ステージ | 相手 | 報酬 |
1 | 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム(テクニカル) 仮面ライダービースト(フィニッシャー) 仮面ライダーガタック ライダーフォーム(アタッカー) |
データプログライズキー「アメイジングコーカサス」 |
備考 | 最初はコーカサス繋がりで、カブトHFをセンターに勤めたチームとなっている。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
2 | 仮面ライダーサウザー(トリッキー) 仮面ライダーサガ(テクニカル) 仮面ライダーポッピー ときめきクライシスゲーマー レベルX(チェイン) |
データプログライズキー「アメイジングコーカサス」 |
備考 | 1月12日より追加。サウザーが本格的に参戦した為でもある。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
3 | 仮面ライダーオーズ タトバコンボ(フィニッシャー) 仮面ライダーバース・プロトタイプ(伊達)(フィニッシャー) 仮面ライダーバース(後藤)(アタッカー) |
データプログライズキー「タトバシンキングオーズ」 |
備考 | 1月19日より追加。本編現在、サウザーに2度もお仕事対決で敗退しているためか、しばらくレジェンドライダーチームが相手となる。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
4 | 仮面ライダージオウ(アタッカー) 仮面ライダーゲイツ(テクニカル) 仮面ライダーウォズ(チェイン) |
データプログライズキー「ライダータイミングジオウ」 |
備考 | 1月26日より追加。次はジオウ勢が相手となる。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
5 | 仮面ライダーディケイド(ジャマー) 仮面ライダークウガ マイティフォーム(小野寺)(チェイン) 仮面ライダーディエンド(フィニッシャー) |
データプログライズキー「カメンライディングディケイド」 |
備考 | 2月3日より追加。この時点でも相変わらずサウザーに負け続きとなっているためか、今回はディケイドチームが相手。なおディケイドとディエンドはジオウ版では無くオリジナルの2009年の方で登場。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
6 | シャドームーン(フィニッシャー) デェムシュ(アタッカー) 白い魔法使い(フィニッシャー) |
データプログライズキー「メタルクラスタホッパー」 |
備考 | 2月9日より追加。同日放送の22話でメタルクラスタホッパーが初登場したためか、ゼロワンに人の悪意に付け込ませる繋がりと銀色の飛蝗繋がりで、シャドームーンをリーダーとしたチームが相手。持ってるならBS1弾メモリアルLRのBLACKを使って原作再現してみるのも悪くない。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
7 | 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム(テクニカル) 仮面ライダーグレートクローズ(テクニカル) ブラッドスターク(パッション) |
データプログライズキー「ベストマッチングビルド」 |
備考 | 2月16日より追加。本編でベストマッチの台詞が出たためか、ビルド・クローズと何故かいるブラッドスタークのビルドチームが相手。共通点としてはビルドにハザードフォームがあるのとパワーアップアイテム「ハザードトリガー」を焚きつけたのがブラッドスターク、終盤でそのハザードトリガーを一度だけクローズが使用するというハザードトリガーに関する物となっている。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
8 | 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2(トリッキー) 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー レベル2(テクニカル) 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2(ジャマー) |
データプログライズキー「レベルアッピングエグゼイド」 |
備考 | 2月23日より追加。長きに渡って苦しめられた強敵を新フォームの力でようやく破る繋がりで、エグゼイドチーム(原作でもレベルXXやレベル50では一切ダメージを与えられず、エグゼイドがリプログラミングが使えるレベル99になった事でようやくゲンムを打倒)が登場。前回のような密かな共通点ではなく、今回は無難にレベル2チームの組み合わせとなっている。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
9 | 仮面ライダー迅 バーニングファルコン(アタッカー) 仮面ライダー電王 ガンフォーム(トリッキー) ライドプレイヤーニコ(テクニカル) |
データプログライズキー「ゴゴゴゴーイングゴースト」 |
備考 | 3月1日より追加。迅の新形態である、バーニングファルコンの先行お披露目を兼ねている。 | |
ステージ | 相手 | 報酬 |
10 | 仮面ライダーアギト グランドフォーム(テクニカル) 仮面ライダーG3-X(メカニカル) 仮面ライダーギルス(テクニカル) |
データプログライズキー「トリプルフラッシングアギト」 |
備考 | 3月8日より追加。最後はアギトの会が相手。 |