新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
iM@S架空戦記シリーズ補完wiki
このページを編集する
武将別解説 - 三国編14
ら行つづき
呂威璜(リョイコウ)
廖化(字:元倹)(リョウカ/ゲンケン)
凌操(リョウソウ)
凌統(字:公績)(リョウトウ/コウセキ)
呂凱(字:季平)(リョガイ/キヘイ)
呂曠(リョコウ)
呂翔(リョショウ)
呂岱(字:定公)(リョタイ/テイコウ)
呂布(字:奉先)(リョフ/ホウセン)
呂蒙(字:子明)(リョモウ/シメイ)
冷苞(レイホウ)
婁圭(字:子伯)(ロウケイ/シハク)
楼玄(字:承先)(ロウゲン/ショウセン)
魯粛(字:子敬)(ロシュク/シケイ)
魯淑(ロシュク)
盧植(字:子幹)(ロショク/シカン)
ら行つづき
呂威璜
(リョイコウ)
出演作品:おれ達、黄巾賊!
作品名:おれ達、黄巾賊!
袁紹の武官だったが戦後黄巾党に降っている。
編成画面でちらちらと名前は出ていたが、なかなか出番が無く、第二次南皮防衛でようやく紙芝居に登場。とても無口。
廖化(字:元倹)
(リョウカ/ゲンケン)
出演作品:閣下で三国統一、美妓皇帝、中華争奪戦、おれ達、黄巾賊!
作品名:閣下で三国統一
趙範軍に仕官したてで、邢道栄に評価されている。伊織を恐れる邢道栄を不思議がっているようだ。
作品名:美妓皇帝
やよい編に登場。律子の説得で初期からやよい軍スタッフを務めている。
真ファンなのか、桟道を馬で駆けたがった真とやよいを、同じくやよいに過保護な陳震と共に危ないからと必死に止めた。
要人警護に定評があり、長安での王允主催の『百合(ひゃくごう)の宴』にスタッフ中唯一人同行した。
作品名:中華争奪戦
劉備軍の将。亜美と趙雲の一騎討ちに姜維と共に割り込むが、土方・H・歳三に顔面偏差値で挑発され、柚原柚美に敗れた。
作品名:おれ達、黄巾賊!
黄巾党の同士。裴元紹と一緒であずさ達が来ても、張闓たちのようにハッスルせず、比較的冷静。
真面目な性格で、あずさに負けた張梁と周倉を気遣う優しさがある。物資搬入など、地味な仕事を黙々としている。
自分を凡将だと自覚した上で、自分に出来ることをきっちりとこなす人。
凌操
(リョウソウ)
出演作品:iM@S演義、iM@S演義 ゆきぽ伝、美妓皇帝
作品名:iM@S演義、iM@S演義 ゆきぽ伝
「ぽか~ん」がお約束の、孫呉名物おバカ武将。呂蒙と二人、お馬鹿コンビを確立。
そのお馬鹿オーラは、本編のシリアスムードすらぶち壊しにする。戦場に出れば視聴者を間違った意味で不安にさせる。
そしてゆきぽ伝十八回、史実通り、甘寧に敗れて戦死した。視聴者からはその死を普通とは別の意味で惜しまれた。凌操死す(笑)(うさちゃんP)
もはや「ぽか~ん」が代名詞化しており、百二十六回の超展開では遂に視聴者までも凌操化。「その時視聴者が凌操になった」(タグより)。
本編最終話のスタッフロールでは一人だけ死亡扱いの白黒。逆にぽか~んが目立って美味しい…かも。
( ゚д゚)・・・ (゚д゚ )・・・ ( ゚д゚ )ポカーン
凌操迷言集:(ぽか~ん)「あじゃぱー!!」「無問題!!」「や~~ら~~れ~~た~~」
作品名:iM@s白馬将軍
曹操の武官。
アイドル
達の突撃で後退防御を繰り替えしていたが、最後は袁紹に生け捕られた。
