atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
GOD EATER 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GOD EATER 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GOD EATER 2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GOD EATER 2@wiki
  • キャラクターエピソード

GOD EATER 2@wiki

キャラクターエピソード

最終更新:2014年06月05日 14:59

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

キャラクターエピソード

メインストーリーとは別に展開される、キャラ別の独自ストーリー。
エピソードをクリアしていくことでそのキャラがブラッドアーツを習得・進化させたり、
新たな神機パーツやリンクサポートデバイスの合成が可能になるなどゲームシステム自体が進化することもある。
  • 基礎知識
  • 本編キャラクター
    • シエル
    • ギルバート
    • 香月ナナ
    • 藤木コウタ
    • エリナ
    • エミール
    • 楠リッカ
    • 真壁ハルオミ
    • 台場カノン
    • キグルミ
    • アリサ
    • ソーマ
    • 雨宮リンドウ
  • メモ

基礎知識

  • ストーリー進行にともない新しいエピソードが開放されていく。
  • ストーリーの時期によってはすべてのキャラクターエピソードが進行できない場合がある。
    難易度4『ウィジャボード』クリア後~『炎獄の蠍』クリアまでの間や、難易度6『リヴォルト』クリア後~『全てをひとつに』クリアまでの間など
  • エピソードの進行がフリーミッションに連れて行くタイプの場合、
    • 基本的にFREEのミッションに限られる。STORYミッションは1度クリアしてFREE化するまでNG
      複数回連れて行く必要がある場合も、本編のSTORYミッションでは回数は稼げない
      (キャラエピソード専用およびダウンロードミッションのSTORYミッションは、回数が稼げるものもあり)
    • あと1回連れて行くと今のエピソードが完了するキャラには、ミッション受諾の際、同行者リストの枠に『EVENT』と表示される。
    • 上記の対象者を同時に2人以上連れて行ったときは、同行者リストのもっとも上に設定したキャラのエピソード進行が優先される。
      (EVENTの文字が明るく表示されているか暗く表示されているかで分かる)
    • 回数は人によって下記の回数と異なる場合がある。エピソード開放前にフリーミッションまたはキャラエピソード専用ミッションに連れて行ったりすると、その回数分少なくなる
  • キャラクターエピソードのイベントをアーカイブで再度視聴するには、2013/12/18配信のアップデートVer.1.10以降を適用する必要がある。

本編キャラクター


シエル

Episode1 シエルからの報告を受けろ
開放:通常任務難易度2『クレイジー・パーティ』クリア後
手順:シエルに△ボタンで話す
報酬:なし

Episode2 ブラッドバレットへの変異検証に協力せよ
開放:Episode1完了、かつ通常任務難易度3『アンブレイカブル』クリア後
手順:シエルに△ボタンで話し、通常任務難易度2『アウトサイダー』を主人公とシエルの2人でクリアする
報酬:シエルがブラッドバレット『貫通狙撃弾』習得
試作アサルト弾:炎/氷/雷/神、試作狙撃弾:猛毒/地縛/封神、試作ブラスト弾:炎/氷/雷/神、試作回復ポッド、入手

Episode3 シエルが抱えている悩みを解決せよ
開放:Episode2完了後すぐ
手順:シエルに△ボタンで話し、通常任務難易度2『オペレーション:R』を主人公とシエルの2人でクリアする
報酬:シエルのブラッドアーツが成長、シエルがブラッドバレット『貫通爆発弾』習得
ブラッドバレットのバレットエディットが可能になる

Episode4 シエルとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode3完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:シエルをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:シエルのブラッドアーツが成長、シエルがブラッドバレット『結合阻害弾』習得

Episode5 シエルの任務に同行し、彼女の能力向上に協力せよ
開放:Episode4完了後すぐ
手順:シエルに△ボタンで話し、通常任務難易度6『晩夏の蝉』を主人公とシエルの2人でクリアする
報酬:シエルのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

ギルバート

Episode1 ギルの抱えている悩みを聞け
開放:通常任務難易度3『アンブレイカブル』クリア後
手順:ギルバートに△ボタンで話す
報酬:なし

Episode2 ギルの神機調整に協力せよ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:ギルバートに△ボタンで話し、餓爬牙x1と焔獣牙x1を渡した後、
通常任務難易度2『狩人と活餌』を主人公とギルバートの2人でクリア
報酬:ギルバートのブラッドアーツ成長、ギルバートがスキル『アスリート』『スタミナ↑中』を習得

Episode3 神機のチューニング方針をギルに伝えよ
開放:Episode2完了後すぐ
手順:ギルバートに△ボタンで話し、武器の種類を選ぶ
報酬:なし

Episode4 チューニングに必要な素材を集めてギルに届けよ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:ギルバートに△ボタンで話し、夜叉兜片x1と鳥神腱x1を渡す
報酬:低密度感応波受容体x1(合成も可能になる)

