atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
GOD EATER 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GOD EATER 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GOD EATER 2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GOD EATER 2@wiki
  • 体験版情報
  • コメント

GOD EATER 2@wiki

コメント

最終更新:2024年06月06日 19:43

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 体験会行ったときはマルドゥークの呼び集めに獣道を通ってでもアラガミ集合した。開始時贖罪の街のJにいたシュウがDに来たし - fox 2013-07-15 08:33:50
    • 追記:増援ではなく、予め倒しておけば来なかった - fox 2013-07-15 08:34:58
  • 体験版ではヒット数が画面左下に表示されるらしい - 名無しさん 2013-07-18 21:30:17
    • ヒット数ではなくBAの成長を表す表示みたい - 名無しさん 2013-07-26 00:52:25
  • 体験会バージョンに関してはページ切り離しとかしたいね上のリンクも機能してないし - 名無しさん 2013-07-26 04:44:18
  • 前作でもあったO押しスキップも可能でした(VITA版) - 名無しさん 2013-07-26 11:48:38
    • ショートで2段目からコンボ捕食する奴です。説明下手でスマソ - 名無しさん 2013-07-26 11:49:47
      • 今回何段目からでもコンボ捕食できるっぽいよ - 名無しさん 2013-07-26 12:43:43
    • ○ボタン無しでもできるようになってないか? - 名無しさん 2013-07-26 12:42:13
      • コンボ捕食は何段目からでも出るけど、o押しスキップで通常攻撃の最終段が早く出せて活用場所はあると思う。残光のテスタメントも早く出せるんだろうな、嬉しい - fox 2013-07-26 14:17:24
        • ていうかPSP派だからまだ分からないんだが、本当にスキップできるのか? - fox 2013-07-26 14:35:06
  • 今回CCからのコンボ飛ばしはできなくなっているみたい - 名無しさん 2013-07-27 00:54:32
  • 各エリア素材情報は一応体験版だしここに書けばいいのかな?それともエリアページを別に作る? - 名無しさん 2013-07-27 02:08:39
  • 難易度3 スプア・トラッカーにて6:07でSSS。6:25でSSを確認。 - 名無しさん 2013-07-27 13:38:11
  • 難易度3 妖星にて 6:11でSS 5:28でSSSを確認。 - 名無しさん 2013-07-27 13:51:42
  • キグルミがミッション開始直後捕食無しでバースト。受け渡しもされた。 - 名無し 2013-07-27 21:06:34
    • 多分ですが、ジュリウスさんに自分以外のキャラにバーストを付与するスキルがある気がします - 名無しさん 2013-07-28 02:55:52
      • それ初日から言われてるから - 名無しさん 2013-07-28 12:34:40
  • 富澤PのTwitterによると、体験版ミッションの追加配信の予定は無いとのこと - 名無しさん 2013-07-27 23:33:50
  • ステルスフィールドは敵に捕捉されていても、敵の攻撃対象が自分ではなく、かつ自分が敵の視界外にいる場合は発動できるらしい - 名無しさん 2013-07-28 09:56:57
  • 【難易度3 禍乱の壺】クリア報酬が龍種牙になっていたので龍種鱗に変更しておきました - 名無しさん 2013-07-28 11:47:10
  • 既出かもしんないけど、画面右下のアイテムをタップすればアイテム画面が出るようになってるね - 名無しさん 2013-07-28 12:40:24
