atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
GOD EATER 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GOD EATER 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GOD EATER 2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GOD EATER 2@wiki
  • 修正されたバグ

GOD EATER 2@wiki

修正されたバグ

最終更新:2014年05月27日 00:25

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

修正された不具合

  • ◆Ver.1.40で修正された不具合◆ :2014.5.26 update
    • 誤字脱字・表記ゆれなど
    • 操作関連の不具合
  • ◆Ver.1.30で修正された不具合◆ :2014.2.14 update
    • キャラエピソードがリストから消失[ver.1.30]
    • アイテム・装備関連の不具合[ver.1.30]
    • BGM・SE・ボイス関連の不具合[ver.1.30]
    • NPC・アバター関連の不具合
  • ◆Ver.1.20で修正された不具合◆ :2014.1.21 update
    • 誤字脱字・表記ゆれなど[ver.1.20]
    • 操作関連の不具合[ver.1.20]
    • BGM・SE・ボイス関連の不具合[ver.1.20]
    • 表示関連の不具合[ver.1.20]
    • ミッション関連の不具合[ver.1.20]
    • アイテム・装備関連の不具合[ver.1.20]
  • ◆Ver.1.10で修正された不具合◆ :2013.12.18 update
    • 超密度感応波受容体が合成リストに表示されない[ver.1.10]
    • キャラクターエピソード中のミッション受注確認画面でスタートを押すとエラー[ver.1.10]
    • 見えないエミールに話しかけるとフリーズ[ver.1.10]
    • エリナのキャラクターエピソード4でエラー[ver.1.10]
    • 誤字脱字・表記ゆれなど[ver.1.10]
    • 操作関連の不具合[ver.1.10]
    • 表示関連の不具合[ver.1.10]
    • アイテム・装備関連の不具合[ver.1.10]
    • バレット関連の不具合[ver.1.10]
  • ◆Ver.1.01で修正された不具合◆ :2013.11.14(発売日) update
    • ショットガンのバレット編集でフリーズ[ver.1.01]
    • 自分のキャラが他人のアバターと同じになる[ver.1.01]
    • カノンが剣形態になる[ver.1.01]
  • ◆現時点で修正が確認された不具合◆ (ver.不明)
    • 左スティックを前に倒して移動すると移動速度が落ちる(左スティック上方向が利きづらくなる)
    • 誤字脱字・表記ゆれなど[ver.不明]
    • 操作関連の不具合[ver.不明]
    • BGM・SE・ボイス関連の不具合[ver.不明]
    • 表示関連の不具合[ver.不明]
    • ミッション関連の不具合[ver.不明]
    • バレット関連の不具合[ver.不明]
    • その他の不具合[ver.不明]
  • メモ

◆Ver.1.40で修正された不具合◆ :2014.5.26 update

誤字脱字・表記ゆれなど

  • 【Vita版 Ver.1.30】ブラストの回復LL大型爆発の消費OPは実際は180だが、エディット時(弾種選択時)の表示は200になっている

操作関連の不具合

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.20】インパルスエッジは剣の切断攻撃力のみを各IEのブラッドアーツに対応した攻撃属性に変換する仕様なので、破砕攻撃力しかない墓石之剣でIEを使うとIEの種類に関係なく100%剣破砕属性になる

◆Ver.1.30で修正された不具合◆ :2014.2.14 update

キャラエピソードがリストから消失[ver.1.30]

【PSP/Vita版 Ver.1.20】
特定のキャラクターの特定のエピソード番号にて、アーカイブのキャラクターエピソードのリストから当該キャラクターの項目が消滅するケースがある。
当該キャラクターがアナグラ内に居れば△ボタンでエピソードを進めることは出来るが、コールが出来ないので、居ない場合はストーリーを進める必要がある。
症状が発生してもエピソードを進めればリストに復活する。また、エピソードをコンプリートしていれば少なくとも当該キャラにおいてはこの現象は発生しない模様。
現在、STORY22でのエリナEpisode2、およびSTORY22でのコウタEpisode3の組み合わせでこのバグが発生することが報告されている。

アイテム・装備関連の不具合[ver.1.30]

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.20】予約特典DLC『フェンリル初代制服』で追加されるF制式上衣は上下セット衣装のアイコンをしているが、実際は通常のトップス
  • 【Vita版 Ver.1.20】リンクサポート『怯み↑被ダメ↓0~5』の数字間の文字が全角文字ではなく半角文字のチルダになっており、縦位置が上の方に表示される
  • 【Vita版 Ver.1.20】ショートブレード『ブルートハウル』系の外見が全て、最終段階の蝕刀ブルートハウルに近いものに変更されている

