会合

ガーサー


不定期的に行われる七大魔王の会合。会場は魔王ナダレが拠点とする特異点アンラ・マンユ

開催時期は当の魔王達すらわからず、何時から始まっているのかも知られていない。会場主であるナダレが生誕する以前から続いている事だけが確かな事実。開催は最短なら十年以内、最長では千年以上というペースなので、その規則性を見出すことは誰にもできない。
敵対勢力である聖王領からは、詳細は不明だが魔王が一点に集まっているとだけ認知されている。

開始された場合は全魔王が瞬間移動で出席を強制される為、前後の状況がどうあれ逃れることは事実上不可能。
また、出席者全員に強固な不死性が付与され、内部でいかに話し合いが決裂しようと互いを殺傷する事は不可能となる。俺のほうが強い
解散まで掛かる時間は数日から数時間程度。

魔王達ですら抜け出せない怪奇現象だが、そこに何者かの意思が絡んでいるのかは不明。この世界で最も強く、最も謎に包まれた古い法。

後の時代の神なる座に列し伝わる救世主では、覇道神八柱が会合と同様に特定の場所に強制的に囚われ、戦っても死なず、どう振る舞おうと抜け出せないという類似した現象がナラカの管理する極奥神座にて描写されている。
アフラマズダは、争いや諍いは起きても決定的な殺し合いにならずさせない黒の王七名の会合は、真我が行う後に起こるであろうことの演習と推測している。

作中における会合描写

水晶宮をめぐるフレデリカカイホスルー不義者同士の内輪揉めの際、介入したマグサリオンとの死闘が本格的に始まらんとした直後不自然に発動され、戦闘をドローに流している。

破滅工房クワルナフはこの会場に招かれる際のみ、普段の極超巨星の身体「星体」ではなく、数十の銀河を束ねた絢爛豪華な衣服を纏った青年姿「魂体」で顕現する。
しかし、普段の知性は垣間見られず、呆けたような言動のまま会議にも参加せず、会場内を彷徨する異様な姿をみせている。

また、魔王アカ・マナフのみ姿も行動も描写されていない。

簡易会合

直接的に顔を合わせず、声や思念の通信だけで行われる魔王たちの会合。
他に本家と違う点は、これがナダレによる一方的なものであること。巻き込まれた魔王たちに拒否権がなく、自分の意思で離席もできないという点は同じだが、全体として劣化バージョンと表現できる。
魔王は誰もが辟易しているためナダレの声が聴こえても大体は無視する。


