ライダー全国対戦(BS1弾~BS6弾)


ライダー全国対戦

ライズコネクターの入手方法については「ライズコネクター」参照。
  • 全国のプレイヤーと戦うモード
    • ICカードを使わなければこのモードは選択できない。
    • 朝10時から夜10時は実際に同時刻にプレイしてるプレイヤーの誰かと対戦する「リアルタイムバトル」、その以外の時間は全国のプレイヤーが使っているデッキを使ったコンピューターとの対戦になる。
      • スタートすると先にデッキを決め、その後対戦相手検索が始まる。検索後対戦相手が決まる。
        • 見つからなかった場合コンピュータとバトルになる。この場合はポイントや経験値のボーナスは無し。
        • 見つかった後でバトル中に切断されてしまった場合コンピュータの操作に切り替えて続行する。この場合はポイントや経験値のボーナスが付く。
      • バトルの勝敗で「全国バトルポイント」が貰え、一定ポイントを溜めると「ガンバ道」が上がる。
        • 「ガンバ道」は最初は「入門」、次が「10級」から「1級」までで、その次が「初段」、「2段」から「9段」、その次が「鋼-初段-」、「鋼-2段-」から「鋼-9段-」、「熟練者」「皆伝」「名人」「達人」「師範代」「軍師」「将軍」「竜王」「神」「絶対神」「究極神」「究極絶対神」「覚醒神」「絶対覚醒神」「究極覚醒神」「究極絶対覚醒神」「頂-ライジング-」「栄光1」から「栄光10」となる。
      • リアルタイムバトル中は自分と相手のガンバ道の差によって「経験値」と「全国バトルポイント」にボーナスが貰える。勝てば最小でも3倍、相手の方がガンバ道が高いと最大で15倍まで上がる。負けても2倍になる。
      • ライダー全国対戦で「クリアチャレンジ」という条件を満たすことで「ライズコネクター」を貰える。
        • クリアチャレンジは各弾ごと12個つづ増える。過去の弾の条件を満たしてもコネクターはもらえる。
        • プレイ後に一覧で表示されどこまで埋まったかを確認できる。ガンバライジング部では条件を確認できる。
          • ライズコネクターのページの「ライズコネクター一覧(入手法別)」に各弾ごとで条件を記載した一覧を記す。

オンラインイベント、オンライン大会

  • オンラインイベントではイベントごとに条件が発生しクリアするとボーナスが貰える。
    • オンラインイベントは朝10時から夜10時までのみ開催となる。

  • オンライン大会では大会ごとに通常のライダー全国対戦ランキングとは別のランキングが発生し、順位によってガンバライダーのアイテムが貰える。
    • オンライン大会は朝10時から夜10時までのみ開催となる。

攻略

  • このモードでは実際に遊んでいるプレイヤー同士での対決となるため、ガンバライジング上級者との対戦が多くなり他のモードよりも格段に難しくなっている。(相手によるが)
    • そのため今現在の対人戦の戦法がそのまま使用できる。相手もライダーガッツによる復活もある。
    • 強力なカードやライズコネクターの揃わない初心者や始めたばかりの入門者では上級者との対決に勝つのは難しい。他のモードで戦うだけなら無くてもなんとかなるので、難しくてどうしようもないなら大会報酬やライズコネクターは我慢してこのモードをあまりプレイしないのも一つの手。
      • ただしライズコネクターは特定のチーム組むだけで勝たなくても貰えるような物もあるので、そういった物だけ貰うという方法もある。
    • 対戦相手は自分と同じ階級同士ではなく自分より上のランクの相手とも当たる事が多いので注意。
    • 「ライダーガッツ発動からのゲキレツインパクト発動でバースト必殺技を連続で出す」等で運だけで勝てることもあるが、あまり期待できない。
  • 経験値狙いのレベル上げ目的では負けても倍にはなるとはいえ、元のバトルスコアも低くなるのであまりに勝てないと結局効率は悪くなりがち。勿論普通に勝てるようになってからは他のモードより上げやすくなる。経験値狙いならお金があるのなら「ライジングバトルマップ」か「プログライズキーずかん~毎週発見大発見!~」か「ライダービクトリーロード!」を低難度1,2ラウンドクリアで回った方が早いということになりやすい。
    • 経験値15倍イベント中は話が別。その時だけは勝っても負けても経験値がどんどんもらえる。