BGM・SE・ボイス関連の不具合[ver.1.30]

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.20】高難度4『ゴールドラッシュ』をクリアすると、オペレーターのクリア時の台詞は通常時の物だが待機中の台詞は苦戦時の物になる

NPC・アバター関連の不具合

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.20】ストーリー86時点で、ソーマがキャラエピの項目では「すでに支部内にいます」となっているにも関わらずどこにもいない。フライアも含めくまなく探したが、進入可能なエリアにはいなかった。そのため、ストーリーが86である間はソーマのキャラエピを進められない。ひとつストーリーを進めればソーマはエントランスにいるので、事態は解消される
    →ストーリー86時点で、ソーマが研究室内に配置されるように修正された

◆Ver.1.20で修正された不具合◆ :2014.1.21 update

誤字脱字・表記ゆれなど[ver.1.20]

  • 【Vita版 Ver.1.10】難易度4「消化試合」のミッション説明に誤字。「局地適応型」→「極地適応型」
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】難易度5「朧月の咆哮」のミッション説明に誤字。「局地」→「極地」
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】難易度6「三重奏」ミッション説明で中型のグボロ、シユウ、ハガンコンゴウを「大型」と書いてある
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】難易度6「バベルの人形」ミッション説明2行目に衍字。「~同地域には"と"ヴァジュラの~」
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】難易度7「ガウガメラ」ミッション説明に誤字。「願いに"答えて"やれ」→「願いに"応えて"やれ」
  • 【Vita版 Ver.1.10】通常7「ディープ・レッド」の説明文の5行目に「氷属性"を"武器と銃弾が~」とあるが「氷属性"の"」の間違いか
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】難易度8「死麗蝶」のミッション説明に誤字。「驚異の殲滅」→「脅威の殲滅」
  • 【Vita版 Ver.1.10】高難度8「ファントム・イーター」のミッション説明に誤字。「天敵"との"言える強敵」→「天敵"とも"言える強敵」
  • 【Vita版 Ver.1.10】難易度9「魔照の日輪」ミッション説明に誤字「内部"の"に大きな被害が~」
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】難易度9「スカーレット・リバー」の説明が意味不明。おそらく文章が途中で途切れている
  • 【Vita版 Ver.1.10】「闇神ノ水晶」の説明文に誤字。「考えらる結晶体」→「考えられる結晶体」
  • 【Vita版 Ver.1.10】「堕天神爪」の説明に誤字。「鋭利で発"行"する」→「鋭利で発"光"する」
  • 【Vita版 Ver.1.10】スピア「神蝕槍 オキツ」の説明文に誤字。「神蝕"剣"」→「神蝕"槍"」
  • 【Vita版 Ver.1.10】ショットガン「EZ-1キロトン」のHELPに誤字「敵を狙い打つ」→「敵を狙い撃つ」
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】バックラー「インキタトゥス」の説明文に誤字。「持つ"物"に」→「持つ"者"に」
  • 【Vita版 Ver.1.10】強化パーツ「捕喰強化B」のHELPに誤字。「体力"を"吸収を可能に」→「体力"の"吸収を可能に」
  • 【Vita版 Ver.1.10】データベース「ユノ:3」の項目に誤字。「機会を伺う」→「機会を窺う」

操作関連の不具合[ver.1.20]

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】剣から銃に変形時にカメラが明後日の方向へ向く。変形時にエイムモードに「する」にしてるとならない
    • 変形時にエイムモードもしくはロックオン状態だと、変形完了時に記憶されていたモード移行前の視点へキャラクターの向きだけが戻るために発生する
      カメラリセットはエイムモードにしたときのものなので、設定しても意味は無い
  • 【PSP/Vita版】1.10で不完全だった「エイムモード中、アイテムメニュー表示中にLボタンを押すとエイムが解除されてしまう」現象を完全に修正

BGM・SE・ボイス関連の不具合[ver.1.20]

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】アーカイブでのキュウビとマガツキュウビの曲名が逆になっている。ミッション「白面金狐」と「原初の荒神」での標準設定の曲から判断
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】アーカイブでの神機兵と暴走神機兵の曲名が逆になっている。ミッション「コンクリート・イグルー」と「リヴォルト」での標準設定の曲から判断