戦後、亜美真美のムフフな登用により公孫瓚軍に降る。
凌統(字:公績)
(リョウトウ/コウセキ)
出演作品:美妓皇帝、765プロ三国時代、三國夢想
作品名:美妓皇帝
伊織編に登場。『二喬』のスタッフ。太史慈たちと下邳に侵攻した。若者。
使い物にならなくなった孫観を楽進に相談したが、その楽進まで使い物にならなくなり、親父と同じ職場に転職したいとぼやく。
作品名:765プロ三国時代
三国戦隊・呉レンジャーのメンバー。
甘寧のことは全然知らない。昨日初めて紹介されたばかりらしい(甘寧も同じ)。
765回目にしてようやく律子から出撃が認められた際は、アオレンジャイと名乗っていた。
呂凱(字:季平)
(リョガイ/キヘイ)
出演作品:閣下で三国統一、曹操P業、その時貧乳が動いた、765プロ三国時代
作品名:閣下で三国統一
春香が旗揚げした永昌に里帰りした所を登用された南蛮マニア(オタクではない)。天海軍では主に、雪歩と共に内政・財政管理・外交を担当。
秦の丞相・呂不韋の末裔であり、春香の尊称を「丞相閣下」とするよう勧め、これが「閣下」という呼び名の始まりとなった。
やよいと董和をはじめ、董允・馬良ら内政官を統括する天海六春将の一人。春香から晏子春秋を与えられている。
最古参のせいか、閣下も呂凱には若干やわらかい接し方をする。
作品名:曹操P業
河北の地形がわからず困った曹操のため、
スパイダーマ
荀彧がいつの間にか探してきていた人材。
その余りに精巧な地図作りの業に、曹操をして若干キモいとまで言わしめた。
許褚を護衛に河北に潜入、素早い仕事振りで曹操軍の侵攻を助けた。本来は未踏のジャングルのような場所の地図が作りたいらしい。
呂曠
(リョコウ)
出演作品:iM@s白馬将軍、おれ達、黄巾賊!
作品名:iM@s白馬将軍
袁紹の武官。許昌の戦いで公孫瓚軍の本陣に突撃、本陣奪取→そのまま黙っていればいいのに隣接する趙雲隊に攻撃→壊滅という命がけのボケを敢行し、趙雲に突っ込まれた。不器用だかららしい。
戦後、無防備に寝こける美希にきゅんときて公孫瓚軍に投降。
作品名:おれ達、黄巾賊!
袁紹の武官。とある理由から荒れていた伊織に稽古をつけられ一蹴されたことがある。
袁紹軍滅亡後、弟の死の原因である黄巾党を恨む心を春閣下に漬け込まれ、春閣下の誘いに乗って《憎悪/Hatred(EXO)》の力を与えられ、化け物と化す。
呂布を破り、『二枚看板親子(顔良抜き)』の突進も弾き飛ばすほどになったが、ハルヒ軍の中でも次第に暴走。黄巾党に姉がいるという理由だけで柊つかさを殺そうとし、顔良・呂布・長門有希の三人がかりでようやく抑えられるなど、次第に《精神錯乱/Mind Twist(4ED)》の様相を呈す。
襄平に左遷させられていたが、朱儁と朝倉涼子に担がれ叛乱を起こし、黄巾党を苦しめた。
己のライフ(生命力)は元より、理性すらも《憎悪》の維持コストとして捧げ尽くし、一匹のケダモノと成り下がる。全身を無数の刀剣で針鼠のようにされ、あずさと伊織の狙撃を受けてなお死なず、張角を殺そうとしたが、最後は呂布に防がれ、半ば自滅のような最期を遂げる。
死後、その死体にすら恨みの念が残り、木鹿大王によって《怨恨/Rancor(ULG)》のスペルに変えられた。
呂翔
(リョショウ)
出演作品:おれ達、黄巾賊!
作品名:おれ達、黄巾賊!