    • 説明書に書いてあるぞ - 名無しさん 2013-07-28 13:02:11
    • ついでに言うと左下なら指示だ - 名無しさん 2013-07-28 14:06:36
  • パリングアッパーのガードは、スキル、ガード範囲拡大に対応しているみたいです。 - 名無しさん 2013-07-28 15:50:43
    • と思ったけどそんなこと無かった。無かったというか、素で全方位ガードみたいです。 - 名無しさん 2013-07-28 15:56:17
  • 装備合成でトップス(又はボトムス)のフォクシースナッズ上(下)、クールスナッズ上(下)、パピッシュスナッズ上(下)、アーシースナッズ上(下)を500c(通貨名は間違っているかもしれません)で作ると、3000cで売れる。ただし、素材が少量必要。前述以外の服は安価。 - 金稼ぎ 2013-07-28 17:32:36
  • 既出とは思うけど、ウコンバサラは頭部破壊で噛み付きの雷が消える。タービン破壊で自分中心の範囲攻撃の範囲が狭くなる。尻尾破壊で突進攻撃時に転ぶようになる。と部位破壊それぞれで行動に変化が起きる - 名無しさん 2013-07-28 17:53:57
  • エリナって復讐の憤怒持ってないか? ヴァルキリーコンボならいいけど、助けてはくれなかったw - 名無しさん 2013-07-28 19:00:37
  • エリナの銃身がOPのPVとは変わってる気が。PVは見た感じガトリングっぽいけど、ゲームではガットになってるような - 名無しさん 2013-07-28 21:47:52
  • Vitaって面倒だな。Media Go使えないし、50M?以上はWi-fi接続じゃないとDLできない。Vita版をPC経由でって人は注意かも(特に「Media Goでいいんじゃね?」って思ってた人) - 名無しさん 2013-07-28 21:49:59
  • 阻害弾強過ぎだろ・・・弱体化したシユウが30秒かからずに落とせる・・・ - 名無しさん 2013-07-29 04:56:41
  • 禍乱の壺は、リスポーン地点(マップ左下)に1匹づつ誘き出せば、合流しない模様 - 名無しさん 2013-07-29 10:23:48
  • リンクバーストしてくれるのは、ジュリウス、エリナ、キグルミだけの模様。同行NPCの項目を見るとナナやロミオがバーストしてくれていない - 名無しさん 2013-07-29 13:26:25
  • キグルミもリンクエイド時にスタグレ使ってくれたよ - 名無しさん 2013-07-29 15:26:28
  • 体験版にマルドゥークなんていたっけ?ガルムじゃないの? - 名無しさん 2013-07-29 19:51:53
    • 6月にあった体験会ではマルドゥークと戦えたけど、配信版はガルム - 名無しさん 2013-07-29 20:07:45
  • 禍乱の壺はウコンは1でグボロが2ですよ - 名無しさん 2013-07-30 00:47:24
  • 回復柱を使うとNPCがその場所に来るようです - 名無しさん 2013-07-30 11:04:40
  • 柱どころか球もかっさらってくぞ。GEBの時からだけど。 - 名無し 2013-07-30 21:32:32
  • 明日31日から期間限定でファミ通.comのGE2特設サイトで配信される事らしいが※ファミ通.comでの配信は2013年8月31日までとなります。とのこと - 名無しさん 2013-07-30 22:13:00
    • 時間はいつ頃でしょうか - Dr.GE 2013-07-31 10:54:41
  • パリングアッパーは盾の特性に関係なく一定の発生速度で、ダメージを受けるっぽい。 - 名無しさん 2013-07-31 16:58:24
  • アイテムコンバート(だっけ)について書くところが欲しい。古びた服Aから絹2個、オイル1個、綿1個入手 - 名無しさん 2013-08-01 02:23:54
  • ハンマーのブーストインパクトはエフェクトは関係なくまんまハンマーの見た目しか攻撃判定ないっぽい?バスターのチャージクラッシュの感覚で使うとスカりまくる - 名無しさん 2013-08-01 03:33:52
  • ジュリウス観察してて気付いたけどあの全員バースト、ゼロスタンスしたときに発動してるから単なるBAの一種だろ。 - 名無しさん 2013-08-01 09:25:30