Episode5 ギルとともに神機のチューニングを進めよ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:シロガネ系刀身パーツ(Rank1のクロガネ系武器を低密度感応波受容体で強化)を装備した状態で
ギルバートに△ボタンで話し、通常任務難易度4『炎獄の蠍』を主人公とギルバートの2人でクリアする
ミッション受諾後に刀身パーツをシロガネ以外に変更しても問題ない
報酬:なし

Episode6 チューニングに必要な素材を集めてギルに届けよ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:ギルバートに△ボタンで話し、堕鳥翼x1、雷砲体x1、氷砲体x1を渡す
報酬:高密度感応波受容体x1(合成も可能になる)、ギルバートのブラッドアーツ成長

Episode7 ギルとともに改めて神機のチューニングを進めよ
開放:Episode6完了、かつ通常任務難易度7『歪なる複眼』クリア後
手順:シロガネ弐型の刀身パーツ(シロガネ系武器を高密度感応波受容体で強化)を装備した状態で
ギルバートに△ボタンで話し、通常任務難易度5『ヘムロック・グレイル』を主人公とギルバートの2人でクリアする
ミッション受諾後に刀身パーツをシロガネ以外に変更しても問題ない
報酬:ギルバートのブラッドアーツが成長

Episode8 ギルとともに改めて神機のチューニングを進めよ
開放:Episode7完了後すぐ
手順:ギルバートに△ボタンで話しかけ、獣神雷牙x1、女王牙x1、夜叉乱糸x1を渡して超密度感応波受容体を受け取る。
それと同時に、超密度感応波受容体を使用する強化が可能になるので
シロガネ参型の刀身パーツ(シロガネ系武器を超密度感応波受容体で強化)を装備した状態で
ギルバートに△ボタンで話し、通常任務難易度7『地火帝国の魔女』を主人公とギルバートの2人でクリアする
ミッション受諾後に刀身パーツをシロガネ以外に変更しても問題ない
報酬:超密度感応波受容体x1(合成も可能になる)

Episode9 ギルの任務に同行しろ
開放:Episode8完了、かつ通常任務難易度9『魔照の日輪』クリア後
手順:ギルバートに△ボタンで話し、通常任務難易度7『奈落の火竜』を主人公とギルバートの2人でクリアする
報酬:エピソードコンプリート

香月ナナ

Episode1 ナナの任務に同行して彼女の創作料理を完成させよ
開放:通常任務難易度3『キラー・プリンセス』クリア後
手順:ナナに△ボタンで話し、通常任務難易度3『鰐伍號』を主人公とナナの2人でクリアする
報酬:なし

Episode2 ナナの任務に同行して彼女が創作した特製アイテムの効果を確認せよ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:ナナに△ボタンで話し、通常任務難易度3『連鎖反応』を主人公とナナの2人でクリアする
報酬:ナナがトラップを使用可能になる

Episode3 ナナとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode2完了、かつ通常任務難易度4『ホーム・カミング』クリア後
手順:ナナをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:ナナのブラッドアーツが成長

Episode4 ナナの任務に同行して彼女が創作した特製アイテムの効果を確認せよ
開放:Episode3完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:ナナに△ボタンで話し、専用ミッション『鯉の滝昇り』を主人公とナナの2人でクリアする
報酬:なし

Episode5 ナナとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:ナナをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:ナナのブラッドアーツが成長

Episode6 ナナの任務に同行して彼女の創作活動の集大成を確認せよ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:ナナに△ボタンで話し、通常任務難易度6『レッド・バイキング』を主人公とナナの2人でクリアする
報酬:ナナのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

藤木コウタ

Episode1 コウタとともに繰り返し任務をこなせ
開放:通常任務難易度2『クレイジー・パーティ』クリア後
手順:コウタをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:なし

Episode2 コウタとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:コウタをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode3 コウタの任務に同行して極東支部に潜むアラガミを一掃せよ
開放:Episode2完了後すぐ
手順:コウタに△ボタンで話し、通常任務難易度2『獣嵐』を主人公とコウタの2人でクリアする
報酬:コウタがスキル『バースト時間↑』、バーストスキル『[B]銃攻撃力↑』を習得

Episode4 コウタとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode3完了、かつ通常任務難易度4『ホーム・カミング』クリア後
手順:コウタをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode5 コウタが抱えている問題を解消せよ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:コウタに△ボタンで話し、通常任務難易度4『蒼穹の霹靂』を主人公とコウタの2人でクリアする
報酬:コウタがブラッドバレット『状態異常回復弾』を習得

Episode6 コウタとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:コウタをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:コウタがブラッドバレット『三叉追尾弾』を習得、エピソードコンプリート

エリナ

Episode1 エリナとともに繰り返し任務をこなせ
開放:通常任務難易度2『クレイジー・パーティ』クリア後
手順:エリナをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:なし

