| 路線名 | 新青函線 |
| ラインカラー | |
| 運営事業者名 | みちのく鉄道 |
| 区間 | (八戸-)陸奥市川-函館 |
| 路線距離 | 162.0km |
| 軌間 | 1,067mm(在来線) 1,435mm(新幹線) |
| 駅数 | 駅 |
| 複線区間 | 全線 |
| 電化区間 | 全線 |
| 電気方式 | 交流25,000V 50Hz(架空線式)(新幹線) 交流20,000V 50Hz(架空線式)(在来線) |
| 閉塞方式 | 車内閉塞方式(移動閉塞方式) |
| 営業係数(2012年度下半期) | |
| 保安装置 | D-ATC-EX(在来線) D-ATC-EXPRESS(新幹線) |
| 運転指令所 | 盛岡運転指令所(陸奥市川-大間) 札幌運転指令所(大間-函館) |
| 営業最高速度 | 200km/h(在来線) 360km/h(新幹線) |
| 駅名 | 読み | 乗換 | 備考 |
| 八戸駅 | あおもり | 青森本線(若田方面) | |
| 陸奥市川駅 | むついちかわ | 青森本線(青森方面) | |
| 陸奥下田 | むつしもだ | ||
| 新三沢 | しんみさわ | ||
| 陸奥塩釜 | むつしおがま | ||
| 田面木 | たもぎ | ||
| 新吹越 | しんふきごし | ||
| 新陸奥横浜 | しんむつよこはま | ||
| 有越 | ありごし | ||
| 近川 | ちかがわ | ||
| 新赤川 | しんあかがわ | ||
| 京鉄下北 | きょうてつしもきた | ||
| 大湊 | おおみなと | ||
| 陸奥大畑 | むつおおはた | ||
| 下風呂 | しもぶろ | ||
| 風間浦 | かざまうら | ||
| 大間 | おおま | ||
| 函館駅 | はこだて | 北海道本線 |