概要

いわゆる横軽を超える峠がある路線。
篠井-豊能間は稲阪本線と重複する。

路線データ
  • 直流1500V(予定)
  • 複線(伊勢崎~安中) 単線(安中~直江)
  • 最高時速 120km/h

予定駅
駅ナンバー 駅名 読み 備考
伊勢崎駅 いせざき みちのく鉄道伊勢崎線乗り換え
前橋駅 まえばし
井野駅 いの
高崎駅 たかざき 東方高速鉄道上州本線乗り換え・乗り入れ
群馬八幡駅 ぐんまはちまん
安中駅 やすなか
磯部駅 いそべ
松井田駅 まついだ
横川駅 よこがわ
(碓氷峠) (うすいとうげ) 途中に信号場(碓氷峠信号場)が存在する
66.7‰の急勾配でBRTネットワークとしての最大の勾配となる
(山北鉄道の田中山-中山下間の62.8‰を超える)
碓氷峠トンネルは現在工事中で、2016年夏に開業予定。
V50 軽井沢駅 かるいざわ
V49 信濃追分駅 しなのおいわけ
V48 平原駅 ひらはら
V47 小諸駅 こもろ
V46 田中駅 たなか
V45 大屋駅 おおや
V44 上田駅 うえだ
V43 テック坂城駅 てっくさかき
V42 戸倉駅 とくら
V41 屋代駅 やしろ
V40 屋代高校前駅 やしろこうこうまえ
V39 篠井駅 しのい
V38 川中島駅 かわなかしま
V37 長原駅 ながはら
V36 北長原駅 きたながはら
V35 豊能駅 とよの
V34 城姫駅 しろひめ
V33 直江駅 なおえ 日本海本線乗り換え

運行形態

普通・快速のみ
快速は1往復だけEF63+14系となる

開通は2010年中の予定
最終更新:2020年09月03日 23:26