表示関連の不具合[ver.1.20]

  • 【Vita版 Ver.1.10】アップデートで追加された女性用アクセサリーのストライプのリボンがヘアスタイル8のみ全て赤白のリボンになっている(No.58~61)
  • 【Vita版 Ver.1.10】クラシックコウタとクラシックカノンの瞳の色が逆。それぞれクラシックコウタが青緑系、クラシックカノンは茶系の瞳になっている。
    正しくはコウタは茶系で、カノンは青緑系の瞳。(GEBのイラストより)
    →衣装にかかわらず、コウタは茶系の瞳、カノンは青緑系の瞳で統一された。

ミッション関連の不具合[ver.1.20]

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】高難度4「ゴールドラッシュ」はNPCを同行するとSSSが取れない可能性がある。同行者1人、捕喰30回、5分間捕喰のみで討伐したがSS止まりだった、とのこと
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】ミッション受付では前回受けた難易度は記憶されているが、ミッション自体は記憶されてない(カーソルが合わない)。ところが1つ下の難易度を選ぶとミッションの位置が記憶されている
    例:通常任務の難易度8「ムーン・ソング」(上から10番目)に出撃、帰還→ミッション選択で通常任務の難易度7を選択→カーソルが上から10番目の位置にある
    →難易度とミッションの位置の両方が記憶されるように修正され、同じミッションを再度受諾するのが楽になった
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】通常7「グレイブヤード」の説明で教会横の広場の地下に小型アラガミとあるが、実際の出現エリアは屋外のほぼ全域
    →教会横ではない場所(M地点など)では出現しないことを確認

アイテム・装備関連の不具合[ver.1.20]

  • 【Vita版 Ver.1.10】バーストスキルによる被ダメージ増加と減少の効果が逆転している
  • 【PSP/Vita版 Ver.1.10】複合コアを合成時、所持から投入されていくのに実際に作ると倉庫の素材が使われる

◆Ver.1.10で修正された不具合◆ :2013.12.18 update

超密度感応波受容体が合成リストに表示されない[ver.1.10]

ギルバートのエピソードをクリアして、「超密度感応波受容体が作成可能になりました」と表示されても合成リストに表示されないことがある。
実は超密度感応波受容体の作成条件は 「STORY進行80以降で超密度複合コアを入手済みであること」で、ギルバートのエピソードをクリアせずとも作成可能。
この件については該当エピソードが作成可能になるより前に発生するのが原因。

これに限らず、感応波受容体系の作成条件は「ギルバートのエピソード進行」は関係なく、「キー素材」と「ストーリー進行度」だけである。
エピソードの内容とクリア時のメッセージからすると、作成条件の設定ミスである可能性が高い。

Ver.1.10で感応波受容体系の作成条件が「ギルバートのエピソード進行」に変更されたもよう。

キャラクターエピソード中のミッション受注確認画面でスタートを押すとエラー[ver.1.10]

【PSP/Vita版】キャラクターエピソードなどで会話状態のままミッション受注確認画面が出てる時にスタートを押すとエラー落ちする。
(エラーコードC2-12828-1)

見えないエミールに話しかけるとフリーズ[ver.1.10]

【PSP/Vita版】キャラクターエピソードが解放された直後、エミールをコールで呼び出す。
スルーしてシエルのエピソードを進め、ミッションから戻るとエミールは消えている。
ところが彼がいた場所に近づくと「エピソードを進める」というコマンドが右下に見える。
これを押すとフリーズしてしまう。

エリナのキャラクターエピソード4でエラー[ver.1.10]

【PSP/Vita版】エリナのキャラクターエピソード4で「ハント・ザ・ハンター」を受注した後にエリナやヒバリに話しかけ、ミッションキャンセル画面を開こうとするとエラー発生。
また、ミッションを受けた後もう一度「エピソードを進める」を選択してもエラーが発生。
ミッションを受けた後、△ボタンで誰かに話しかけると強制終了との報告もある。

誤字脱字・表記ゆれなど[ver.1.10]