過去のライダー全国対戦

バーストライズ1弾

      • バーストライズ1弾での開催されるイベントは以下の通り。
        • 目指せナンバー01!ゼロワンマッチ:10月10日~23日
        • 期間中はBS01弾のカードを使う事で、ボーナスが発生する。さらに、仮面ライダーゼロワン、仮面ライダーバルカン、仮面ライダーバルキリーのカードを使うと、追加ボーナスも発生する。
          • また、イベント期間中のみ、実況アナウンスの音声がイズ(「仮面ライダーゼロワン」の登場人物で、主人公・飛電或人の秘書)になる。

BS1弾のカードをデッキに入れるときのボーナス効果
項目 ボーナス値
1枚 チーム全体のコウゲキ・ボウギョ・ひっさつ+200
2枚 チーム全体のコウゲキ・ボウギョ・ひっさつ+500
3枚 チーム全体のコウゲキ・ボウギョ・ひっさつ+800

仮面ライダーゼロワンに登場するライダーを入れてデッキに入れるときのボーナス効果
項目 ボーナス値
1枚 AP+5
2枚 AP+10
3枚 AP+10 チーム全体のひっさつ+1000

  • イベント期間終了時の最終ランキングの順位に応じて、エンブレムがもらえる。

最終ランキングともらえるエンブレムと称号表
順位 エンブレム 称号
1位 BS1データカード(金) ゼロワンマッチナンバー01
2位~10位 BS1データカード(銀) ゼロワンマッチ勇者
11位~100位 BS1データカード(銅) ゼロワンマッチ挑戦者

また、最初のプレイで手に入る参加報酬にライズコネクター「飛電用必殺型コネクター☆1」(スタートダッシュイベントと同じもの)が手に入る。

バーストライズ2弾

      • バーストライズ2弾での開催されるイベントは以下の通り。
        • 衛星ゼアからの命令を受信、ラーニングバトルマッチ開催です。:11月27日~12月11日
        • 期間中はカードスキャンをする時、スロットアイコンを揃えると、パワーアップ効果が発生する。チーム全体の攻撃・必殺+1000 バーストゲージの上昇率超アップの効果を得られる(拳か剣か銃のスロットアイコンを揃えれば獲得できるが、どのアイコンを揃えても獲得効果は同じになります)。
          • 対戦相手に勝つ事で分析をして、分析数が多くなると特別なアイテムが手に入る。

分析数リスト
分析数 報酬
3 ライズコネクター「飛電用攻撃型コネクター(☆1)」
9 ライズコネクター「エイムズ用攻撃型コネクター(☆1)」
15 ライダーアイテム「アタッシュカリバー」
30 ライズコネクター「滅亡迅雷用攻撃型コネクター(☆2)」
45 ライズコネクター「飛電用オイウチ効果型コネクター(☆2)」
60 称号「イズのバトルサポート」
75 ライズコネクター「エイムズ用体力型コネクター(☆3)」
90 ライダーアイテム「アタッシュショットガン」
100 ライズコネクター「滅亡迅雷用攻撃ダウン型コネクター(☆4)」
120 ライダーアイテム「アタッシュアロー」
135 称号「衛星ゼアからの命令を受信」
150 ライズコネクター「飛電用ミガワリ発生型コネクター(☆5)」

  • イベント期間終了時の最終ランキングの順位に応じて、エンブレムがもらえる。

最終ランキングともらえるエンブレムと称号表
順位 エンブレム 称号
1位 BS2データカード(金) 究極英知のラーニングライダー
2位~10位 BS2データカード(銀) 熟練のラーニングライダー
11位~100位 BS2データカード(銅) 駆け出しのラーニングライダー

バーストライズ3弾

      • バーストライズ3弾での開催されるイベントは以下の通り。
        • ザイアポイント大決戦!1000%の力を解き放て!~PresentedbyZAIA~:2月6日~23日
        • 期間中はザイアポイントを貯めて、色んな報酬が手に入り、バトル終了後にルーレットが発生し、バトルで獲得したザイアポイントが、最大でも10倍に跳ね上がる。

