鯉のぼり

鯉のぼり


ファイアーエムブレムifに登場するネタ武器。カテゴリは金棒。
戦闘グラフィックは物干し竿のような柄に黒い真鯉が一尾(?)付いているというもの。
一般的に鯉のぼりでイメージされる赤い緋鯉や吹き流しは付いていないが、
柄の頂点には現実の鯉のぼりでも見られる、謎の丸い装飾が付いている。
ただし、一緒に付いている風車のようなあれはない。
現実の鯉のぼりがかつてそうだったように、ifでも真鯉の材質は和紙だと思われるが、
それにしては現代の合成繊維製のように、かなり滑らかにはためいている。
なお、鯉のぼりに赤い緋鯉や青鯉などが付けられるようになったのは明治以降であり、
江戸時代以前は真鯉オンリーだったため、その点は昔の日本的な白夜の世界観に合っているかもしれない。

武器レベルはE、威力も1と最低だが命中は95と、青銅の金棒の85やフライパンなどの90を抜いて最高。
だから何だと言われればそれまでだが。ちなみに必殺率が5あり、青銅と違って必殺・奥義も出る。
性能を見る限り、他の金棒と比べて軽いということらしい。
説明文は「戦いには向かない…」。同じ・金棒カテゴリではフライパンも同じ説明文だが、
調理器具と違ってこちらは五月を除いて屋根裏にあるものであり、なぜ戦いの場に持ち出したのかは謎である。

タグ:

if
+ タグ編集
  • タグ:
  • if
最終更新:2025年06月25日 08:11