Note FX Selector

Note FX Selector


Note FX Selectorは、Note FX専用のContainerデバイスで、複数のNote Fxを1つ選んで使用できます。


概要

主な特徴
複数のNote FXを切り替え可能なコンテナ
  • Note FX Selectorは、複数のNote FXArpeggiatorKey FilterQuantizeなど、MIDIノート情報を加工するエフェクト)を一つのデバイス内に格納し、切り替えて使用できるコンテナです
  • 例えば、1つのMIDIトラック上で異なるNote FXを瞬時に切り替えて演奏やシーケンスに変化を加えることが可能です
切り替えはオートメーションやモジュレーションも可能
  • Selector系デバイス同様、ノブやオートメーション、モジュレーションを使ってどのNote FXを有効にするかをリアルタイムにコントロールできます
  • これにより、楽曲の展開やライブパフォーマンスで柔軟にエフェクトを切り替えることができます
直列ではなく「1つだけ」有効にする設計
  • Note FX Layerが複数のNote FXを並列で同時に適用できるのに対し、Note FX Selectorは「その時点で1つのNote FXだけを有効」にするという点が大きな違いです
主な用途とメリット
  • 1つのMIDIパートや演奏に対して、場面ごとに異なるノートエフェクトを使い分けたい場合に最適です
  • オートメーションやランダム化などと組み合わせることで、複雑なノートエフェクトの切り替えや、パフォーマンス性の高いエフェクト操作が可能になります
関連情報
  • Note FX Selectorは、他のSelector系デバイス(FX SelectorInstrument Selectorなど)と同じく、ライブパフォーマンスやアレンジでの柔軟な切り替えを重視した設計です
  • Note FX自体は、MIDIノート情報を変化させる21種類以上のエフェクトが搭載されており、Selectorと組み合わせることで表現力がさらに広がります

Note FX SelectorとNote FX Layerの違い
デバイス名 適用方式 主な用途
Note FX Selector 排他(1つのみ) Note FXの切り替え・選択
Note FX Layer 並列(複数同時) Note FXの同時適用・レイヤー処理

関連ページ

最終更新:2025年05月04日 19:37