ザイアポイントの獲得リスト
獲得条件 ポイント
バトル勝利 6ポイント
バトル敗北 4ポイント
Sランク勝利 3ポイント
SSランク勝利 5ポイント
BS03弾カードを使用 4ポイント

ザイアポイントの報酬リスト
第1回 2月6日から15日までの報酬
ポイント 報酬
20P ライズコネクター「ザイア用攻撃ダウン型コネクター(☆3)」
50P ライズコネクター「ザイア用オイウチ効果型コネクター(☆3)」
100P ガンバライダーパーツ「モデルドライブ(あたま)」
過去に入手済みだとなし
200P ガンバライダーパーツ「モデルドライブ(くち)」
過去に入手済みだとなし
300P ガンバライダーパーツ「モデルドライブ(め)」
過去に入手済みだとなし
400P ライズコネクター「エイムズ用カウンター型コネクター(☆4)」
600P ライズコネクター「飛電用オイウチ効果型コネクター(☆5)」
800P ライズコネクター「ザイア用必殺型コネクター(☆5)」
1000P ライズコネクター「ザイア用体力型コネクター(☆6)」
称号「Welcome to the ZAIA ENTERPRISE」

第2回 2月16日から23日までの報酬
ポイント 報酬
20P ライズコネクター「ザイア用防御ダウン型コネクター(☆3)」
50P ライズコネクター「ザイア用バースト型コネクター(☆3)」
100P ガンバライダーパーツ「モデルドライブ(あし)」
過去に入手済みだとなし
200P ガンバライダーパーツ「モデルドライブ(うで)」
過去に入手済みだとなし
300P ガンバライダーパーツ「モデルドライブ(むね)」
過去に入手済みだとなし
400P ライズコネクター「滅亡迅雷用防御ダウン型コネクター(☆4)」
600P ライズコネクター「エイムズ用ミガワリ発動型コネクター(☆5)」
800P ライズコネクター「ザイア用オイウチ効果型コネクター(☆5)」
1000P ライズコネクター「ザイア用AP型コネクター(☆6)」
称号「Presented by ZAIA」

  • イベント期間終了時の最終ランキングの順位に応じて、エンブレムと武器がもらえる。

最終ランキングともらえるエンブレムと称号表
順位 エンブレム 称号
1位 BS3データカード(金) これからは1000%、キミの時代だ
2位~10位 BS3データカード(銀) これからは500%、キミの時代だ
11位~100位 BS3データカード(銅) これからは100%、キミの時代だ

最終ランキングでもらえる武器表
順位 武器
1位 ガンバソードtypePK(ゴールド)
2位~10位以上 ガンバソードtypePK(シルバー)
11位~100位以上 ガンバソードtypePK(ブロンズ)
101位~500位以上 ガンバソードtypePK(ノーマル)
参加賞
最初のプレイをした後
ガンバソードtypeGN(ノーマル)
※武器報酬は入賞したランク以下のものを全て獲得できるが、ガンバソードtypeGN(ノーマル)は初回の報酬として手に入る。

バーストライズ4弾

      • バーストライズ4弾では、新型コロナウイルスの感染拡大の影響の為、初めて中止となった。

バーストライズ5弾

      • バーストライズ5弾での開催されるイベントは以下の通り。
        • 飛電製作所のどきどきルーレット!:7月16日~8月2日(当初は7月26日までの予定だったが、7月19日~20日にサーバートラブルが発生した為に期間を1週間延長した)
        • 期間中は飛電ポイントを貯めて、色んな報酬が手に入り、バトル終了後にルーレットが発生し、バトルで獲得した飛電ポイントが、最大でも10倍に跳ね上がる。ただし、今回はかつての「コストリミットマッチ」に肖って、チーム全体のライジングコストを35以下にしなければならない(ちなみに、ガンバライダーのコストは10となり、レアリティはなしとして扱われる。カードを置かなかった時に使えるデフォルトカードのコストは0となり、これもレアリティはなしとして扱われる)。