  • 【PSP/Vita版】ミッションのメンバー選択の際にアバターが"avater"となっているが、正確には"avatar"
  • 【Vita版】コウタのキャラクターエピソード1で誤字「食べさ"れ"られて」
  • 【機種不明】フランが極東支部配属になった時のシエルの台詞に誤字。人事移動→人事異動
  • 【機種不明】通常任務5「コーナーバック」のミッション説明に誤字。「生態反応」→「生体反応」
  • 【機種不明】難易度5「綿津見の霹靂」でミッション説明に誤字。「いづれ」→「いずれ」
  • 【Vita版 Ver.1.01】難易度6「コンクリート・イグルー」のミッション説明に誤字。「異常自体」→「異常事態」
  • 【Vita版】難易度6クリア後、庭園のフライア職員が「職人全員で~」と言うが、おそらく「職員全員」の間違い
  • 【PSP/Vita版】高難度7「アケローンの岸」のミッション説明で低温性クアドリガが出現すると表記しつつ、クアドリガ基本種の弱点について述べている。実際に出現するのは堕天
  • 【Vita版】ストーリーで初めてウロヴォロス堕天がでたとき、ヒバリの台詞に誤字。「ウロ"ボ"ロス」
  • 【PSP/Vita版】STORY83(難易度9「魔氷騎行」クリア直後)のアナグラ内でシエルとの会話にて衍字(誤字?) 「素晴らしい部隊だと思います"も"」
  • 【機種不明】「怯み↑20% 0~2」の説明に「10分間有効」とある
  • 【Vita版】データベース-その他-アラガミ 「2060年代に突如として~」とあるが"2050年代"の間違い
  • 【PSP/Vita版】データベース、ヨシノの項目で2がでる前に[2に続く]と書いてある

操作関連の不具合[ver.1.10]

  • 【PSP/Vita版】「エイムモード中、アイテムメニュー表示中にLボタンを押すとエイムが解除されてしまう」が完全に修正されていない
    Lボタン長押し(リストをスクロール)なら解除されず、軽くLボタンを押すと(隣のアイテムを選択)解除されてしまう

表示関連の不具合[ver.1.10]

  • 【Vita版】STORY54にてサツキの位置と話しかけられる位置がずれている

アイテム・装備関連の不具合[ver.1.10]

  • 【Vita版】衣装のタレット系(女性)がトップスとボトムスを同じ名前で揃えようとすると色が揃わない。おそらくボトムスの名称・説明文がずれている
    • ずれていたのはトップスの方だったようで、トップスの名称が入れ替わった
  • 【Vita版】極密度複合コアの合成においてサリエル系で魔女系素材のみ合成素材一覧にでてこない

バレット関連の不具合[ver.1.10]

  • 【PSP/Vita版】アサルトの初弾に連鎖複製チップをつけると、子接続していない2つ目以降のモジュールにも連鎖複製の効果が適用され、OPコストを上げずに強力な連鎖弾が作成できる

◆Ver.1.01で修正された不具合◆ :2013.11.14(発売日) update

ショットガンのバレット編集でフリーズ[ver.1.01]

【PSP/Vita版】ショットガンのバレット作成で4つ目か5つ目に多段ヒットの変異チップをセットするとフリーズする。
多段ヒットを設定するとモジュール限界が最大5から最大3までに制限されるのが原因だと思われる。
初期アップデートVer.1.01にてモジュール4と5に多段ヒットをセットできなくされている。
※PSP版ではVer.1.01でもモジュール4以降に多段ヒットをセットできるとの報告もある。

自分のキャラが他人のアバターと同じになる[ver.1.01]

他人のアバターカードを見ていると、自分のキャラの外見や声がそのアバターに変わってしまい、元に戻らなくなってしまうことがある。
アバターカードのバレットを複製したときに発生したとの報告もある。
セーブせずに一度再起動すればもとに戻るが、セーブしてしまった場合の対処方法は現状存在しないので、対応を検討中とのこと。
後日発表された12月予定のVer.1.1アップデート内容はこの対応と思われる。
初期アップデートVer.1.01にて現象が発生しないように修正済み。
※修正が完全ではないのか、PSP版Ver.1.01でも発生報告あり。

カノンが剣形態になる[ver.1.01]

【PSP/Vita版】カノンがオラクルリザーブを習得後、オプションでオラクルリザーブ直後を「剣形態に変形」にすると、カノンがオラクルリザーブをした際に剣形態になる。
扱いとしてはショートブレード。攻撃・捕喰・ガードはするが、火力は皆無。ブラストに戻ることもない。
この不具合はVer.1.01で修正済みの可能性が高い。
なおマルチプレイの場合は、アップデート未適用者が1人でもいるとこの現象が発生することがある模様。