Episode2 エリナの頼みを聞き入れよ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:エリナに△ボタンで話し、通常任務難易度2『鋼鉄の檻』を主人公とエリナの2人でクリアする
報酬:エリナがスタングレネード、ガードを使用可能になる

Episode3 エリナの任務に同行し、先輩としてのお手本を示せ
開放:Episode2完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:エリナに△ボタンで話し、通常任務難易度2『トライアル・ラン』を主人公とエリナの2人でクリアする
報酬:なし

Episode4 エリナの任務に同行し、ソーマとの関係を修復せよ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:エリナに△ボタンで話し、専用ミッション『ハント・ザ・ハンター』を主人公・エリナ・ソーマの3人でクリアする
報酬:エリナがリンクバーストを行うようになる

Episode5 エリナとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode4完了後すぐ
手順:エリナをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:エリナが回復柱を使うようになる

Episode6 エリナとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode5完了後すぐ
手順:エリナをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:エリナがブラッドアーツを習得

Episode7 エリナとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode6完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:エリナをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:エリナのブラッドアーツが成長

Episode8 エリナの考える作戦に参加しサテライト周辺に現れた感応種を討伐せよ
開放:Episode7完了、かつ通常任務難易度7『歪なる複眼』クリア後
手順:エリナに△ボタンで話し、通常任務難易度7『樹氷花園』を主人公とエリナの2人でクリアする
報酬:エリナのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

エミール

Episode1 傷ついたアラガミ装甲壁の修復に協力せよ
開放:通常任務難易度2『クレイジー・パーティ』クリア後
手順:エミールに△ボタンで話し、通常任務難易度2『ファイアバグ』を主人公とエミールの2人でクリアする
報酬:エミールがスキル『弾受け渡しバースト化』を習得

Episode2 エミールとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode1完了、かつ通常任務難易度3『アンブレイカブル』クリア後
手順:エミールをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:エミールがスタングレネードとトラップを使用可能になる

Episode3 エミールの特訓の成果を確認せよ
開放:Episode2完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:エミールに△ボタンで話し、通常任務難易度2『キャリー・オーバー』を主人公とエミールの2人でクリアする
報酬:エミールがブラッドアーツを習得

Episode4 エミールとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:エミールをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:エミールのブラッドアーツが成長

Episode5 エミールとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:エミールをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:エミールのブラッドアーツが成長

Episode6 エミールの緊張を解きほぐして彼の任務に協力せよ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度7『歪なる複眼』クリア後
手順:エミールに△ボタンで話し、通常任務難易度7『樹氷花園』を主人公とエミールの2人でクリアする
報酬:エミールのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

楠リッカ

Episode1 試作品の改良に向けてリッカに協力せよ
開放:通常任務難易度2『オペレーション:R』クリア後
手順:リッカに△ボタンで話し、妖精弾性体x1と木霊ゴム片x2を渡す
報酬:なし

Episode2 試作品の調整に向けてリッカに協力せよ
開放:Episode1完了、かつ通常任務難易度3『アンブレイカブル』クリア後
手順:リッカに△ボタンで話し、専用ミッション『遠隔電位』をクリアする
報酬:なし

Episode3 試作品の更なる調整に向けてリッカに協力せよ
開放:Episode2完了後すぐ
手順:リッカに△ボタンで話し、専用ミッション『リンク・アップ』をクリアする
報酬:なし

Episode4 試作品の最終調整に向けてリッカに協力せよ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:リッカに△ボタンで話し、専用ミッション『継往開来』をクリアする
報酬:なし

Episode5 リッカからの研究の進捗状況を確認せよ
開放:Episode4完了後すぐ
手順:リッカに△ボタンで話す
報酬:リンクサポートデバイスの合成が可能になる、リンクサポートデバイス『氷属攻↑20% 5~10』

Episode6 完成品の提出に伴う微調整のためリッカに協力せよ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:リッカに△ボタンで話し、通常任務難易度6『凍える水鏡』をクリアする
報酬:エピソードコンプリート

真壁ハルオミ

Episode1 ハルオミの相談事に耳を傾けろ
開放:通常任務難易度3『アンブレイカブル』クリア後
手順:ハルオミに△ボタンで話す
報酬:なし

Episode2 ハルオミの任務に同行し彼が暴走しないように監視せよ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:ハルオミに△ボタンで話し、通常任務難易度2『キャリー・オーバー』を主人公・ハルオミ・キャリー(ゲストキャラ)の3人でクリアする
報酬:ハルオミがスキル『親愛』とバーストスキル『[B]近接攻撃力↑』を習得

Episode3 ハルオミの相談事に耳を傾けろ
開放:Episode2完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:ハルオミに△ボタンで話す
報酬:なし