備考

ガーサーとはアヴェスターに採られた開祖ザラスシュトラの直筆とされる韻文詩篇の事。


関連項目



  • 謎が多すぎる現象 -- 名無しさん (2020-01-17 21:24:23)
  • ああ何かに似てると思ったら極奥神座か。覇道神は魂消滅するとか言われてたけど、実は全員死ぬ寸前に回収されてた? -- 名無しさん (2020-01-17 21:41:08)
  • クワルナフの魂殺したら食欲の塊になるって言ってたけど、会合の時に魂だけ呼ばれるならその期間食欲の塊になってるのでは -- 名無しさん (2020-01-17 21:43:14)
  • 零天由来の技術っぽいな、これ。場所も描写からSF感あるし。 -- 名無しさん (2020-01-17 21:47:23)
  • まず間違いなく戦艦アーディティヤだろうから、なぜか残留してる第零神座の異物、って意味での「特異点」ってことかな -- 名無しさん (2020-01-17 22:11:16)
  • 無慙「もはやこの世界は俺のみで良いと思っている。七大魔王は解体する」 -- 名無しさん (2020-01-17 22:16:07)
  • ちょっと前まで特級魔将だった魔王(せっかく魔王になれたのに……これから好き放題だって時に) -- 名無しさん (2020-01-17 23:20:32)
  • 名前以外別人やんけ! -- 名無しさん (2020-01-18 20:34:02)
  • ガーサー黒光り宇宙戦艦……?(謎電波 -- 名無しさん (2020-01-18 20:37:57)
  • ↑同じこと思ったひとがいたか……ガーサーの字面で即座に黒光りに行き着いた -- 名無しさん (2020-01-18 21:07:11)
  • 棒読みのナダレに迎えられる魔王五人(フレデリカは仕掛け人側) -- 名無しさん (2020-01-18 21:10:00)
  • 俺の方がつよい!(ケツバット奪って逆にぶっ叩く) -- 名無しさん (2020-01-18 21:12:00)
  • 1人だけ女モノの服着て出てくるバフラヴァーン -- 名無しさん (2020-01-18 22:11:25)
  • 寵姫VS殺人鬼の抗争という名の体を張った対決 -- 名無しさん (2020-01-18 22:36:45)
  • カイ「お、引き出しに封筒があるな。どれどれ…」 画〇郎風フェル『「マリカー!」「マリカ! 生きとったんかワレェ!」』 カイ「…フフ」デデーン、カイホスルー アウトー -- 名無しさん (2020-01-18 22:51:26)
  • マグサリオン「ガァッデム!!」 -- 名無しさん (2020-01-18 23:26:36)
  • ブラナ君、タイキック~(鬼のような速度でシバきにくるマグサリオン) -- 名無しさん (2020-01-18 23:47:12)
  • マグ「(胸倉掴む)」 マシュヤ「待て、何故私が。おい話を─」 マグ「サーム、サーム、サーム…」 マシュヤ「おい待て! に、逃げ・・・って、邪魔するな飛蝗ォ!」 マグ「アラストール!!!」  -- 名無しさん (2020-01-18 23:49:29)
  • 結局集まって何してるんだろう? -- 名無しさん (2020-01-19 00:16:23)
  • お茶会 -- 名無しさん (2020-01-19 02:55:18)
  • 主に忠誠捧げる執事で羽多野渉ってよく考えたらフェンリッヒだこれ -- 名無しさん (2020-01-19 04:15:51)
  • ↑ミスって書き込んじゃった。ごめんね -- 名無しさん (2020-01-19 04:16:32)
  • ワルフラーンの機能と奇跡の下り見てると三英傑にも同様の会合があったのかな、という気がする。善側はメンバーの状況とか年数の兼ね合いでスィリオス単独参加になってそうだけど -- 名無しさん (2020-01-19 05:38:58)
  • マシュヤーナがアリヤ(誰かを想ってる)バフラヴァーンがシャクラ(最強)サーヴィがカイホスルー(頭がキレる)ヴィヴィアスがフレデリカ(地位が高い)て感じなのかな触覚ではないと思うけど -- 名無しさん (2020-01-20 21:28:10)
  • アヴェスターの訳本見たけど、ほんとに魔王同士で会合開くシーンがあるんだね。 正田卿がどうやって情報収集してるのか気になるな -- 名無しさん (2020-01-25 17:03:17)
  • 私は自陣をでないって戒律の破戒と会合の不死ってどっち優先されんだろうね -- 名無しさん (2020-02-04 20:11:53)
  • 七大魔王がミトラ達七人で会合が戦艦アーディティヤでの集会だとすると一度善悪反転してるのかな -- 名無しさん (2020-02-04 22:53:30)
  • kkkの碑文的に自分たちを悪側には置かないだろうし -- 名無しさん (2020-02-04 22:54:21)
  • 七大魔王の新年会 出費はカイホスルー持ち -- 名無しさん (2020-02-05 00:40:57)
