Resonator Bank

Resonator Bank


Resonator Bankは、最大6つのバンドパスフィルターを駆使し、倍音やフォルマントの強調、金属的な響きの追加など、通常のフィルターでは得られない独自のサウンドデザインを可能にするBitwig独自の強力なFilterデバイスです。


概要

主な特徴
6基のレゾナント・フィルター(バンドパス)を搭載
最大6つのバンドパスフィルター(レゾネーター)を同時に使用でき、それぞれの周波数、レゾナンス(Q)、ゲインを個別に調整可能です。
倍音・フォルマント的な音作りが可能
入力信号に対して特定の周波数を強調することで、金属的な響きやフォルマント(母音のような音色変化)を付加できます。
音響的な変化の幅が広い
レゾナンスを高く設定することで、フィルター自体が発振し、入力音から大きくかけ離れたサウンドも作り出せます。
柔軟なコントロール
各バンドの周波数・Q・ゲインをリアルタイムで操作でき、Bitwigのモジュレーションシステムとも連携可能です。
クリエイティブな用途
単なるEQやフィルターとしてだけでなく、パーカッシブな響き、金属的なテクスチャ、特殊効果、倍音強調など幅広いサウンドデザインに活用できます。
用途例
  • ボーカルや楽器にフォルマント効果を加えて独特なキャラクターを付与
  • ドラムやパーカッションに金属的な響きを追加
  • 入力音を素材にして、全く新しい倍音構造やテクスチャを生成
  • モジュレーションを組み合わせて動的なフィルター効果や複雑な音響変化を演出

関連ページ

最終更新:2025年05月17日 06:46