コンスタンツェ・フォン・ヌーヴェル
風花雪月のDLCに登場するキャラクター。
ダグザ=ブリギット戦役で上陸を許し、取り潰しとなってしまった元帝国貴族ヌーヴェル家の娘。そのため帝国関連のキャラの支援が少し多い。
しかし意外とポジティブで取り潰しになったヌーヴェル家を再興させることを目指して魔法を研究する「おーっほっほー!」なハイテンションお嬢様。…というのは日陰の姿。
日に当たると途端にテンションが下がり自分の事を卑下しまくるネガティブお嬢様に変貌してしまう二重人格。
そのような体質のため、地上での生活が難しくアビスの灰狼の学級に所属している。
性能
個人スキルは日光が出ているマップか否かでステータスが変化する「性格豹変」で屋内や霧などで太陽が出ていないなら力と魔力、日の当たる屋外なら守備と魔防が上がる。
得意技能は剣、理学、指揮、飛行。苦手技能は斧、重装。才能開花は格闘でマジックブローを習得。
魔力
成長率は
リシテアと同格だが、魔力以外35%以上伸びるステータスが無い極端な成長をする。
個人スキル抜きのツィリルを除けば風花雪月で合計成長率が最も低いが、他作品の
ジェイガンポジションなどのキャラほど壊滅的ではない。
しかしそれを補うように
Mシールドや
レスキューの無駄打ちでレベル上げがしやすく、前線に出ずとも戦える
サンダーストームや追撃を諦め一発の威力に賭けるアグネアの矢やアプラクサスといった優秀な魔法を数多く習得する。
さらに彼女のもつノアの紋章は一定確率で魔法の回数消費が0になるというもので運が良ければサンダーストームやレスキューも多用できる。
あとは不安定な命中をどうにかできれば一級品の
魔道士として活躍してくれるだろう。
手っ取り早いのは馬術を頑張って上げて
ヴァルキュリアで慧眼の一撃を習得することか…。
ヒーローズのコンスタンツェ
通常版と比翼ハピの後衛で登場。
屋内屋外の設定がないヒーローズで例の体質をどうするか疑問に思われていたがなんと日傘をさすという方法で克服。
そのため常時ハイテンション状態となっている。フォドラでもそれをやってくれれば…
そのためヒーローズでは日に当たった状態のコンスタンツェはあまり見ることができないが、水着比翼ハピの被弾イラストでは日傘が破壊され、ネガティブモードのコンスタンツェを見ることができる。
通常版は奇数ターンと偶数ターンで異なる効果を発揮するという形で個人スキルを再現。
ステータスは攻撃、速さに特化し、守備魔防はほぼ無いに等しい完全アタッカー仕様のステータスとなっている。
最終更新:2025年07月15日 18:57