    • ごめんなんかおかしくなった。 - 名無しさん 2013-08-01 09:26:16
  • なんかGEBよりも回復球が味方に取られやすくなったと思うのは気のせいか・・・昨日なんてヴァジュラに回復球盗られてまた出したら今度はナナに盗られてその次はエリナに盗られたんだが・・・お前ら俺になんか恨みでもあるのかて叫んでもうた - 名無しさん 2013-08-01 11:59:49
    • 自分より体力が少ないとさらわれるのかな? わかんないけど、とられやすいのは確かに感じる - 名無しさん 2013-08-02 10:30:54
    • 本来回復球はアイテム切れの仲間を回復させるためにあると思われます。今回仲間が積極的に戦うようになり、よってアイテム切れを起こしやすくなった為と予測されます。 - 名無しさん 2013-08-02 14:58:06
  • チャージスピアのチャージグライドタメ中にジャンプで、空中チャージグライドからの空中コンボできました。 - 名無しさん 2013-08-01 17:58:38
  • NPC欄の装備をわざわざASとかSHとかの英字略称にする必要あるか?かえって見づらいんだけど - 名無しさん 2013-08-01 21:27:51
  • エリナは敵に向かっていってしまう傾向があるね - 名無しさん 2013-08-02 00:51:35
  • GEBの尾剣クロヅカから尾刀クロヅカに名前変更されてます~(デザインも - 名無しさん 2013-08-02 13:37:57
  • 捕捉された状態でエネミーを倒したとき、エネミー死体消滅までステルスフィールドが使用できない。使用かな?バグかな? - 名無しさん 2013-08-02 13:50:02
  • 極東支部第一部隊隊長が、コウタになってた。主人公はどうなったんだろう・・・ - 名無しさん 2013-08-02 14:20:33
  • コウタもグレネード使ってくれますね。邪魔すんなよ!すっかり頼もしくなったな。 - 名無しさん 2013-08-02 15:18:31
  • SE - 名無しさん 2013-08-02 17:46:22
  • 前作主人公はリンドウとツバキと欧州へ行ったはず - 名無しさん 2013-08-02 18:37:38
  • グボロ・グボロは視覚じゃなくて聴覚じゃね格段に上がったの - 名無しさん 2013-08-02 20:22:09
    • 視覚もかなり拡がってるよ。ステップ5回分くらいから見つかる(GEBはステップ3回分くらいから) - 名無しさん 2013-08-03 21:13:07
  • 「黒の老虎」クリア後と「煌々たる極光」クリア後が逆じゃね - 名無しさん 2013-08-02 20:34:04
  • 妖星の乱入は30秒ごとにグボロの状態で判断されるようです - 名無しさん 2013-08-02 22:53:50
    • と思ったんですが前言撤回。残り38:34時点での乱入を確認。初期配置3体を1:30以内に倒せばすぐ出現する模様 - 名無しさん 2013-08-03 00:14:14
  • マップに全ての敵アイコンが表示されるようになったとありますが、NPCに対する指示で索敵がある以上製品版では仕様が変更になる可能性があると思います。この仕様だと索敵する必要性がないですし、体験版限定の仕様ではないでしょうか。 - 名無しさん 2013-08-02 23:55:33
    • あれは索敵じゃなくて索敵強襲。別々の場所にいるアラガミの各個撃破指示だよ。今作はアラガミの位置把握をオペレーターが担ってるんだから体験版だけの仕様ってことはないだろ。まあ、例外的に敵位置捕捉に至っていない段階でのミッションとかはあるかもしれん - 名無しさん 2013-08-04 12:24:25
  • これはミッションから2分後乱入みたいですよ 一応10回ぐらい回って確認したのであってるかと - 名無しさん 2013-08-03 00:25:56
    • ↑追記乱星の乱入についてです - 名無しさん 2013-08-03 00:26:35
      • ↑誤字......妖星ですね  - 名無しさん 2013-08-03 00:27:24
    • いえ、妖星は確定で2:00より早く乱入あります - 名無しさん 2013-08-03 00:47:02
  • バスターのパリングアッパーではガード出来ない攻撃ってあるのかな?