◆現時点で修正が確認された不具合◆ (ver.不明)


左スティックを前に倒して移動すると移動速度が落ちる(左スティック上方向が利きづらくなる)

Vita本体のシステムアップデートによって改善された模様。

【Vita版 Ver.1.30】 《!頻発中!》
左スティックで前(画面奥)に進むアクションのみ移動が遅くなる。正確にはスティックの上方向を最大まで入力しても微入力にしかならなくなる。
Rボタン長押しでのダッシュも含む。アナグラ内での移動も画面奥に向かっての移動が遅い。
バレットエディットでは角度が上に上がらなくなる。
他のゲームやミッションではスティックは普通に効いているという報告が多い一方、他のゲームでも発生したという報告やフェンリルエディションではHOME画面でも同様にスティック上方向が利かないという報告もある。
上記の通りキャラクター自体は低速ながら動かせるので、バレットエディットやHOME画面、他のゲームやアプリなど一定まで入力しなければ反映されない動作を行わないと症状に気が付きにくい。

このバグについてはGE2の不具合なのか、それともVita本体に由来するものなのかが、現段階で判別がつかない状況。
主に新型Vitaでの報告が多い。

本体の電源を落とすと一時的に直るようだが気休め程度。
前に倒すときに上から力を入れて倒さず、真横から倒す様にすると回避できるという報告や、左スティックで移動しながらミッションに出撃すると高確率で発生したという報告も。
難易度4に突入したあたりからパッタリと起きなくなった人もいれば、難易度4以上でも変わらず発生するという人もいる。

公式サポートサイトには「スティックを円を描くように回すと、デュアルアナログスティックがリセットされ最適な状態に調整されます」と記載されているので、こちらを試してみてはどうだろうか。
※ただしそれでも治らないという報告も多数有。その場合は本体の販売を行うソニーのカスタマーセンターに問い合わせてみるしかない。だが、症状を伝えてクリニックに出しても不具合が確認できないため返却されたという報告がかなりある。
富澤PのTwitterによると、開発側で調査中とのこと。

誤字脱字・表記ゆれなど[ver.不明]

  • 【PSP版】STORY32を過ぎたあたりからリンクサポート選択画面でナナとギルバートの効果が逆になっている
  • 【PSP/Vita版】STORY40で、アリサをキャラクターエピソード2で呼び出して話しかけると、「「御用の方は研究室まで」・・・と書いてある」と表示される。
  • 【Vita版】ロミオ脱走中、アナグラのリッカのセリフで「ロミオさん」と呼んでいる部分がある(普段はロミオ君)
  • 【Vita版】ジュリウス脱退直後、フライアのナナのセリフで「ロミオ」と呼びすてにしている部分がある(普段はロミオ先輩)
  • 【Vita版】「朧月の咆哮」直前、サカキの台詞に脱字「きっとアラガミに囲まれてしまって("いた")だろう、それに……」
  • 【PSP/Vita版】STORY59、レア博士の昔話直後のシエルの台詞にて、『マーガナルム計画』なる誤字
  • 【Vita版 Ver.1.01】「全てをひとつに」直前のヒバリ、直後のサカキのセリフに誤字。「終末捕食」→「終末捕喰」。他にもあるかも
  • 【PSP版】ロング「クラウソラス」の説明文に誤字。「何物も」→「何者も」

操作関連の不具合[ver.不明]

  • 【機種不明】ガードからの銃特殊行動が近接攻撃扱いになっている。この動作で破壊の一撃が消える、全力攻撃があるとスタミナを消費するので確認
  • 【機種不明】破壊の一撃は効果発動中にガードやCCのチャージでも効果が消える
  • 【Vita版 Ver.1.01】破壊の一撃は、銃でOP不足の状態で撃とうとしても消える模様

BGM・SE・ボイス関連の不具合[ver.不明]

  • 【Vita版 Ver.1.01】進行度12にてフリーミッション時、ミッション終了後セリフと帰投時セリフを言わない。進行度13に進めたところ現象は解消したため、仕様の可能性有?

