士や弓騎兵の方が殆どの場面で強力です。
主力として使うなら近衛騎士や弓騎兵の方が殆どの場面で強力です。
城主ユニテク
黒軍(傭兵):マジャールハサーのコストが肉80になる 肉200金300 研究時間40秒
マジャールハサーを湯水のように投入するのであれば必須。
POPMAXの状態で戦い続ける終盤戦になると、POP一つ辺りの戦闘力が重要になりますが、
そこで高い性能を持つ安物として投入されたマジャールハサーはコスト的な劣勢を敵に強いてくれます。
POPMAXの状態で戦い続ける終盤戦になると、POP一つ辺りの戦闘力が重要になりますが、
そこで高い性能を持つ安物として投入されたマジャールハサーはコスト的な劣勢を敵に強いてくれます。
原文は Corvinian Army,及び Mercenaries
フニャディ・ヤーノシュ、マーチャーシュ1世が使った事で有名な傭兵部隊、通称黒軍。
コルヴス(カラス)はフニャディさん家の家紋。
ちなみにマジャールの人名は日本と同じく名前の順序が姓・名なので、フニャディ家のヤーノシュさんです。
フニャディ・ヤーノシュ、マーチャーシュ1世が使った事で有名な傭兵部隊、通称黒軍。
コルヴス(カラス)はフニャディさん家の家紋。
ちなみにマジャールの人名は日本と同じく名前の順序が姓・名なので、フニャディ家のヤーノシュさんです。
帝王ユニテク
リカーヴボウ:弓騎兵の攻撃力と射程+1 木600金400 研究時間40秒
フルアップ弓騎兵 木40金60 属性:弓 騎兵 弓騎兵 育成時間:34 |
HP80 攻撃力11 射程7 近接防御5 遠隔防御6 速度1.4 |
トルコ弓騎兵 木40金60 属性:弓 騎兵 弓騎兵 育成時間:34 |
HP100 攻撃力11 射程7 近接防御5 遠隔防御6 速度1.4 |
タタール弓騎兵 木40金60 属性:弓 騎兵 弓騎兵 育成時間:34 |
HP80 攻撃力11 射程7 近接防御5 遠隔防御7 速度1.4 |
マジャール弓騎兵 木40金60 属性:弓 騎兵 弓騎兵 育成時間:34 |
HP80 攻撃力12 射程8 近接防御5 遠隔防御6 速度1.4 |
完成スペックでは最強の弓騎兵の一角。
肉壁向きのトルコ弓騎兵、歩兵弓と撃ち合い可能なタタール弓騎兵、攻撃性能のマジャール弓騎兵。
通常45発かかる対近衛騎士をマジャール弓騎兵は36発で射抜き、投石機の対処も容易に行えます。
終盤、交易路に侵入したマジャール弓騎兵の軍団を止める事は至難であると同時に、敵が自交易路に侵入した際には速やかに排除が可能です。
肉壁向きのトルコ弓騎兵、歩兵弓と撃ち合い可能なタタール弓騎兵、攻撃性能のマジャール弓騎兵。
通常45発かかる対近衛騎士をマジャール弓騎兵は36発で射抜き、投石機の対処も容易に行えます。
終盤、交易路に侵入したマジャール弓騎兵の軍団を止める事は至難であると同時に、敵が自交易路に侵入した際には速やかに排除が可能です。
弓騎兵自体の問題ですが、完成に掛かるコストと時間が膨大です。
マジャールにはタタールやトルコと違い、弓騎兵の完成を早める事に直接寄与するボーナスがありません。
マジャールにはタタールやトルコと違い、弓騎兵の完成を早める事に直接寄与するボーナスがありません。
雑感
選択肢の多さと弱点の大きさの両方を持った騎兵文明
文明ボーナスは領主から軍兵や斥候で先手を取る戦いで強力に作用し、
テクノロジーも近衛騎士や弓騎兵と言った強力なフルアップユニットが備わっています。
帝王戦での選択肢の多さと強さは建物関係の脆弱さを鑑みても尚強烈で、
完成したマジャール帝王軍と真正面から戦って崩せる文明はそう多くありません。
文明ボーナスは領主から軍兵や斥候で先手を取る戦いで強力に作用し、
テクノロジーも近衛騎士や弓騎兵と言った強力なフルアップユニットが備わっています。
帝王戦での選択肢の多さと強さは建物関係の脆弱さを鑑みても尚強烈で、
完成したマジャール帝王軍と真正面から戦って崩せる文明はそう多くありません。
その一方でユニット性能の完成までにかかるコストを補填する様な内政へのボーナスが無く、
鉄工所研究も城主戦の半ばまでには実質追い付かれてしまう事も珍しくありません。
そうなると騎兵文明活躍の場であるはずの城主戦が、マジャールにとっては乗り越えるべき苦境になってしまいます。
一度軍負けから内政を押し込まれてしまうと、建て直す為の手段の乏しさが露呈します。
鉄工所研究も城主戦の半ばまでには実質追い付かれてしまう事も珍しくありません。
そうなると騎兵文明活躍の場であるはずの城主戦が、マジャールにとっては乗り越えるべき苦境になってしまいます。
一度軍負けから内政を押し込まれてしまうと、建て直す為の手段の乏しさが露呈します。
城主戦で劣勢に立たされ続け、帝王までその影響が長引くと鎧3や武者修行の無い矛槍の為に、
重騎士や近衛騎士による強襲への対応力が低い点を突かれて一気に崩されてしまいます。
ズルズルと劣勢を強いられ続け選択肢を奪われる前に、聖職者や投石機等の使用を考慮する必要があります。
重騎士や近衛騎士による強襲への対応力が低い点を突かれて一気に崩されてしまいます。
ズルズルと劣勢を強いられ続け選択肢を奪われる前に、聖職者や投石機等の使用を考慮する必要があります。
鉄工所の攻撃力研究無料ボーナスの効果として、
マジャールの斥候や騎士は相手の槍に対して比較的強気に出られる事を忘れてはいけません。
その場の戦闘そのものではコスト的に損をするかもしれませんが、
槍に対する強行突破が早い時間帯から出来るのはマジャール騎兵の特権で、
その点においては最強の騎士文明と名高いフランクと同等以上の働きが可能です。
マジャールの斥候や騎士は相手の槍に対して比較的強気に出られる事を忘れてはいけません。
その場の戦闘そのものではコスト的に損をするかもしれませんが、
槍に対する強行突破が早い時間帯から出来るのはマジャール騎兵の特権で、
その点においては最強の騎士文明と名高いフランクと同等以上の働きが可能です。
加えて安い斥候を生かしたマップコントロール力、鉄工所研究を生かした強襲、
相手陣地に穴があった際の、早い時間帯での斥候流しの完成や脅威等は全文明随一。
相手陣地に穴があった際の、早い時間帯での斥候流しの完成や脅威等は全文明随一。
弱点があまりにもハッキリしすぎている文明ですが、
それを補うための選択肢もマジャールには多く用意されています。
それを補うための選択肢もマジャールには多く用意されています。