    • ↑追記 ウコンバサラの放電(周囲)が何度やってもガード出来ない - 名無しさん 2013-08-03 02:31:52
  • 「妖星」は「禍乱の壺」クリア後じゃないと出ません。 - 名無しさん 2013-08-03 09:14:09
  • 小ネタで悪いが捕食形態って神器の種類によって違うのな - 名無しさん 2013-08-04 15:28:52
  • キー設定B時、スナイパー系を装備しサイトをズームさせるときにいちいちステルスフィールドを展開するのが煩わしい - カメタロス 2013-08-04 19:01:49
    • とスナイパーの項に書いてください - カメタロス 2013-08-04 19:02:31
  • 今さっき気付いたんだがこの体験版任務中のアイテム説明無いんだな・・・製品版でまた付くのかしら? - 名無しさん 2013-08-05 01:18:03
  • チャージスピアの項目、「特徴」の所で『チャージグライドはチャージクラッシュと異なり発動時にスタミナを消費しない』てなってるけど、実際は消費する。これ『チャージ中はスタミナを消費しない』の間違いじゃない?CCはチャージはスタミナ消費するけど発動はスタミナ使わないわけだし・・・。長文すいません - 名無しさん 2013-08-05 02:51:52
  • エリナとキグルミにアラガミ弾渡したら、同じショットガン用アラガミ弾を発射してたのを確認。キグルミの銃はショットガンか? - 名無しさん 2013-08-05 05:48:57
  • スキンカラー:肌色系統のみってそれ以外まで選択できたらソルサクになる・・・ - 名無しさん 2013-08-05 12:59:14
  • NPCのAIは濃縮アラガミバレットを補充するためにリンクバーストを撃ってくれるみたいです。これを利用してリンクバーストの維持とレベルアップができます。 - 名無しさん 2013-08-05 20:17:18
    • ジュリウスはなぜか無駄に2発渡してくるLv3であろうとも - 名無しさん 2013-08-05 22:41:32
  • ジュリウスの特殊スキル発動時、先に捕喰しLv1になっていた場合、Lv2になる それと今作のコンボ捕喰は前作ではリーチが減らされていたが、減っていない - 名無しさん 2013-08-05 22:47:52
  • NPCはステップで射線上から~についてだが、ナナはどいてくれない。気がする。 - 名無しさん 2013-08-06 00:08:09
    • PSPでやってるけど、射線上からステップでどいてくれたことが一度もない・・・ましてや自ら射線上に入ってこっちに直進してきやがる 体験会バージョンのみ(マルドゥークが出てくるからAIもそれなり)じゃない? - 名無しさん 2013-08-06 18:49:08
  • アラガミバレットのローリング撃ちができません - カメタロス 2013-08-06 03:29:38
    • ドローバック撃ちやろうとしてる時にローリング撃ちが暴発しまくってるんだが - 名無しさん 2013-08-08 18:34:24
  • 地上で濃縮アラガミバレットを打つと、通常のアラガミバレットと同じ動作になる。やりゃ分かるけど一応・・・ - 名無しさん 2013-08-06 18:30:19
    • 撃とうと装甲を展開してる時にバーストが切れると不発になるね - 名無しさん 2013-08-07 14:30:27
  • 装甲について 展開速度:武器攻撃キャンセルでガードを出すと同じくらいだが、構えからのガード速度はバックラーが早い気がする 防御力:クロガネだとバックラー:300/290 シールド:310/300 タワー:310/310 - 名無しさん 2013-08-07 14:21:53
  • 今回はGEBまであったアラガミのHPに対する複数討伐補正や非討伐対象補正が撤廃されてる模様。しかもHP自体はGEBから全く変わっていないので、相対的に単体討伐時以外はアラガミが相当タフになったことになる - 名無しさん 2013-08-07 23:35:09
    • そうか?禍乱の壺のシユウとかかなり柔らかい気がするんだが。 - 名無しさん 2013-08-08 01:49:59
    • 補正自体はあるようだが HP云々もデタラメか? - 名無しさん 2013-08-08 03:00:10
