FX Selector
概要
主な特徴
- 複数エフェクトチェーンの格納と選択
- 複数のエフェクトチェーン(FX Chain)を一つのコンテナ内に格納し、その中から1つだけをアクティブにして出力できます
- 切り替え操作が簡単
- セレクターノブやオートメーション、モジュレーションを使って、どのエフェクトチェーンを使用するかをリアルタイムで切り替え可能です
- クロスフェードによるスムーズな切り替え
- バージョン5.2以降では、チェーン切り替え時のクロスフェードタイミングを細かく制御でき、エフェクト間のトランジションを滑らかに調整できます
- オートメーションやモジュレーションとの連携
- セレクターの値はオートメーションやLFO、ステップモジュレーターなどで制御でき、楽曲中でダイナミックなエフェクト切り替えが可能です
- 柔軟なエフェクト構成
- サードパーティ製VSTを含む任意のエフェクトを各チェーンに自由に組み合わせて配置できます
- ライブパフォーマンスやサウンドデザインに最適
- 一つのトラックで複数のエフェクトセットを瞬時に切り替えたり、クロスフェードで複雑な音響変化を演出できるため、ライブや実験的なサウンドデザインに強力です
- 補足
関連ページ
最終更新:2025年05月05日 22:05