シナリオ攻略
マップ属性
|
宇
|
空
|
地
|
水上
|
水中
|
備考
|
移動可能適性
|
○
|
×
|
×
|
×
|
×
|
|
母艦配置可能適性
|
○
|
×
|
×
|
×
|
×
|
|
アビリティホルダー
所持者
|
出現場所
|
難易度
|
アビリティ
|
エクステンデッド
|
初期配置 右上
|
NORMAL
|
忍耐力2
|
HARD
|
忍耐力3
|
EXTRA
|
物理兵器技術1
|
HELL
|
物理兵器技術2
|
エクステンデッド
|
初期配置 右上奥
|
NORMAL
|
覚醒2
|
HARD
|
覚醒3
|
EXTRA
|
物理知識1
|
HELL
|
物理知識2
|
エクステンデッド
|
初期配置 右中
|
NORMAL
|
射撃能力2
|
HARD
|
射撃能力3
|
EXTRA
|
護衛1
|
HELL
|
護衛2
|
エクステンデッド
|
初期配置 右下奥
|
NORMAL
|
光学兵器使用効率化1
|
HARD
|
逆襲1
|
EXTRA
|
射撃知識1
|
HELL
|
射撃知識2
|
エクステンデッド
|
初期配置 右下
|
NORMAL
|
物理兵器使用効率化1
|
HARD
|
リミッター解除1
|
EXTRA
|
光学知識1
|
HELL
|
光学知識2
|
イアン・リー (ロード・ジブリール)
|
イベント後 右奥
|
NORMAL
|
緊急発進
|
HARD
|
光学兵器技術1
|
EXTRA
|
光学兵器技術2
|
HELL
|
浪費家
|
エクステンデッド
|
SECRET
|
全難易度
|
ランダム
|
勝利条件
敗北条件
-
<!>表示のユニットが撃破
-
(イベント後)4ターン以内にガーティ・ルー撃破失敗
イベント条件
シークレット条件
-
6ターン以内の同ターンにすべてのデストロイガンダムを撃破できるか?(+5000)
クエスト
No.
|
クエスト名
|
報酬
|
条件
|
89
|
忠実なる剣士
|
レイ・ザ・バレル
|
「レイ」が《ガーティ・ルー》を撃破
|
90
|
猛き意志
|
ルナマリア・ホーク
|
シークレット条件を達成してステージクリア
|
初期配置
機体
|
パイロット
|
出撃数
|
SCORE
|
備考
|
デストロイガンダム
|
エクステンデット
|
5
|
575
|
ホルダー5機
|
ザムザザー
|
地球連合軍兵(ロゴス兵)
|
3
|
405
|
ほぼ移動しない
|
ゲルズゲー
|
地球連合軍兵(ロゴス兵)
|
5
|
370
|
ほほ移動しない
|
ウィンダム
|
地球連合軍兵(ロゴス兵)
|
55
|
285
|
ほぼ移動しない
|
HISTORIC MOMENT
機体
|
パイロット
|
出撃数
|
SCORE
|
備考
|
ガーティ・ルー
|
イアン・リー
|
1
|
340
|
ホルダー。回避選択のみ行う HP回復10%
|
ゲルズゲー
|
地球連合軍兵(ロゴス兵)
|
2
|
370
|
ほほ移動しない
|
ウィンダム
|
地球連合軍兵(ロゴス兵)
|
15
|
285
|
ほぼ移動しない
|
SECRET
機体
|
パイロット
|
出撃数
|
SCORE
|
備考
|
デストロイガンダム
|
エクステンデッド
|
3
|
575
|
ホルダー3機
|
解説
-
地球軍との決着はレクイエム停止作戦。
(SECRET狙いの場合)イベント前6ターン・イベント後4ターンと時間制限に追われ続けるため、自軍の進撃力は高めつつターン制限ギリギリまで自軍を右方向に進軍させておきたい。
なお、クエストでレイを進軍させる必要があるように見えるが、後述の理由があるため気にしなくていい。
-
敵の主力のウィンダムは明けない夜のジェットストライカー装備と比べるとミサイルポッドが無い分射程5に届かないのと、地形適性がB止まりなのであちらより弱い。
ただひたすら数が厄介なので、随時連携も織り交ぜて数を減らしたい。
しかしヴァリアブルフェイズシフト装甲があるため鉄血機などの物理主体のユニットでは数が減らせず、進撃が滞りがち。前マップの『黄金の意志』同様にビーム主体のユニットを起用したい。
-
デストロイは初期状態ではMA形態なので射程1に隙があるが、近寄ると変形する。
EPでは覚醒武器を好んで使用する傾向にあるため、こちらも覚醒パイロットを前に出せば回避対応しやすい。
シークレット達成のために同ターンに5機を撃破しなければならないが、陽電子リフレクターを所持しているためダメージが通りにくく、撃破は容易ではない。
加えてヴァリアブルフェイズシフト装甲もあるので、マシンガンやミサイルなどの物理連続攻撃系の武装ではダメージがほとんど与えられない。
覚醒武器はこれらを無視するため可能な限り活用したいが、HPが多いのでタイミングが重要。
-
パイロットの名前は「エクステンデッド」だがアビリティは持っていない。
ただし地球連合軍兵より強く、EXTRAでは覚醒が250あることから非覚醒パイロットで戦闘を行う場合は注意が必要。
-
SECRETの条件はデストロイの5機同ターン撃破。
ターゲットは縦一列に広く並んでいる上に、長射程と付近のウィンダムが移動の邪魔になることから釣り出すのも難しい。
連携での完全同時撃破は難易度が高いため、上下に配置した各グループで個別撃破を狙いたい。
-
イベント達成でマップ右が拡張しガーティ・ルーが出現。これを撃墜すればクリア。ただしイベント達成から4ターンの時間制限が設定される。
ルナマリアが近くに出るが、周囲に大量のウィンダムが出るためうかつに踏み込むと集中攻撃を受ける。
SECRET達成の場合、唯一敵がいない左側に1EPから動き始めるデストロイも現れる。
露払いのためにも、自軍はイベント前から予め右に寄せておきたい。
-
ここからは極限環境下で育成がある程度進んでからのこのステージの有効活用についてのお話。
-
このステージは敵を全滅せずともジブリールを撃墜すればステージクリアな上にEXTRAやHELLで落ちるアビリティがなかなかに美味しいので、移動力の高いユニットに【EX】特殊加速装置SERIALとMS用ブースター1、2、ライトニング・カウント、統制や好機で移動力とチャンスステップとグループエリアを盛りまくると1ターンでクリア出来てしまう。
-
難しい位置取りや反撃の必要もなく、開始後すぐにSFSで移動できるとこまで移動し、その後降りて5体のデストロイをグループエリアギリギリに収め遊撃連携で撃破、イベント後はシークレットのアビリティも確認しつつチャンスステップを踏んでジブリールを撃破するだけである。火力が足りない時を考慮して周回に使うキャラは2期ラフタやヴィダールor二期ガエリオ、フォンと言ったアタックバーストγ3持ちかつ初期習得アビリティが0個〜2個のキャラが適任か。
最終更新:2023年02月20日 12:36