  • 集合性セブンガーサー -- 名無しさん (2020-02-05 00:57:14)
  • ↑2毎回道に迷って来れないクワルナフさん -- 名無しさん (2020-02-05 02:56:30)
  • 今回お前らにはガーサー黒光り戦艦に24時間 -- 名無しさん (2020-02-05 05:55:40)
  • 研修してもらう! -- 名無しさん (2020-02-05 05:56:15)
  • タイキック枠がバフラヴァーンで、ケツバット枠がマグサリオン -- 名無しさん (2020-02-05 09:53:32)
  • アヴェスターもドラマCD時空やって欲しいなあ -- 名無しさん (2020-02-05 12:39:29)
  • 人さえ死ななきゃ本編のこのシーンがギャグ時空みたいなもんでしょ分からない分からない言って迷子になってる魔王と(この言い方だと徘徊する人へ侮蔑的?)ミトラみたいなのと俺の方が強いしか言わないのと恋したの!て言いながら殴ってくるのてヤンデレシスコンと強欲魔王が常識人やってるんだぞ -- 名無しさん (2020-02-15 20:29:27)
  • ナーキッド理事長「ところで貴方、”マー”はできるのかしら?」 -- 名無しさん (2020-02-15 21:14:23)
  • クワルナフがわからない、わからないって言ってるのは、会合の仕組み等がわからなくて頭使いまくってるから? -- 名無しさん (2020-02-15 21:19:29)
  • ↑どう読んだらそう思うか分からないが、自分自身が分かっていない痴呆状態だと思うぞ -- 名無しさん (2020-02-15 22:06:50)
  • クワルナフはあの描写みると大事な何かを忘れてしまったんだろうな -- 名無しさん (2020-02-16 03:26:34)
  • ↑4マーが何を意味するか分からないが腐女子関係なのは分かった ↑何となく未練じみたもの感じる -- 名無しさん (2020-02-16 08:08:53)
  • 今回のお父様が会話に混じって何人かが息を飲む気配があったってシーンでなんか笑ってしまった そんな反応する奴らがあの中にいるのか -- 名無しさん (2020-04-26 22:03:00)
  • キェェェェェェアァァァァァァ(クワルナフガ)シャァベッタァァァァァァァ!!! -- 名無しさん (2020-04-26 22:28:14)
  • ↑3月亭方正の持ちネタだぞ -- 名無しさん (2020-04-26 23:18:58)
  • あークワルナフお前そういや喋れたっけ……みたいな -- 名無しさん (2020-04-26 23:25:44)
  • 前回と違って情勢を考えてzoomでやりとりしてるとか言われてて笑った -- 名無しさん (2020-04-26 23:29:18)
  • みんな集まる会合の主導はミトラで音声のみの会合はナダレの主導なのかね? -- 名無しさん (2020-05-01 20:14:08)
  • 拒否権あったら誰も来ない集まり。黒円卓ですら5.6人は集まるぞ -- 名無しさん (2020-05-29 00:32:49)
  • ふ、フレデリカとバフラヴァーンは来るかもしれんやろ -- 名無しさん (2020-05-29 16:19:36)
  • バフラヴァーンは来て殴って来るじゃん… -- 名無しさん (2020-05-30 02:08:05)
  • ↑誰もいなかったら来ないんだよなぁ... -- 名無しさん (2020-07-01 20:49:08)
  • 魔王の詳細が明かされていくにつれ、バフラヴァーンさえいなければ割と和やかに会話が進むような気がしてきた。というか普段は何話してたんだろう、あの善側の勢力潰そうぜとか作戦会議か? -- 名無しさん (2020-10-30 22:11:09)
  • アイツらが作戦会議なんてするわけない。恋する乙女同士のマシュヤーナとフレデリカでも微妙やろ -- 名無しさん (2020-10-30 22:17:08)
  • ボーっとしてるクワルナフ、1人で喋り続けるナダレ、聞いてるようで微妙に的を外した相槌を打つフレデリカ、我関せずのマシュヤーナとカイホスルー、不参加アカ・マナフ。むしろバフラヴァーン入れて場を混沌とさせた方が盛り上がってる説 -- 名無しさん (2020-10-31 07:11:35)
  • 早く帰りたいカイホスルーが話を強引にそれっぽくまとめて終わらせる日とかはありそうだと思いました。 -- 名無しさん (2020-10-31 09:19:18)
  • ワルフラーン存命の頃の会合も見たくなってきた、先代四位とバフラヴァーンが混沌とさせてそう -- 名無しさん (2020-11-14 12:54:26)
  • 年中発情してる獣とバカがいる会合とか地獄すぎる -- 名無しさん (2020-11-14 12:59:27)
  • ナダレはどう対応してたんだろうな。 -- 名無しさん (2020-11-14 13:02:57)
