ざんてつのけん
聖戦の系譜に登場する武器。過去作の
アーマーキラーに相当する。
入手方法は第二章の村訪問と、未入手の場合は第八章の道具屋での購入。
オイフェの初期装備品でもある。
威力が6で同じ鉄の剣より命中重さは劣り基本性能は最低ライン。(これは
つばめがえしも同様。特効対象が違うだけ)
だが、特効対象の
アーマー系上級クラスはスキル「
大盾」と守備の高さから極めて頑丈で、
城主(周辺の配下にも)として陣取ってるケースが多いそれらを突破するために攻略に組み込まれるため、
特効武器の中ではもっとも出番が多い。
リーフに継承しておくと、7章で進軍してくるフリージ軍傘下のアーマー部隊相手に有効。
彼にはスキルに
追撃が無く、キュアンから引き継いだ個人スキルの
連続も発動が安定しないので、
ついげきリングの候補が他にいない(もしくは登場が遅い)場合は、リーフに継承しておくと良い。
闘技場でも基本能力が不足がちのソシアルの
ノイッシュ、
アレクなどに使い回される。
その際命中率が低くて当てづらいとか、異様に高い発動率の大盾で防がれまくる、
力が低いと特効が入っても普通に耐えてくるなどは気にしてはいけない。
聖戦における特効システムは、武器の威力自体が上がるのではなく「攻撃がすべて
必殺の一撃になる」という仕様。
強力な剣の星が
カンストしてくる終盤になると、さすがに基本性能の低さからお役御免となる。
この武器を使用する敵が一人としていないのは、特効対象が
アーダンと
ハンニバルに限られるからだろう。
最終更新:2024年10月10日 04:28