      • 避難所の総合スレを見る限りでは、前作と同じ防御力とダメージ計算式を採用してると仮定しての計算みたいだな。 - 名無しさん 2013-08-08 03:41:44
  • そうか?禍乱の壺のシユウとかかなり柔らかい気がするんだが。 - 名無しさん 2013-08-08 01:50:31
    • 「気がする」とか「あるようだが」じゃなくてさあ…… - 名無しさん 2013-08-08 11:07:03
      • 一応ようだとは付けたが実際に検証した上で指摘してるんだが 複数討伐補正の方な - 名無しさん 2013-08-08 11:29:20
        • どう検証したのかを言わないと説得力無いよ。尾剣尾弩尾盾(強化なし)で計測。「秋水」と「錆びた砂」のナイトホロウはどちらも□初段4発+連射弾14発。同じく「ガベージコレクター」と「錆びた砂」のオウガテイルは□初段17発+連射弾6発。それぞれ同時出現数がかなり違うのに差が無いことから、少なくとも小型アラガミについては複数討伐補正は無いと思われる。 - 名無しさん 2013-08-08 11:42:36
        • そもそも複数討伐が検証できるのはナイトホロウ、オウガテイル、ザイゴートだけ(他の中、大型は同ランク内で複数の同時討伐ミッションに出てこないので比較不可)、うちオウガテイルとザイゴートについては避難所で補正なしがほぼ確定してるんだがどのアラガミについて言ってるの? - 名無しさん 2013-08-08 11:49:36
          • 難易度3のシユウの胴体にクロガネ新で狙撃弾打ち込んでの検証、ガルムの方は初期ウコンショートで足切ってOP回収つつ胴体のみに26発当てて死んだが壺の方はガルムの方より切らずに22発で死んだ もし複数討伐補正に討伐対象だろうと雑魚は含めないならシユウが軟らかいのも雑魚が全部体力同じなのも全部説明出来ると思うんだがどう思う? - 名無しさん 2013-08-08 12:00:55
            • 連続討伐と同時討伐は別物なんですがそれは - 名無しさん 2013-08-08 12:02:50
              • ガルムのは増援でしょ? - 名無しさん 2013-08-08 12:06:20
                • とりあえず、これ以上の検証・議論はフォーラムでやったらどうかな? - 名無しさん 2013-08-08 12:11:37
  • ロメオ誤射 多くないか? - 名無しさん 2013-08-08 10:14:44
    • アラガミバレットを渡した時ぐらいだな、前作でも爆発するバレットだと普通だった - 名無しさん 2013-08-10 11:48:25
      • あと、誤射が一番多いのは自分だったりする - 名無しさん 2013-08-10 11:49:57
  • 無線の設定はPCやNPCのセリフにも結構関わってる - 名無しさん 2013-08-08 22:03:02
  • イェン・ツィー、ウコンバサラ、ガルムの弱点測定を槍とハンマーの現存してる各属性とクロガネで検証してみたので、結果を書いておく。多分、間違いないはず - 名無しさん 2013-08-08 22:56:23
  • ブラストを装備しRESERVEの文字の下のバーは一アクション出来て動けるスタミナ量なのに気づいた - 名無しさん 2013-08-09 01:38:03
  • チャージスピアで、装甲展開時チャージグラインドの溜めを開始すると最速(キャンセル)で展開が解除されるのは既出? - 名無しさん 2013-08-10 00:51:08
    • エフェクトが出るのはバグの所で報告済み。あとグラインドじゃなくてグライドね。 - 名無しさん 2013-08-10 13:11:45
      • グライドなのか・・・指摘に感謝する。エフェクトでるから、スッテプ移動からのグライド溜めができないことへの救済だと思ってたよ。 - 名無しさん 2013-08-10 17:20:54
        • クリムゾングライドⅢまでいけばグラインドでもあながち間違ってない気はするがな・・・ - 名無しさん 2013-08-11 13:10:43
  • コンボ飛ばしをチャージスピアでできることを確認しました。既出でしたらすみません。機種はPSP-3000です。 - 名無しさん 2013-08-10 23:12:51