袁紹の武官で呂曠の弟設定。黄巾党の南皮攻めの際、方悦との一騎討ちで戦死した。
死後、その死体を春閣下と《ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord(ULG)》に拾われ……。
呂岱(字:定公)
(リョタイ/テイコウ)
初期のころはほとんどすべての三国志系架空戦記に登場していた名将。
出演作品:閣下で三国統一、iM@S演義 ゆきぽ伝、美妓皇帝、三國夢想
作品名:閣下で三国統一
同期入社(?)に張遼がいたためにすっかり日陰者となったが、それにめげることなく縁の下の力持ちとして天海軍を支えている功績は誰もが知るところ。
雲南で美希の勧誘により仕官してからほとんど動くことなく、交趾・南海に睨みをきかせているが、これは史実で呂岱が呉から交州を平定したのを蜀側から再現しようと考えた、呂凱Pの配慮と思われる。
天海六春将の一人。春香から司馬法を与えられている。
後に春香とともに交州、次いで荊南に進出。曹操軍の攻撃を防ぎ、桂陽を守りきる。
作品名:iM@S演義 ゆきぽ伝
出番が無く暇な間、のんきに釣りをしていた。釣りの相棒は蒋欽とチョビー。
作品名:美妓皇帝
伊織編に登場。いつの間にか伊織軍スタッフになっていた。不利を承知であえて高唐港を防衛しようとする千早を応援する。
作品名:三國夢想
元呂布軍の将。あずさに水軍を手ほどきしたことがある。
濮陽市外を船上より焼き討ちする謎の船団を、あずさと共に策を練って撃退、捕縛する。しかしそれは律子の策の一環だった。
呂布(字:奉先)
(リョフ/ホウセン)
出演作品:閣下で三国統一、曹操P業、その時貧乳が動いた、三国志アイドル列伝、美妓皇帝、iM@S演義、中華無双iM@S、ういぽセブン マキシマムiM@S、真三国志、中華争奪戦、北方IM@S伝、三國夢想、おれ達、黄巾賊!、
三国×M@ster
、im@s白馬将軍
俗称:ゴキブリ、ゴキ
作品名:閣下で三国統一
許昌で曹操に滅亡された後、娘と共に劉備軍に所属していた。
曹操軍によって劉備軍が滅亡させられた後、趙雲と共に十万の囲みを突破して、関羽以外の劉備軍の将兵を江州へと送り届けた。馬超の演習中に突如現れたその姿は「野生の呂布」として視聴者の度肝を抜く。
春香から勧誘を受け天海軍に参加。自分のことを怖がらない、面白い女との印象を受ける。
作品名:曹操P業
董卓、朱儁と仕える。部下を見捨てて逃げた袁術を捕らえ、見下げ果てた奴と唾棄するなど綺麗な呂布。
曹操との決戦前に張遼と今生の別れを済ますが、高順と約束をした曹操の説得に折れ、以降は曹操軍に参加する。
戦い以外に生きる道が無いと思っていたが、曹操に他の道も探すよう諭された後、自分に積極的に突っかかってくる伊織を構ううち、後身の指導も悪くないと思ったようだ。
自分の方天画戟・真打ちを、伊織の持つ数打ち物と交換した。お陰で伊織の武力が凄い値に。それでもなお、呂布越えは難しい。
作品名:三国アイドル列伝
呂布軍(燕軍)の君主。最初はある理由からアイドルを嫌っていたが、春香はじめアイドル達を認め今はよき理解者。
北方風味のきれいなカッコイイ呂布。
だがその強さは三国随一。本編でも暴れまくる。
作品名:美妓皇帝
常に貂蝉の傍に影のように控える獣。言葉を話すことが出来ない。
作品名:iM@S演義
虎牢関の戦いで史実では引き分けだった桃園三兄弟を一蹴する圧倒的な強さを見せつけた。
濮陽で千早に目を付け、兗州攻撃中に真と曹昂を退けて拉致する。
曹操軍&劉備軍との戦いにおいても、関羽、張飛と夏侯惇ら曹操軍四天王を全て一騎打ちで撃破。あまりの強さにタグが呂布関連のネタで埋め尽くされる。
数多くの人間の運命を変えた男だったが、第九十回、史実に準じ、曹操・劉備連合に敗北。配下の将達に降伏せよと最後の命を残し、戦場に散った。
…と、ここまでは大真面目に見えたのだが、閑話休題四のゲストで登場。とんでもないキャラ崩壊を見せつける。
その際は千早を評し「トレビア~ン」と言ってみたり、一騎討ちの裏話で趙雲と戦ったことを忘れていたりと色々と駄目な人になっていた。中華無双版の人違いとまで言われる有様である。しかも、貂蝉には本編の展開とは裏腹に未練たらたら。
そしてなんと、あずさのどたぷ~んの前に轟沈。千早の「声」、あずさの「どたぷ~ん」が貂蝉に似ているらしい。その発言から、パーツフェチ疑惑が持ち上がった……。
作品名:中華無双iM@S
どうしようもない脳筋。というよりバカ。
生態はほとんどゴキブリ。カサカサという効果音で移動し、ホウ酸団子を食っても死なない。しかもわかってて食う。
一応、君主。でも君主扱いされておらず、事実上閣下が君主になっている。
作品名:ういぽセブン マキシマムiM@S
何故か女性で弟がいる。能力値は完璧なチート。
作品名:真三国志
言わずと知れた脳筋。後先考えない買い物で財政担当の陳宮を悩ませる。
娘に対して異様なほど過保護で護衛に兵10万を付けようとしたこともある。
最近は娘と真の関係に目を光らせている(真が女だと気が付いていない)。
作品名:中華争奪戦
呂布軍の君主だが、河北一帯を占拠した魔軍に力押しで敗れる。
魔人サイゼルをも怯ませる気迫を持つが、流石にカミーラには及ばず。
作品名:北方IM@S伝
日向景一郎と立ち合って敗れる。その縁から一国の君主であるあずさを紹介され、赤呂という偽名で仕官した。
赤兎と死に別れて生きる目的を失っている。
作品名:三國夢想
馬超軍が追い詰めた司馬懿軍をハイエナ的に襲い滅ぼし、そのまま馬超軍と交戦状態へ。
しかしなかなか戦場に姿を現さず、いきなり現れては陣地構築中の春香に義父である王允への届け物を頼む。
帝の御前にて馬超と一騎討ちを戦うこととなった。
子煩悩で呂玲綺を溺愛している。また妻の貂蝉ともデレッデレのラブラブであり、かっこいい旅立ちが台無しになった。
作品名:おれ達、黄巾賊!