Episode4 ハルオミの任務に同行し彼が暴走しないよう監視せよ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:ハルオミに△ボタンで話し、通常任務難易度3『ビハインド・ザ・マスク』を主人公・ハルオミ・カミーユ(ゲストキャラ)の3人でクリアする
報酬:ハルオミがブラッドバレット『結合阻害弾』を習得

Episode5 ハルオミの相談事に耳を傾けろ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:ハルオミに△ボタンで話す
報酬:なし

Episode6 ハルオミの任務に同行し彼が暴走しないよう監視せよ
開放:Episode5完了後すぐ
手順:ハルオミに△ボタンで話し、通常任務難易度5『脚下照顧』を主人公・ハルオミ・イネス(ゲストキャラ)の3人でクリアする
報酬:ハルオミがブラッドアーツを習得

Episode7 ハルオミの相談事に耳を傾けろ
開放:Episode6完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:ハルオミに△ボタンで話す
報酬:なし

Episode8 ハルオミの任務に同行し彼が暴走しないよう監視せよ
開放:Episode7完了後すぐ
手順:ハルオミに△ボタンで話し、通常任務難易度6『バスターカノン』を主人公・ハルオミ・カノンの3人でクリアする
報酬:ハルオミのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

台場カノン

Episode1 教官先生としてカノンからの相談に耳を傾けよ
開放:通常任務難易度3『鰐伍號』クリア後
手順:カノンに△ボタンで話し、通常任務難易度2『狩人と活餌』を主人公とカノンの2人でクリアする
報酬:なし

Episode2 カノンとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:カノンをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode3 カノンの任務に同行し、彼女の素質を見極めろ
開放:Episode2完了、かつ通常任務難易度4『ホーム・カミング』クリア後
手順:カノンに△ボタンで話し、通常任務難易度2『真夏の蝉』を主人公とカノンの2人でクリアする
報酬:カノンがオラクルリザーブを使用可能になる

Episode4 カノンとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode3完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:カノンをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:カノンがブラッドバレット『広域回復弾』を習得

Episode5 カノンとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:カノンをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:カノンがブラッドバレット『状態異常回復弾』を習得

Episode6 カノンとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:カノンをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:カノンがブラッドバレット『ブラスト解放弾』を習得、エピソードコンプリート

キグルミ

Episode1 キグルミとともに繰り返し任務をこなせ
開放:通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:なし

Episode2 キグルミを繰り返し任務に連れ出して動向を監視せよ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(2回)
報酬:なし

Episode3 キグルミとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode2完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode4 キグルミを繰り返し任務に連れ回してコウタたちの動きを悟られないようにせよ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(2回)
報酬:なし

Episode5 キグルミとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode4完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode6 コウタたちが次の作戦を練っている間キグルミを繰り返し任務に連れ回せ
開放:Episode5完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode7 キグルミを任務に連れ出して作戦の準備を整える時間を作れ
開放:Episode6完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:キグルミがブラッドアーツを習得

Episode8 キグルミとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode7完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:キグルミのブラッドアーツが成長

Episode9 キグルミとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode8完了後すぐ
手順:キグルミをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:キグルミのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

アリサ

Episode1 アリサとともに繰り返し任務をこなせ
開放:通常任務難易度3『ティリー・モーニング』クリア後
手順:アリサをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:なし

Episode2 アリサの任務に同行し、サテライト住民の安全を守れ
開放:Episode1完了後すぐ
手順:アリサに△ボタンで話し、通常任務難易度2『バレット・カーテン』を主人公・アリサ・コウタの3人でクリアする
報酬:アリサがリンクバーストLv3まで発動可能になる

Episode3 アリサとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode2完了、かつ通常任務難易度5『朧月の咆哮』クリア後
手順:アリサをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:アリサがブラッドアーツを習得

Episode4 アリサの任務に同行し、アラガミ討伐に協力せよ
開放:Episode3完了後すぐ
手順:アリサに△ボタンで話し、通常任務難易度4『女王と下僕』を主人公とアリサの2人でクリアする
報酬:なし

Episode5 サテライト候補地の建設作業に協力せよ
開放:Episode4完了、かつ通常任務難易度6『コンクリート・イグルー』クリア後
手順:アリサに△ボタンで話し、戦王合金×1、獣神翼×1、魔狼筋装甲×1を渡した後、
通常任務難易度5『コーナーバック』を主人公とアリサの2人でクリアする
報酬:アリサのブラッドアーツが成長、アリサがブラッドバレット『状態異常回復弾』を習得

Episode6 アリサの任務に同行して感応種の脅威からサテライトを守れ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度6『全てをひとつに』クリア後
手順:アリサに△ボタンで話し、専用ミッション(難易度7)『クイーンズ・ガンビット』を主人公とアリサの2人でクリアする
報酬:アリサのブラッドアーツが成長、アリサがスキル『体力↑中』習得、エピソードコンプリート