飛電ポイントの獲得リスト(その内、カードの合計コストだけは、トラブルにより削除された)
獲得条件 ポイント
バトル勝利 6ポイント
バトル敗北 2ポイント
Nカードを1枚以上使用 2ポイント
Nカード/Rカード/CPカードのみ使用して勝利 8ポイント/4ポイント/2ポイント
カードの合計コストが25/30以下 2ポイント/1ポイント
Sランク以上勝利 2ポイント
BS05弾カードを1枚以上使用 1ポイント

飛電ポイントの報酬リスト
ポイント 報酬
50P ライズコネクター「飛電用体力型コネクター(☆2)」
100P ライズコネクター「滅亡迅雷用防御ダウン型コネクター(☆2)」
200P ガンバライダーパーツ「グラスホッパー(くち)」
過去に入手済みだとなし
300P ガンバライダーパーツ「グラスホッパー(あたま)」
過去に入手済みだとなし
400P ライズコネクター「エイムズ用体力型コネクター(☆3)」
500P ガンバライダーパーツ「モデル鎧武(あし)」
過去に入手済みだとなし
600P ガンバライダーパーツ「モデル鎧武(うで)」
過去に入手済みだとなし
800P ガンバライダーパーツ「モデル鎧武(むね)」
過去に入手済みだとなし
1000P ライダーアイテム「アタッシュカリバー」
称号「夢を守る社長」
1250P ライズコネクター「アーク用カウンター型コネクター(☆3)」
1500P ライズコネクター「スラッシュ用必殺型コネクター(☆4)」
1750P ライズコネクター「アーク用ガッツダウン型コネクター(☆5)」
2000P ライズコネクター「滅亡迅雷用攻撃ダウン型コネクター(☆6)」
2500P ライズコネクター「飛電用体力型コネクター(☆6)」
称号「人類の希望」

  • イベント期間終了時の最終ランキングの順位に応じて、エンブレムと武器がもらえる。

最終ランキングともらえるエンブレムと称号表
順位 エンブレム 称号
1位 BS5データカード(金) ルーレットを制するのはただ一人!俺だ!
2位~10位 BS5データカード(銀) ルーレットを止められるのは俺たちだ!
11位~100位 BS5データカード(銅) ルーレットを回すのは俺たちだ!

最終ランキングでもらえる武器表
順位 武器
1位 ガンバトマホークtypePK(ゴールド)
2位~10位以上 ガンバトマホークtypePK(シルバー)
11位~100位以上 ガンバトマホークtypePK(ブロンズ)
101位~500位以上 ガンバトマホークtypeGN(ノーマル)
参加賞
最初のプレイをした後
ガンバトマホークtypePK(ノーマル)
※武器報酬は入賞したランク以下のものを全て獲得できるが、ガンバトマホークtypePK(ノーマル)は初回の報酬として手に入る。

バーストライズ6弾

      • バーストライズ6弾での開催されるイベントは以下の通り。
        • バーストライズGP:8月27日~9月16日
      • 大会開催中のみ「バトルスコア」の代わりに「バーストライズポイント」が表示される。またバトルスコアによるランク基準も本来と異なる。
      • 期間中のバーストライズポイントのハイスコア上位3つの合計によって順位が決定する。
        • 参加、順位によってガンバライダーのアイテムが貰える。
        • 開催中は全員の「全国バトルポイント」が2倍、経験値が15倍もらえる。
        • リアルタイムバトルでの勝利する度に、1回につきバーストライズポイントが+100もらえる。