  • 続き 四位のこととか気にならんぐらい酷い目にあってキレてるだろうけど、ニコニコ無抵抗とか痛ましいから軽くあしらうくらいはしていてほしい -- 名無しさん (2020-11-14 13:07:44)
  • そもそもバフラが誰彼構わず暴れ回ってるから意識から外すとかできないであろう四位は会合中ずっとしばかれてたんじゃない? -- 名無しさん (2020-11-14 13:14:37)
  • やっぱり飛蝗って癒しだわ -- 名無しさん (2020-11-14 13:16:33)
  • まぁ仮にバフラがいなくてもカイホスルーとかはそういう行為は嫌ってそうだし横槍を入れそうな気がする -- 名無しさん (2020-11-14 13:22:22)
  • 先代四位がいた頃は流石に簡易会合だったのでは。バフラヴァーンはまだ許容範囲だった可能性 -- 名無しさん (2020-11-14 13:27:17)
  • 最長で数日間一緒に過ごさないといけないとかカイホスルーめっちゃうんざりしてそう -- 名無しさん (2020-11-14 13:32:08)
  • 初回の会合では「前任のナダレに代わって就任した新任のナダレだ、これから同じ魔王としてよろしく頼む」みたいな挨拶してたんかな -- 名無しさん (2020-11-14 19:13:00)
  • 魔王は前の勇者に全員倒されて善悪反転の時に丸ごと入れ替わったんじゃない? -- 名無しさん (2020-11-14 19:16:42)
  • 先代四位の他の先代二人も気になってくるなぁ…やっぱりバフラヴァーンにボコられてたのかカイホスルー式対処法出来る奴もいたのか -- 名無しさん (2020-11-14 19:31:24)
  • >魔王達ですら抜け出せない怪奇現象だが、そこに何者かの意思が絡んでいるのかは不明。この世界で最も強く、最も謎に包まれた古い法。 知ったらあかん法だったとはな -- 名無しさん (2021-03-13 01:32:42)
  • この時点から伏線貼られてたんだな、なぜか死んでも蘇り続ける法っていう -- 名無しさん (2021-03-13 16:21:33)
  • バフラも勝てない法則だったとは -- 名無しさん (2021-03-13 17:17:24)
  • 蘇る、と言うよりただ死ねないだけだからなぁ、魔王達は我力でどうとでもなるけど零神座の方はどんな酷い怪我でも死ねないし再生能力も無いからより酷い -- 名無しさん (2021-03-13 17:19:57)
  • でも我力の程度が最下級のナダレでさえ原子になって吹っ飛んでも瞬時に再生できてるしな…どう考えてもあの異常な再生力に我力だけが作用してなさそう -- 名無しさん (2021-03-13 17:39:58)
  • 第零で技術的に作った生活用領域とかなんじゃないかね? 即再生出来るようにしておかないと、自分だった物質が周囲に飛び散るから……とか -- 名無しさん (2021-03-13 22:50:56)
  • アヴェスターの代でも何十回ぐらいかはやってそうだけどその都度こいつらが何を話していたのかが非常に気になる -- 名無しさん (2021-03-29 21:34:51)
  • 初めて会合に参加する新参魔王への最初の洗礼:「俺の方が強い」はやっぱ面喰らうんだろうか -- 名無しさん (2021-03-29 21:38:57)
  • 古参のクワルナフは徘徊老人と化してるし、バフラヴァーンは俺のほうが強いするんで、まともに話し合う気がある魔王がこの時点で5人に減るという -- 名無しさん (2021-03-29 21:40:14)
  • 結局これもミトラの法なのか。綾模様だけあって、なんか色々できるよな。一点突破を捨てて手札の数が強みか? -- 名無しさん (2021-04-03 03:03:37)
  • 天王たちも集まって会合してたんだろうけども、真面目にどうやって悪を倒す?とか言ってたんだろうか -- 名無しさん (2021-04-11 23:53:25)
  • 潰し合いはしてないかもしれんけど。龍晶星とか流転後の話見てると、互いの善の主張で協力関係ではないだろうな -- 名無しさん (2021-04-12 00:28:16)
  • それぞれが独自の善を持って行動する天王って感じかなぁ -- 名無しさん (2021-04-12 10:20:43)
  • まぁ基本星霊だろうし、フレデリカやアパオシャ見てると、自身の眷属従えた天王とかはいたかもな -- 名無しさん (2021-04-12 20:21:43)
  • 何も話す事なくなって無言が続く回とかあったのだろうか会合、本編時代はバフラヴァーンが殴る音だけは響きそうだが -- 名無しさん (2022-03-27 20:42:45)
  • Pantheon時点では誰が1番萌え豚か理論で盛り上がる魔王達(カイホスルーは逃げる) -- 名無しさん (2022-03-28 01:58:56)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月30日 21:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。