ソーマ

Episode1 ソーマの任務に同行して研究のサンプル回収に協力せよ
解放:難易度7『孤島の実験場』クリア後
手順:ソーマに△で話しかけ、通常任務難易度4『蒼穹の霹靂』を主人公とソーマの2人でクリア
報酬:なし

Episode2 ソーマとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode1完了、かつ通常任務難易度7『歪なる複眼』クリア後
手順:ソーマをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode3 ソーマの任務に同行し、エイジスで研究している技術の効果検証に協力せよ
開放:Episode2完了後すぐ
手順:ソーマに△で話しかけ、通常任務難易度6『視線』を主人公とソーマの2人でクリア
報酬:ソーマがブラッドアーツを習得

Episode4 ソーマとともに繰り返し任務をこなせ
開放:Episode3完了、かつ通常任務難易度8『白面金狐』クリア後
手順:ソーマをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:強化パーツ「延命息災の御守」

Episode5 ソーマの任務に同行して、実験に必要なアラガミ素材の回収に協力せよ
開放:Episode4完了後すぐ
手順:ソーマに△で話しかけ、通常任務難易度8『ドライ・リッター』を主人公とソーマの2人でクリア
報酬:ソーマのブラッドアーツが成長

Episode6 ソーマの任務に同行して、研究に必要な資源回収に協力せよ
開放:Episode5完了、かつ通常任務難易度9『魔照の日輪』クリア後
手順:ソーマに△で話しかけ、通常任務難易度7『ロトン・ブレイド』を主人公とソーマの2人でクリア
報酬:ソーマのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

雨宮リンドウ

Episode1 リンドウとともに繰り返し任務をこなせ
解放:通常任務難易度8『白面金狐』クリア後
手順:リンドウをフリーミッションに同行させてクリアする(1回)
報酬:なし

Episode2 リンドウの任務に同行して彼にブラッドアーツの流儀を叩き込め
解放:Episode1完了後すぐ
手順:リンドウに△で話しかけ、通常任務難易度7『グレイブヤード』を主人公とリンドウの2人でクリア
報酬:リンドウがブラッドアーツを習得

Episode3 リンドウとともに繰り返し任務をこなせ
解放:Episode2完了後すぐ
手順:リンドウをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:なし

Episode4 リンドウとともに繰り返し任務をこなせ
解放:Episode3完了後すぐ
手順:リンドウをフリーミッションに同行させてクリアする(4回)
報酬:リンドウのブラッドアーツが成長、エピソードコンプリート