    • どうやっても出来ない…本当にコンボ飛ばし? - 名無しさん 2013-08-11 09:08:38
  • ダッシュ三角から、丸ボタン連打で、コンボ捕喰出ました。 - 名無しさん 2013-08-11 13:25:35
    • ◯押さなくても途中でコンボ捕食は出来る。 - 名無しさん 2013-08-11 13:50:32
      • あ、そうなんですか。勘違いでした。すみません。 - 名無しさん 2013-08-11 14:25:34
  • 俺ボトムスが後半から余裕で変更できるようになったんだけどわかる人教えて(PSP) - 091m 2013-08-12 09:32:25
    • 上下セット(ツナギのようなアイコン)の衣装を装備してないだけだと思うが - 名無しさん 2013-08-12 10:07:07
  • 獣道についてって今回どこ書けばいいんかな?ファイン・タイディングでシユウさんがCから左側の崖を登ってBとDの通路の所の回収ポイントに走って移動してたんだが。ちなみに目の前を通るように追いかけたら食事しようと正面むいた瞬間に気付かれた・・・ - 名無しさん 2013-08-13 01:12:10
  • ジュリウス隊長のスキルに自己犠牲がついてると思う - 名無しさん 2013-08-15 07:20:43
  • オートガードで行ってもジャストガード発動しなかったから多分防御開始から0.2秒じゃない。 - 名無しさん 2013-08-16 10:40:58
    • どちらかというとオートガードが例外的にジャストガードを発動できないと考えるべきでは? - 名無しさん 2013-08-16 13:11:16
      • 自力でガードしてもダメだったからオートガード付きのシールドがだめなのかも - 名無しさん 2013-08-19 17:11:28
  • 黒の老虎にてロミオからのリンクバースト確認。しかしアラガミに阻まれ、受け取り失敗。同行メンバーはロミオとキグルミ。場所は教会内部。装備は氷結パイク、後は忘れましたが、アサルト、タワーです。再現性なし。 - 名無しさん 2013-08-17 23:37:14
    • ↑ちなみにザイゴードを全部倒した後です。 - 名無しさん 2013-08-17 23:38:13
      • 上の説明の「リンクバーストをまずしてくれない」の“まず” - 名無しさん 2013-08-28 00:00:00
        • ↑途中で送信しちまった。“まず”を読み飛ばしたっぽい。スマンかった。 - 名無しさん 2013-08-28 00:01:32
        • いや、実は上の報告があったから、「まず」の一言を追記したんだ。紛らわしくてすまない。 - 名無しさん 2013-08-28 00:37:28
          • そうだったのかありがとう。 - 名無しさん 2013-09-28 01:17:29
  • ガルムのガントレットを結合破壊する爆焔が発生しなくなる。 - 名無しさん 2013-08-20 20:09:39
  • ジャンプ中にガード展開すると着地するまでどのタイミングでもジャストガードになるかも - 名無しさん 2013-08-20 22:50:57
  • ジュリウスのBAは2つじゃないと思う - 名無しさん 2013-08-25 22:31:01
    • ↑途中送信してしまった。突進斬りが変化した時に使ってたゼロスタンスでバーストが付与されたから - 名無しさん 2013-08-25 22:33:50
    • 同じアクションのBAを2つ装備してれば同時に効果があるとすれば説明はつくだろ? まあ、1つに2種類の効果があるのか、2つ装備しているのかはまだ判断できんわけだが。 - 名無しさん 2013-08-26 03:13:25
  • BAはCCなど多段ヒットする攻撃のほうが育てやすいね、逆に斬鉄など単発は育てにくい。 - 名無しさん 2013-08-27 10:01:29
  • エリナの銃身は表示ミスだよね。見た目ガットなのに弾はアサルト系だし - 名無しさん 2013-09-03 19:25:00
    • TGS動画では前作のアサルト「ファランクス」に似た銃身の使用が確認されていた。 - 名無しさん 2013-09-09 20:31:44
      • 漫画だとガット系のショットガンなんだよなぁ確か - 名無しさん 2013-09-21 16:48:47