表示関連の不具合[ver.不明]

  • 【Vita版】ミッション終了やイベント終了後の暗転中、移動ができる。拠点で確認(足音で確認できる)。その状態でNPCやターミナルを選択すると、装備変更やアイテムの出し入れなどの項目を選ぶたびにアナグラの画面が一瞬表示されるようになる
  • 【Vita版】ナナのハンマーが主人公のものと若干違い、側面の突起がPSP同様にテクスチャのみで表現されたものになっている
  • 【PSP/Vita版】エミール登場シーンの「その心意気、分かるよ…」の台詞で放置するとエミールの動きだけループする

ミッション関連の不具合[ver.不明]

  • 【PSP/Vita版 Ver.1.01】マガツキュウビと戦闘中、HP最大値を1にされた状態で体力増強剤やファイトドリンクを使用すると、HP0・未発見状態で動ける。攻撃等も行えるが、ジャンプして着地した瞬間に戦闘不能になる。HPが変動する行動を行うと正常に戻る。再現性は100%
    • HP最大値を1にされた状態で再度殺生石の効果を受けてもHP0になるとの報告あり
  • 【機種不明】リンクサポート「破壊の一撃 2~5」は、同じ時間に結合崩壊時活性化阻止を設定すると5秒で効果がなくなる
  • 【PSP版】シエルのエピソード2「アウトサイダー」はシエルから貰ったバレットで挑まないとミッションをクリアしても進行しない

バレット関連の不具合[ver.不明]

  • 【PSP/Vita版】シエルから試作バレットを受け取り、出撃後リタイアするともう一回バレットが貰える。そのバレットを消そうとすると前に貰ったバレットも消えてしまう。引き継ぎプレイで1周目に貰っていた場合でも同様
    • 削除した直後にエラー(コードC2-12828-1)を出して強制終了したという報告もある

その他の不具合[ver.不明]

  • 【Vita版 Ver.1.01】既存のデータの上に新しいデータを作るとブラッドアーツの成長が引き継がれる。GEBからの引き継ぎの有無は関係なし(旧体験版からの引き継ぎがあった場合はどちらになるのか不明)、ブラッドバレットは初期状態に戻る。
  • 【PSP版】レア博士の事情聴取(一回目?)前後のアナグラで、ユノ、サツキともにエントランスにいるにも関わらずユノの部屋に入れる(他のときは「外出中」と出て入れない)

メモ

ここは質問・交流用コメント欄ではありません。編集関連の話題や情報提供以外は禁止します。
情報提供される場合、必ずVita版かPSP版かとゲームのバージョン(Ver.1.01等)を明記してください。
また、報告が多くなってきた場合、コメント欄を整理する可能性があります。ご了承ください。
  • Vita版アプデ1.20適用後だが、アラバレ取得時の名称変更の2つ目のほうの症状は治ってない - 名無しさん 2014-02-10 18:17:46
  • 左スティックを上側にたおしたとき動作がおそく時々操作がきかなくなる - アラタ 2014-02-13 20:31:16
  • Vita,Ver1.30だけどアラガミバレットを取得すると名称のみ変わるの2つ目は治ってないと思う - 名無しさん 2014-02-25 16:20:40
  • デコイに向かう回復弾、修正されたみたいです。 - 名無しさん 2014-06-02 01:31:07
  • ハルのキャラエピでフライアに呼び出して前半を終えて中盤へ進もうとすると、ハルの姿はないのに話しかけれる。でもフリーズする - PSPVer.1.40へアプデ済み 2014-09-12 00:19:44
上にもありますが、この欄には編集関連の話題や情報提供のみコメントしてください。
雑談は左メニューの外部リンクにあるフォーラムでされるといいでしょう。

情報提供される場合、必ずVita版かPSP版かとゲームのバージョンを明記してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「修正されたバグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GOD EATER 2@wiki
記事メニュー

↓検索↓
検索 :

● トップページ
● FAQ / 仕様
● バグ / 修正されたバグ
● 便利なテクニック
● お勧めの装備
● アップデート・DLC
● トロフィー
● データ引き継ぎ
● 登場人物 / 簡易年表
● 小ネタ / 元ネタ
● 用語集
● アンケート
● 編集について
● GE2 RAGE BURST wiki (次作)
● GEB wiki (前作)
● GOD EATER wiki (前々作)

基本データ

● システム
● 各武器の詳細
◆ キャラクター
├ 主人公
├ NPC
└ アバター
● 拠点
◆ アラガミ
├ 特徴・特性
├ アラガミ一覧
├ 出現ミッション一覧
└ アラガミバレット