メモ

ここは質問・交流用コメント欄ではありません。編集に関する話題以外は禁止します。
コメントを全て表示
  • リンドウは前作と今作の二人の主人公に救われたと信じたい。 - 禍津九尾 2014-02-14 02:17:33
    • 同意 - 名無しさん 2014-02-14 02:45:05
    • しかし…やっぱ時系列的におかしいわけで そのへんどうなってんだろう、主人公が仲間とはぐれてタイムスリップしたか、感応現象のトンデモ設定か… - 名無しさん 2014-02-17 02:09:06
    • 平行世界設定とか…無い?ですよねー - 名無しさん 2014-02-17 03:05:22
    • ミッション説明を信じるならあの時神速種と戦ったのは「ハンニバル調査部隊」なる人物なわけで。主人公に過去神機使いだった経歴は現状無い様子なので、主人公はあくまでリンドウとの感応現象によって「ハンニバル調査部隊」の人物の方の意識を追想した、というのが正しいのではないかと。主人公がハンニバルのレポート作ってた描写は無い訳だし。ただそれを考えると「調査部隊」の方も新型だったのかな・・・?他支部から対ハンニバルで派遣されてた新型がいたのか、自力で動けるようになったレンがリンドウ追って普通のハンニバルや神速種と戦ってレポートを作成したとか?ただ兎に角、ストーリーの方のミッション説明にも既にリンドウがいることへの注釈は無いことを考えると、本当に過去の神速種との調査部隊の交戦時にリンドウがいたのかどうかも怪しいと思うが。放浪時の記憶は曖昧なわけだし。 - 名無しさん 2014-02-17 13:50:46
      • 実は「見ーてーたーだーけー」ってこともありうるってことか・・・。 - 名無しさん 2014-02-17 14:02:30
        • 調査部隊なる人がいたのは確実みたいだし主人公はバーストの堕罪以降みたいにリンドウの精神世界とリンクし、あたかも実際にいたかのような経験をしたんじゃないか? - 名無しさん 2014-03-09 01:36:50
    • あの、青色の血の目覚めっぽいエフェクトが何かの秘密を握ってそうだけどねぇ。これから先の追加で他に、同じ色の覚醒エフェクトが出るストーリーが出てくれば、もっと仮説も立てやすくなりそうだ。で、もし実際に主人公が過去に干渉できているとするなら、エリック生還もありえたりするのかねぇ。 - 名無しさん 2014-02-19 22:03:06
      • あれは前作にも出てきた感応現象じゃなくティ? - 名無しさん 2014-02-19 22:56:25
        • 多分そうだろう、とは思うけど、前作の感応現象では、赤の他人の記憶を追想したことは無かったじゃない?だから、もしかしたら、程度の仮定って感じかな。 - 名無しさん 2014-02-20 06:55:46
        • それに、前作の感応現象では、今回のそれみたいな、目眩のような描写は無かったしね。 - 名無しさん 2014-02-20 07:34:07
  • 主人公のお父さん、もしくはお母さんの可能性もあると妄想する - 名無しさん 2014-03-02 01:24:52
  • 全然関係ないが、エミール初登場ムービーを最後まで見るとエミールが気絶!?壮大に転ぶ - 神殺し 2014-03-02 22:12:08
    • それは、キャラエピですらないぞ(´・ω・) - 名無しさん堕天 2014-03-02 22:35:40
  • 小ネタのページに書いてますよ、それ(汗) - 禍津九尾 2014-03-12 23:46:13
  • キャラエピってあらかじめ同行回数めっちゃ稼いでおいても、ストーリー進める毎にやらないとだめなのな…今までの苦労は… - 名無しさん 2014-05-07 10:53:16
  • 既出のエミールだが、キャラエピの某選択肢で「即?殴る」「助走を付けて殴る」を選んだプレイヤーはどれくらい居るだろうかwwキャラエピはムービーにも無いからまたやりたいなら二周目かな - 名無しさん 2014-05-17 14:03:06
    • アプデすれば幸せになれると思うよ。アプデできないなら某動画サイトとかにあがってるからそれを見ればいい。あとそこの選択肢はどれ選んでも変化はない。 - 名無しさん 2014-05-17 17:11:02
    • 結局助走つけて殴られるエミールは可哀想…とも思えない憎めないキャラだな。殴った後の顔…綺麗だろ、マジで殴られたんだぜ、ソイツ…(某タッチネタより) - 名無しさん 2017-11-16 17:51:24
  • ↑×2 分かる。またフリーミッションに毎回改めてつれていかないと行けないのって、面倒。余談だがフリミで誤射娘つれていった時、ヘマして戦闘不能になったんだけどさ、あの子のリンクエイド時のセリフ何て言ってんだ…怖い。聞き取れなかった。二重人格と更にドSなの?おやどこからか弾がk - 名無しさん 2014-05-17 15:00:52
  • コウタの性能のためにキャラエピやり直そうか迷う。見返せなくなるのがつらい。…カノン?あのお方はアレでいい、むしろアレがいい。溜めに溜めたオラクルで味方諸共アラガミを吹っ飛ばすのがちゃん様の役目だ。 - 名無しさん 2014-05-17 17:17:40
  • ×3 あ、そうかすっかりアプデの事忘れてました(汗)しかしどの選択肢も変化は無いのか残念。にしてもほんとエミールは良いキャラしてるからフリミはいつも一緒だから過労死しそうだわ - 名無しさん 2014-05-17 22:00:55
  • キャラエピあるから空気なnpcは居ないんだけど…前作のカレルとかはどうなったんかね。殉職?と時々ふと思う。 ↑×3 いちいちフリミに連れて行く必要あったんかな。せっかくのエピソードなのに進めるのにテンポが悪いよね - 名無しさん 2014-05-17 22:35:39
  • 誤射姫のエピ…ここ見なくて普通に進めてしまった…一発撃ったと思ったらすぐ息切れするようになったし、新キャラでやり直すしかないのね…てか前作より二重人格が酷いww - 名無しさん 2014-06-03 15:19:16