  • 製品版ではBAをセットしていなくても基本技を使うことで対応するBAの覚醒率が少し上がるようになるとのこと。情報ソースはゲームウォッチのTGSイベントレポート - 名無しさん 2013-09-22 07:28:12
  • 信号でさ、散開じゃなくて別れて戦うみたいなのが欲しいよね - 名無しさん 2013-09-22 10:31:34
    • 索敵とはなんだったのか - 名無しさん 2013-09-22 11:01:18
  • チャージスピアなんだが、チャージグライドについて質問する。とりあえず手順からコメントするが、チャージグライド発動→キャンセルコンボと同じタイミングで□と×を同時に押す→ジャンプして、着地した時にチャージ完了のエフェクトが出る。→もう一度エフェクトが出た時に□を離すとチャージグライドが発動。   という具合なのだが、検証してもらえないだろうか。ちなみに着地した時のエフェクト後に2回目のエフェクトが出る前に□を離すと、展開していない通常の地上□攻撃になるようだ。また、ジャンプ後に×を離してはいなかったが、おそらく離しても問題ないと思う。再現性はあり。   俺的にチャージ時間が微妙に少ない気がしたし、第一なんか面白かったからよくやってるのだが、本当に実用性があるのか検証してほしい。 - 名無しさん 2013-09-28 01:29:12
    • それ確かバグのページに既出されとらんかったっけ?多分バグだろうから製品版だと出来なくなると推測されるので、検証するだけ無駄だと思うけど。 - 名無しさん 2013-10-01 23:13:24
      • すまん、読んだけど自分のとは違ったのかなと思ったんだ。今度からはよく読み込んでから書き込みます。ちなみに、ジャンプしながら□を離すとなっているところがありますが、着地の瞬間に□を離しても同じこと起こる気がします。 - 名無しさん 2013-10-03 23:31:31
        • 気がします気がしますって体感で言われても せめて他でやってくれ - 名無しさん 2013-10-04 04:04:04
          • いやぁ、展開しているのは視認したけど、ちゃんと威力が上がっているのかは見てもわからなかったから。つかここに書きこんでる人らは、「装甲が(確実に)展開している」とか「威力が増している」とかってどうやって判断しているんだ? - 名無しさん 2013-10-08 22:25:35
            • 君は赤字が読めないのかそれとも理解ができないのか - 名無しさん 2013-10-09 01:12:46
              • なるほどそれであなた(がた)は怒っていたのか。…こちらの理解不足で迷惑をかけてしまったことを、陳謝いたします。これからは、然るべき場所に書き込むよう気をつけます。 - 名無しさん 2013-10-11 23:55:42
  • 体験版の各ボイスの声優って分かる人いる? - 名無しさん 2013-10-01 20:31:23
    • 製品版でどうせ追加在るだろうから発売してからでも・・・。削られることはよっぽどのことが無いと無いだろうから無意味にはならんだろうけどな。 - 名無しさん 2013-10-01 23:16:24
  • キャラエピソードでセリフの選択肢が出るけど会話内容が変わるだけなのかな? - 名無しさん 2013-10-10 19:00:24
    • 戦闘NPCはもしかしたらその回のキャラエピソードで覚えるBAの種類が変わる、とかはあるかも?その時選ばなかった方は次のエピソード、みたいな。 - 名無しさん 2013-10-14 01:29:42
      • そういうのは他所でやれ - 名無しさん 2013-10-14 02:09:17
  • ガードの際に○をタップするように押すと、一瞬だがすごいスピードで展開できる。既出だったらごめんなさい。 - 名無しさん 2013-11-01 23:44:30
    • 既出っていうか前からある仕様ですし - 名無しさん 2013-11-11 10:10:08
  • 体験版では、進行度27(難易度3)までと思われる。 自分は未検証、攻略本情報。 - 刀身神機使い (2024-06-06 19:43:59)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GOD EATER 2@wiki
記事メニュー

