ゼト
聖魔の光石に登場する騎士。クラスは
パラディン。
ルネス王国騎士団を束ねる若き将軍であり、「真銀の騎士」という異名を持つ。
真面目で冷静沈着、鋭い戦術眼を持つ騎士の鑑のような人物である。
ゲーム開始冒頭ルネス王ファードの命によって、グラド帝国によって陥落寸前の王都から王女
エイリークを連れて隣国フレリアへと逃れる。
その途中でグラド将軍
ヴァルターの繰り出す槍によって重傷を負うものの、追撃を振り切ってフレリアに辿り着いた。
以降、グラド打倒とルネス奪還を目指すエイリーク、そして合流した王子
エフラムを影に日向に支えていくこととなる。
ファードからは王子と王女の腕輪の秘密について持ち主よりも先に知らされており、その信頼は大変厚い。
また、部下からも非常に慕われていることから考えても、若いと言えど地位相応の実力を持っているようだ。
ステータスの点でもそれは表れており、初登場時からなかなかのハイスペック。
さらに若さ故か、従来作品の
早期参加パラディンと比較して
成長率が高く、終盤まで第一線で活躍することは十分可能である。本当に傷は完治していないのだろうか?
もしあれでフルパワーでないとしたら傷を負う前はどれほどのバケモノだったのだろうか。
この性能が好評だったのか以降の作品で「お助けパラディン枠だが成長率がいい為最後まで使える」というユニットがたまに登場するようになった。
ゲーム開始直後から登場する重要キャラの割には支援関係を結べるキャラは多くない。
特に
カイル、
フォルデといった騎士団関係者はともかく、次期国王で主人公選択によっては長い付き合いともなるエフラムと
支援会話がないのは将軍としてどうなのだろうか?
なお、共に逃避行に出た仲でもあるエイリークと支援Aになると一度は騎士として彼女への想いを断ち切る決心をするが、EDの後日談では彼女の望みを受け入れ、晴れて結婚することとなる。
彼女とはそれなりの年齢差があると思われるために妙な疑いをかけられることも多いが、新たなる国王エフラムの守備範囲の広さと比べれば、それ程のことでもない。
他の支援候補は
ナターシャ(支援Aでペア後日談あり)、
フランツ、
ガルシア、
クーガー。
最終更新:2024年06月18日 15:58