突然のダイムサンダ
パカラッパカラッパカラッ...
ラインハルト「はぁぁ!!せやぁ!!」
(FEH生座談会より)
ヒーローズの初期環境で話題になった改変セリフ。
公式とラインハルトを演じた利根健太郎氏にも認知されており、
生座談会で利根氏がこのネタが生まれた原因についても語っている。
ダイムサンダを持つ通常版ラインハルトは騎馬青魔な為有効射程が最も広く
踊り子と合わせて最大6マス先からダイムサンダ2連撃が飛んでくるという環境だった為、
ラインハルトの挨拶台詞の「突然の来訪、どうかお許しいただきたい」を改変してこのようなネタが生まれた。
なお現代ではさすがにインフレが続きダイムサンダ及び通常ラインハルトはそこまで脅威ではなくなった。
とはいえ騎馬の脅威が去ったわけではなく現代では比翼リオンやシグルドといった騎馬で強いキャラはこのラインハルトと同等かそれ以上に大暴れしている。
しかしそれでもラインハルトの残したインパクトは大きく
「トラキア776はプレイしていないがラインハルトのことは知っている」というFEHプレイヤーが増え、
実装以降はラインハルトの総選挙順位が急上昇した。
どれくらい上昇したかというと
ラインハルトが未実装...というかそもそもヒーローズのサービス開始前の第一回では順位が584位と原作のマイナーさもあり
非常に低い順位だったのが、実装後の第二回では5位と急上昇してしまっている。
しかしラインハルトの脅威が薄れていくにつれ年々順位が下がりつつある。
最終更新:2025年04月14日 18:54