↓検索↓
検索 :

● トップページ
● FAQ / 仕様
● バグ / 修正されたバグ
● 便利なテクニック
● お勧めの装備
● アップデート・DLC
● トロフィー
● データ引き継ぎ
● 登場人物 / 簡易年表
● 小ネタ / 元ネタ
● 用語集
● アンケート
● 編集について
● GE2 RAGE BURST wiki (次作)
● GEB wiki (前作)
● GOD EATER wiki (前々作)

基本データ

● システム
● 各武器の詳細
◆ キャラクター
├ 主人公
├ NPC
└ アバター
● 拠点
◆ アラガミ
├ 特徴・特性
├ アラガミ一覧
├ 出現ミッション一覧
└ アラガミバレット

シナリオ

◆ ミッション
├ 通常任務(難易度1~3)
├ 通常任務(難易度4~6)
├ 通常任務(難易度7~8)
├ 通常任務(難易度9~10)
├ 高難度任務(難易度1~3)
├ 高難度任務(難易度4~6)
├ 高難度任務(難易度7~8)
├ 高難度任務(難易度9~10)
└ ダウンロードミッション
◆ 追加報酬
├ 通常任務(難易度1~3)
├ 通常任務(難易度4~6)
├ 通常任務(難易度7~8)
├ 通常任務(難易度9~10)
├ 高難度任務(難易度1~3)
├ 高難度任務(難易度4~6)
├ 高難度任務(難易度7~8)
├ 高難度任務(難易度9~10)
└ ダウンロードミッション
● キャラクターエピソード

装備

◆ 刀身
├ ショートブレード
├ ロングブレード
├ バスターブレード
├ ブーストハンマー
└ チャージスピア
◆ 銃身
├ スナイパー
├ アサルト
├ ブラスト
└ ショットガン
◆ 装甲
├ バックラー
├ シールド
└ タワーシールド
● 制御ユニット
● 強化パーツ
● リンクサポート
● トップス / ボトムス

スキル・アーツ

◆ スキル
├ 通常スキル
├ バーストスキル
├ 付与装備(1)
└ 付与装備(2)
◆ ブラッドアーツ
├ 概要
├ ショートブレード
├ ロングブレード
├ バスターブレード
├ ブーストハンマー
└ チャージスピア

バレット

◆ 通常バレット
├ スナイパー
├ アサルト
├ ブラスト
└ ショットガン
● ブラッドバレット
◆ バレットエディット
├ はじめに
├ エディットの心得
├ バレット弾種一覧
├ 汎用バレット
├ 特定条件用バレット
└ ネタバレット

アイテム

● 消費アイテム
◆ 素材
├ 回収素材
├ 汎用・小型アラガミ素材
├ 中型アラガミ素材
├ 大型アラガミ素材
└ DLC・アップデート追加
● 換金アイテム
● コンバートアイテム
● 素材合成 / アイテム変換
● 複合コア

フィールド

● 訓練所
● 贖罪の街
● 鉄塔の森
● 嘆きの平原
● 鎮魂の廃寺
● 愚者の空母
● 煉獄の地下街
● 黎明の亡都
● 蒼氷の峡谷
● 創痕の防壁


その他

● 関連商品
● 編集練習用ページ
● 動画まとめ

外部リンク

○ GE公式サイト
○ GE公式ブログ
○ GE公式twitter

○神機データベース for GOD EATER 2


アクセス 人
現在 -
本日 -
昨日 -
総数 -

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
人気記事ランキング
  1. お勧めの装備
  2. アラガミ
  3. 実用バレット/ブラスト
  4. 装備/ショートブレード
  5. 汎用バレット
  6. 装備/タワーシールド
  7. 装備/バックラー
  8. 特定条件用バレット/メテオ系
  9. 便利なテクニック
  10. 装備/シールド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    次回作およびリメイク作への要望
  • 53日前

    アラガミ/ドレッドパイク/コメント
  • 63日前

    アラガミ/アバドン/コメント
  • 70日前

    嘆きの平原/コメント
  • 70日前

    黎明の亡都/コメント
  • 70日前

    煉獄の地下街/コメント
  • 70日前

    訓練所/コメント
  • 89日前

    汎用バレット/コメント
  • 364日前

    アラガミ/カリギュラ
  • 402日前

    体験版情報/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. お勧めの装備
  2. アラガミ
  3. 実用バレット/ブラスト
  4. 装備/ショートブレード
  5. 汎用バレット
  6. 装備/タワーシールド
  7. 装備/バックラー
  8. 特定条件用バレット/メテオ系
  9. 便利なテクニック
  10. 装備/シールド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    次回作およびリメイク作への要望
  • 53日前

    アラガミ/ドレッドパイク/コメント
  • 63日前

    アラガミ/アバドン/コメント
  • 70日前

    嘆きの平原/コメント
  • 70日前

    黎明の亡都/コメント
  • 70日前

    煉獄の地下街/コメント
  • 70日前

    訓練所/コメント
  • 89日前

    汎用バレット/コメント
  • 364日前

    アラガミ/カリギュラ
  • 402日前

    体験版情報/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.