  • ウーウーーウーウーウーウーうーうーうーうーうーうーうーうーうーう - うーううーうー 2014-06-04 12:16:42
  • NPCの性能的にはコウタはepisode4でB銃攻撃力↑とバースト時間↑で止めて、カノンはもうキャラエピ進めない方が良いのかな?三叉弾と解放弾のエピソードなんでフリミ同行で発生なんや…。 - 名無しさん 2014-06-04 21:22:15
    • カノンは解放弾習得寸前で止めたいのに、リザーブ習得後は全て回数こなすと強制習得だからね…これ完全に故意犯だわ。 - 名無しさん 2014-06-05 01:41:22
      • 決意のカノンはその辺を踏まえたのか?リザーブ有り、状態異常回復弾あり、ブラスト解放弾無しって。 - 名無しさん 2014-06-09 04:06:40
  • 誤射娘は本当好き嫌いがハッキリするキャラだからなぁ。「ドS系やりすぎ」「誤射がご褒美です」とか。カノンはエピⅡまでで止めるべき - 名無しさん 2014-06-05 00:43:53
  • 防衛班DLCクリアで誤射をしない決意のカノンが解放されるが、誤射がないのを寂しいと感じてしまうのは無印から教育されてきた結果なのか…。 - 名無しさん 2014-06-05 19:44:16
    • 誤射されて謝罪の台詞が聞こえたときには「なに言ってんだ、この娘?」と思ってしまった……慣れって怖いw まあ、連れて行くなら誤射しない方が有難いけどね - 名無しさん 2014-06-07 20:44:02
    • 「いい加減誤射ヤメロ」とか「解放弾撃つな」とかそういったプレイヤーの不満を解消させた結果なんだろうけど、無難に位置取りして無難にブラスト放射して適宜リザーブや回復行為をそつ無くこなすカノンには、最早明確な個性がまるで感じられない… - 名無しさん 2014-06-09 03:05:10
    • ↑2、↑強くなったんだ、強くなったんだけどそのために失ったものがでかすぎる…。だから今日も誤射姫様を連れ歩き、罵倒という名のご褒美をもらいにいきます。真面目な話、誤射姫Verと決意Verをプレイヤー側で選べるようになったのはGJ、誤射姫AIがいじられなくて良かった。 - 名無しさん 2014-06-09 19:08:16
    • 防衛班最終ミッションで何度OP俄味e撃っても解放弾撃ってくれないから何かのバグかと思った、真面目に強くなったちゃん様のためにも解放弾用OP俄味eは倉庫にしまっておいた補味「のかな…… - 名無しさん 2014-06-16 13:52:13
      • カノンは二重人格キャラを定着させたいんだろうけど、それでも「射線上に~」のセリフは対NPCでも言うんだな…キャラエピで戦闘中の記憶が曖昧っつーから、一度サカキのおっさんに診てもらe…おや何だこの弾は。 - 名無しさん 2014-06-16 16:41:58
  • ユノと防衛班のキャラクターエピソードはどこでしょう? - 名無しさん 2014-06-09 01:27:50
    • ユノのは事実上の有料DLCで、攻略本でも別枠扱いされてるし、防衛班のはキャラエピじゃなくて通常のストーリーミッションだから、ここには載ってないんでしょう。 - 名無しさん 2014-06-09 03:02:40
      • ユノのエピソードは現在、PSストアで購入(無料)できたはず - 名無しさん 2014-07-26 21:27:45
  • 俺はゲームしか知らないんだが、キグルミ・・・一体マジで何者なんだ・・・外伝小説とかあるのかな。前作の主人公、と思ってたが遠征に行ってる設定だし。某ペルソナのクマかよとツッコミたくなる。 - 名無しさん 2014-07-26 15:47:05
  • ↑ここは質問・交流用コメント欄ではありません。編集に関する話題以外は禁止します - 名無しさん 2014-07-26 23:59:35
    • 正しいこと言ってんだけど、↑じゃなくて、ツリーにしなさい - 名無しさん 2014-07-27 09:14:49
      • ツリーにする必要なくないか?ほとんどのコメントがルール違反なわけだし、それらにいちいちツリーで書いてたらキリがないぞ - 名無しさん 2014-07-27 09:40:51
        • 確かに大半がルール違反だが、それが無益なだけとは限らん。見える状態にあることで焼け石に水程度には質問コメが減ってる可能性がある。それに、この注意書きのコメ読めば、大体どれがルール違反になってるかくらいはわかるはずなのだから、ツリーであろうとコメ欄に一つあればいい - 名無しさん 2014-07-28 03:08:50
          • 正直こんなコピペじゃなく雑談はどこどこでやってくださいみたいな方がいいと思う。もしくはこのwikiにも雑談や質問用のページ作るとか。てか米上の注意書き見てない時点でこんな書き込みしてもどうせ読まん。 - 名無しさん 2014-07-28 09:16:44
    • キグルミのカキコした者です。すみませんでした。キャラエピ最後までしたのに結局・・・?と感じて。これからは軽率な書き込みはしません;;お騒がせしました。 - 名無しさん 2014-07-29 16:36:01
  • エピ5以降はミッション時もエリナの言動変わるけど、そういうミニ情報は載せとくべきなのかな - 名無しさん 2014-10-02 22:37:37
  • このゲームの変な所は主人公が隊長のはずなのになぜか副隊長という設定。明らかにジュリウスよりやる事多いのに - 名無しさん (2018-04-23 23:27:25)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「キャラクターエピソード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GOD EATER 2@wiki
記事メニュー