評価基準一覧表
条件 概要 ポイント反映度 大会専用ルールスコア 詳細
のこりチームタイリョク チームの残りのタイリョク S 30000X(残りのタイリョク÷元のタイリョク)(下2ケタは切り捨て) 昨年よりも数値減少
必殺最高ダメージボーナス! 相手に与えた必殺技の最大ダメージ量 S 最大のダメージ数値×4(下2桁切り捨て)
与えた合計ダメージボーナス! 相手に与えた合計ダメージ量 B 与えたダメージ数値
受けた合計ダメージボーナス! 相手から受けた合計ダメージ量 B 相手からの攻撃で食らったダメージ数値を合算 今年からの新ルール
RPボーナス! 消費したRP量 A 使用したRP×2000 一部のアビリティでRPを-に減らした分は対象外
昨年よりも数値増加
バースト発動【〇】回達成! バースト発動回数 S 1回17500 バーストの回数
昨年よりも数値増加
オイウチ発動【〇】回達成! オイウチ発動回数 B 1回3000 オイウチの回数
ミガワリ発動【〇】回達成! ミガワリ発動回数 B 1回3000 ミガワリの回数
カウンター発動【〇】回達成! カウンター発動回数 A 1回10000 カウンターの回数
テクニカルバトル勝利【〇】回達成! テクニカルバトルの勝利回数 B 1回2500
パーフェクトで勝利【〇】回達成! テクニカルバトルのパーフェクト勝利回数 A 1回5000
ライジングラッシュ勝利【〇】回達成! ライジングラッシュの勝利回数 B 1回2500
APバトル勝利【〇】回達成! APバトルの勝利回数 B 1回5000
ノーダメージ! ノーダメージでバトルに勝利 A 5000 タイリョクが最大で勝利。アビリティなどで回復して満タンにしても良い。
昨年よりも数値減少
タイリョクギリギリ! タイリョクが10%以下でバトルに勝利 S 15000 タイリョクが10%以下でバトルに勝利
昨年よりも数値減少
ガッツカウンター! ライダーガッツを発動させてバトルに勝利 A 5000 ライダーガッツを発動してから勝てば獲得。カウンターを出す必要はない。
昨年よりも数値減少
ベストチーム! チーム編成で☆5つ(MAX評価))を出す B 2000 チームボーナスで☆☆☆☆☆にする。
昨年よりも数値減少
必殺技フィニッシュ! 必殺技で勝利 B 2000 必殺技で相手を倒すと獲得
バースト必殺技フィニッシュ! バースト必殺技で勝利 B 5000 バースト必殺技で相手を倒すと獲得
昨年よりも数値増加
カウンター必殺技フィニッシュ! カウンターを発動させた必殺技かバースト必殺技で勝利 A 10000 カウンターを取ったラウンドの必殺技で相手を倒すと獲得
1ラウンドクリア! 1ラウンド目でバトルに勝利 S 90000 昨年よりも数値減少
2ラウンドクリア! 2ラウンド目でバトルに勝利 S 70000
3ラウンドクリア! 3ラウンド目でバトルに勝利 A 50000
4ラウンドクリア! 4ラウンド目でバトルに勝利 B 30000
ファイナルラウンドクリア! ファイナルラウンドでバトルに勝利 B 10000
レアリティ【N】カード使用 ノーマルのカードを使用した A 10000 ガンバライダーは対象外となる
レアリティ【R】カード使用 レアのカードを使用した B 5000
バーストライズ弾カード【○】枚使用 バーストライズ弾で登場したカードを使用した B 1枚3000 PBSやBR3のカードでもOK
昨年よりも数値増加
ライダー全国対戦勝利 ライダー全国対戦でバトルに勝利 B 20000

さらに、開催期間中の勝利数に応じて報酬が手に入る(全て金経験値アップも付く)。
勝利数 報酬
1勝 称号「電撃参戦!」
5勝 称号「闇を貫き輝く勝利!」
15勝 称号「確信する鋼鉄の連覇!」
30勝 称号「最強で異次元級の英雄!」
50勝 ライダーフィニッシュ「シューティングブラスト」

  • イベント期間終了時の最終ランキングの順位に応じて、エンブレムがもらえる。

最終ランキングともらえるエンブレムと称号表
順位 エンブレム 称号
1位 プログライズホッパーブレードとアタッシュカリバーのレリーフ(金) BSグランプリ唯一無二の社長
2位~10位 プログライズホッパーブレードとアタッシュカリバーのレリーフ(銀) BSグランプリ光輝の社長
11位~100位 プログライズホッパーブレードとアタッシュカリバーのレリーフ(銅) BSグランプリ躍進の社長

また、最初のプレイで手に入る参加報酬にライダーフィニッシュ「ライジングインパクト」が、100位以内の報酬として、ライダーフィニッシュ「シューティングブラストフィーバー」がそれぞれ手に入る。

ND2弾~RT6弾

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月15日 20:33