概要
改訂版ルール評価
馬、牛、山羊、象など蹄のある動物の
ベスティア。
獣である彼らは他の種族と違い、素手での攻撃能力を有している。
しかし、代わりにそのままだと手に装備品を装備できない為に注意しよう。
特徴
蹄のある動物、と言われているが、正しくは乗物能力を持っているのが正しい。
その言葉通りに、まさかの自分が乗物になっているという騎乗能力を存分に活かせる特徴を持っている。
独創的な
ベスティアの中で特に異彩なキャラクターと言えるだろう。
+
|
長所と短所 |
長所
短所
- 《ベスティア:エクウス》の効果から、メイジで活かすのは難しく相性が悪い。
- 常に騎乗状態の為に乗物を使用不可。 騎乗アイテムの効果・《ラッシュ》等の移動力関連効果での大きい爆発力を持てれない。
- 同乗を活かした戦法を行う場合、自分の移動が重要となる為に立ち回りが全体的に難しくなる。
|
考察
ベスティアは動物である。 それを最も表しているのは
《ベスティア:エクウス》だ。
馬や牛、象等の蹄のある動物と例えているが、正しくは乗物効果があるPCという自分自身が乗物アイテムになるという特徴を持っている。
その為に場所限定をされやすい騎乗
ナイトの能力を常に発揮できる為に
ウォーリアとの相性は最高。
シーフとの相性も良い。
更にキャラクターでありながら、仲間を同乗できる為に様々な活躍ができる。 仲間を乗せるのは勿論、救助NPCを抱えるのも可能。
《ベスティア:エクウス》の騎乗効果が解除されない事から、騎乗を堪能したいならオススメの種族だ。
ただし、騎乗能力が解除されないとはいえ、相応のデメリットがある。 まず、
メイジだと実用性が低い点。
更に乗物アイテムが使えないのが痛い、何せ大半の乗物アイテムは凄く強い。 その為に騎乗できる場面だと他騎乗キャラより弱くなる。
騎乗キャラとして選ぶ場合は一考する事。 馬は戦う動物ではない、仲間を背に乗せる意味を理解してから本領を発揮する。
ページ紹介
スキル考察
以下のページから参照してください。
コメント
最終更新:2017年02月20日 17:41