概要
改訂版ルール評価
幸運の伝承を持つフンコロガシ等の力を持つ
ベスティア。
獣である彼らは他の種族と違い、
素手での攻撃能力を有している。
しかし、代わりにそのままだと手に装備品を装備できない為に注意しよう。
特徴
+
|
長所と短所 |
長所
- 初期能力基本値がシーフ向き。 器用・幸運が高い事から解除・対処能力が非常に高い。
- 《ベスティア:スカラベ》により高い幸運が更に増強。 全種族の中で1、2を争う程に幸運判定値が高い。
- 武器職に向いた種族スキルの性能からウォーリア・アコライトの相性は良く、シーフの長所を更に伸ばしやすい。
- 《ゲートシフト》は戦闘での活躍だけでなく、罠の対処ができる場合がある事から突破能力も優れている。
短所
- 初期能力基本値の筋力・知力が若干低い為にウォーリア・メイジの相性が低い。
- 他ベスティアと比べると、素手の攻撃力が低い。 《アニマルハンド》がほぼ必須級となっている。
- 良くも悪くも幸運一筋の為にトラップ作動した時の対処範囲が思ったより広くない。
|
考察
幸運の甲虫である
《ベスティア:スカラベ》の長所は他にない高い幸運だ。
《ベスティア:スカラベ》の幸運判定の上昇値は高く、初期能力基本値の幸運も高い事から全種族の中で最も高い幸運を持っている。
この幸運を活かす為にもダンジョン探索・情報収集向けの構成がオススメだ。 初期能力基本値も
アコライト・
シーフ共に相性の良い。
戦闘方面も
ベスティアの種族スキルで防御・回避方面を伸ばせる事からカバー・回避盾の構成をしやすい事から武器職がオススメだ。
ベスティアは戦闘向きの種族。 そのイメージを払拭できる
《ベスティア:スカラベ》の性能を活かし、戦闘・探索共に両立した活躍を目指そう。
戦闘・探索共に両立できる
《ベスティア:スカラベ》だが、罠を見つける能力は並の点に注意が必要だ。
素手の攻撃力も低く、幸運も能力値が伸びない点から瞬間的な爆発力も低い事から戦闘方面は
ベスティアの中で最弱という点が悩みとなる。
最も、
ベスティア自体が戦闘向きの事から活躍は十分に可能だ。 高い幸運を味方にして仲間達の道標として先へ導き進もう。
ページ紹介
スキル考察
以下のページから参照してください。
コメント
最終更新:2017年02月20日 17:42