シナリオ

◆ ミッション
├ 通常任務(難易度1~3)
├ 通常任務(難易度4~6)
├ 通常任務(難易度7~8)
├ 通常任務(難易度9~10)
├ 高難度任務(難易度1~3)
├ 高難度任務(難易度4~6)
├ 高難度任務(難易度7~8)
├ 高難度任務(難易度9~10)
└ ダウンロードミッション
◆ 追加報酬
├ 通常任務(難易度1~3)
├ 通常任務(難易度4~6)
├ 通常任務(難易度7~8)
├ 通常任務(難易度9~10)
├ 高難度任務(難易度1~3)
├ 高難度任務(難易度4~6)
├ 高難度任務(難易度7~8)
├ 高難度任務(難易度9~10)
└ ダウンロードミッション
● キャラクターエピソード

装備

◆ 刀身
├ ショートブレード
├ ロングブレード
├ バスターブレード
├ ブーストハンマー
└ チャージスピア
◆ 銃身
├ スナイパー
├ アサルト
├ ブラスト
└ ショットガン
◆ 装甲
├ バックラー
├ シールド
└ タワーシールド
● 制御ユニット
● 強化パーツ
● リンクサポート
● トップス / ボトムス

スキル・アーツ

◆ スキル
├ 通常スキル
├ バーストスキル
├ 付与装備(1)
└ 付与装備(2)
◆ ブラッドアーツ
├ 概要
├ ショートブレード
├ ロングブレード
├ バスターブレード
├ ブーストハンマー
└ チャージスピア

バレット

◆ 通常バレット
├ スナイパー
├ アサルト
├ ブラスト
└ ショットガン
● ブラッドバレット
◆ バレットエディット
├ はじめに
├ エディットの心得
├ バレット弾種一覧
├ 汎用バレット
├ 特定条件用バレット
└ ネタバレット

アイテム

● 消費アイテム
◆ 素材
├ 回収素材
├ 汎用・小型アラガミ素材
├ 中型アラガミ素材
├ 大型アラガミ素材
└ DLC・アップデート追加
● 換金アイテム
● コンバートアイテム
● 素材合成 / アイテム変換
● 複合コア

フィールド

● 訓練所
● 贖罪の街
● 鉄塔の森
● 嘆きの平原
● 鎮魂の廃寺
● 愚者の空母
● 煉獄の地下街
● 黎明の亡都
● 蒼氷の峡谷
● 創痕の防壁


その他

● 関連商品
● 編集練習用ページ
● 動画まとめ

外部リンク

○ GE公式サイト
○ GE公式ブログ
○ GE公式twitter

○神機データベース for GOD EATER 2


アクセス 人
現在 -
本日 -
昨日 -
総数 -

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
人気記事ランキング
  1. お勧めの装備
  2. 実用バレット/ブラスト
  3. 特定条件用バレット/メテオ系
  4. 汎用バレット
  5. 装備/ショートブレード
  6. 特定条件用バレット
  7. キャラクター/主人公
  8. アラガミ
  9. 簡易年表
  10. アラガミ/マガツキュウビ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    アラガミ/ボルグ・カムラン堕天(雷)
  • 52日前

    次回作およびリメイク作への要望
  • 106日前

    アラガミ/ドレッドパイク/コメント
  • 116日前

    アラガミ/アバドン/コメント
  • 122日前

    嘆きの平原/コメント
  • 122日前

    黎明の亡都/コメント
  • 122日前

    煉獄の地下街/コメント
  • 122日前

    訓練所/コメント
  • 141日前

    汎用バレット/コメント
  • 417日前

    アラガミ/カリギュラ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. お勧めの装備
  2. 実用バレット/ブラスト
  3. 特定条件用バレット/メテオ系
  4. 汎用バレット
  5. 装備/ショートブレード
  6. 特定条件用バレット
  7. キャラクター/主人公
  8. アラガミ
  9. 簡易年表
  10. アラガミ/マガツキュウビ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    アラガミ/ボルグ・カムラン堕天(雷)
  • 52日前

    次回作およびリメイク作への要望
  • 106日前

    アラガミ/ドレッドパイク/コメント
  • 116日前

    アラガミ/アバドン/コメント
  • 122日前

    嘆きの平原/コメント
  • 122日前

    黎明の亡都/コメント
  • 122日前

    煉獄の地下街/コメント
  • 122日前

    訓練所/コメント
  • 141日前

    汎用バレット/コメント
  • 417日前

    アラガミ/カリギュラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.