↓検索↓
検索 :

● トップページ
● FAQ / 仕様
● バグ / 修正されたバグ
● 便利なテクニック
● お勧めの装備
● アップデート・DLC
● トロフィー
● データ引き継ぎ
● 登場人物 / 簡易年表
● 小ネタ / 元ネタ
● 用語集
● アンケート
● 編集について
● GE2 RAGE BURST wiki (次作)
● GEB wiki (前作)
● GOD EATER wiki (前々作)

基本データ

● システム
● 各武器の詳細
◆ キャラクター
├ 主人公
├ NPC
└ アバター
● 拠点
◆ アラガミ
├ 特徴・特性
├ アラガミ一覧
├ 出現ミッション一覧
└ アラガミバレット

シナリオ

◆ ミッション
├ 通常任務(難易度1~3)
├ 通常任務(難易度4~6)
├ 通常任務(難易度7~8)
├ 通常任務(難易度9~10)
├ 高難度任務(難易度1~3)
├ 高難度任務(難易度4~6)
├ 高難度任務(難易度7~8)
├ 高難度任務(難易度9~10)
└ ダウンロードミッション
◆ 追加報酬
├ 通常任務(難易度1~3)
├ 通常任務(難易度4~6)
├ 通常任務(難易度7~8)
├ 通常任務(難易度9~10)
├ 高難度任務(難易度1~3)
├ 高難度任務(難易度4~6)
├ 高難度任務(難易度7~8)
├ 高難度任務(難易度9~10)
└ ダウンロードミッション
● キャラクターエピソード

装備

◆ 刀身
├ ショートブレード
├ ロングブレード
├ バスターブレード
├ ブーストハンマー
└ チャージスピア
◆ 銃身
├ スナイパー
├ アサルト
├ ブラスト
└ ショットガン
◆ 装甲
├ バックラー
├ シールド
└ タワーシールド
● 制御ユニット
● 強化パーツ
● リンクサポート
● トップス / ボトムス

スキル・アーツ

◆ スキル
├ 通常スキル
├ バーストスキル
├ 付与装備(1)
└ 付与装備(2)
◆ ブラッドアーツ
├ 概要
├ ショートブレード
├ ロングブレード
├ バスターブレード
├ ブーストハンマー
└ チャージスピア

バレット

◆ 通常バレット
├ スナイパー
├ アサルト
├ ブラスト
└ ショットガン
● ブラッドバレット
◆ バレットエディット
├ はじめに
├ エディットの心得
├ バレット弾種一覧
├ 汎用バレット
├ 特定条件用バレット
└ ネタバレット

アイテム

● 消費アイテム
◆ 素材
├ 回収素材
├ 汎用・小型アラガミ素材
├ 中型アラガミ素材
├ 大型アラガミ素材
└ DLC・アップデート追加
● 換金アイテム
● コンバートアイテム
● 素材合成 / アイテム変換
● 複合コア

フィールド

● 訓練所
● 贖罪の街
● 鉄塔の森
● 嘆きの平原
● 鎮魂の廃寺
● 愚者の空母
● 煉獄の地下街
● 黎明の亡都
● 蒼氷の峡谷
● 創痕の防壁


その他

● 関連商品
● 編集練習用ページ
● 動画まとめ

外部リンク

○ GE公式サイト
○ GE公式ブログ
○ GE公式twitter

○神機データベース for GOD EATER 2


アクセス 人
現在 -
本日 -
昨日 -
総数 -

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
人気記事ランキング
  1. 実用バレット/ブラスト
  2. お勧めの装備
  3. キャラクター/主人公
  4. 汎用バレット
  5. 装備/ショットガン
  6. スキル/通常スキル
  7. アラガミ
  8. 装備/バックラー
  9. 装備/シールド
  10. 特定条件用バレット/メテオ系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    次回作およびリメイク作への要望
  • 69日前

    アラガミ/ドレッドパイク/コメント
  • 78日前

    アラガミ/アバドン/コメント
  • 85日前

    嘆きの平原/コメント
  • 85日前

    黎明の亡都/コメント
  • 85日前

    煉獄の地下街/コメント
  • 85日前

    訓練所/コメント
  • 104日前

    汎用バレット/コメント
  • 379日前

    アラガミ/カリギュラ
  • 417日前

    体験版情報/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 実用バレット/ブラスト
  2. お勧めの装備
  3. キャラクター/主人公
  4. 汎用バレット
  5. 装備/ショットガン
  6. スキル/通常スキル
  7. アラガミ
  8. 装備/バックラー
  9. 装備/シールド
  10. 特定条件用バレット/メテオ系
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14日前

    次回作およびリメイク作への要望
  • 69日前

    アラガミ/ドレッドパイク/コメント
  • 78日前

    アラガミ/アバドン/コメント
  • 85日前

    嘆きの平原/コメント
  • 85日前

    黎明の亡都/コメント
  • 85日前

    煉獄の地下街/コメント
  • 85日前

    訓練所/コメント
  • 104日前

    汎用バレット/コメント
  • 379日前

    アラガミ/カリギュラ
  • 417日前

    体験版情報/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.