ハルヒ軍に吸収されてしまっていた。娘に玲綺と恋がいる。真を保護していたがはぐれており、その調査のため張楊を黄巾に仕官させるなどかっこいい呂布。
襄平の守備についていたが、春閣下軍と内通した呂曠と朝倉涼子に《支配魔法/Control Magic(4ED)》を組み込まれた装備品を着せられ、大戦化してしまっていた。
その後装備品が破損したため開放され、武の頂点を目指すため黄巾党に参加。ツン。張角には可能な限りの不殺を約束させられている。
作品名:三国×M@ster
「呂布ほーせん」。馬鹿。鳥が飛んでたからと言って何も持たずに追いかけて行き倒れになるぐらい馬鹿。
女の子と仲良くなりたいがため、助けてもらった恩という名の口実で、丁原を裏切って春香に仕えた。精神年齢は12歳。
亜美真美と鬼ごっこをしていて、幼女誘拐犯と間違えられて逮捕されたことがある。
時々名前が「呂布ぼーぜん」や「呂布さーせん」に変わる。なお、意外にも歌は上手い。春香ファン。
左慈の荷物を漁り、宝桃を食って更に脳筋になり、宝酒・蘭魔を飲んで呂布子ちゃんになってしまったりとフリーダムな存在。
作品名:im@s白馬将軍
董卓軍最強の武官だが、戦争が怖くて怖くて仕方がない。気弱で涙目で丁寧語という新しい呂布。
しかし方天画戟を持つと強気になり台詞が芝居がかる。そのため賈詡におもちゃにされている。
呂蒙(字:子明)
(リョモウ/シメイ)
出演作品:閣下で三国統一、曹操P業、その時貧乳が動いた、美妓皇帝、iM@S演義、iM@S演義 ゆきぽ伝、後漢流離譚、おれ達、黄巾賊!、三国×M@ster、三國夢想
作品名:曹操P業
モンシロチョウを生涯の宿敵として追い掛け回す、筋金入りのハードコア馬鹿。千早派。
曹操に三日間の間無理矢理勉強させられると、まるで別人のように聡明になったが、更にその後のわずか三日で学んだものをきれいさっぱり忘れ、元の馬鹿に戻ってしまった。
作品名:その時貧乳が動いた
いろいろ壊れている人物の多い貧乳軍の武将の中で数少ない良心的な存在。
作品名:美妓皇帝
襄陽・江陵のアイドル、蔡氏のスタッフ。煮え切らない態度を取る蔡瑁に侵攻の承諾を得られず憤懣やる方ないが、それでも辛抱強く説得を続けていた。
同義語を三度続けて強調する癖がある。
作品名:iM@S演義、iM@S演義 ゆきぽ伝
知力3、政治1という壊滅的な能力値を持つ物凄いレベルの馬鹿。
ゆきぽ伝第十一回で本編に登場フラグが立ち、本編六十二回で早速登場。凌操と二人、本編のシリアスムードぶち壊しにしていった。
巻き添えキター!!
理解可能な文字数は3文字まで。雪歩の出立を理解できず、雪歩は「絶対ムリ」と言っていたが、視聴者から「サラバ」というナイスなコメントがつけられていた。
作品名:後漢流離譚
孫権期待の若武者として登場。周瑜・甘寧とともに、律子の正体を知る数少ない一人。
覚醒前のため凄い脳筋。それでも曹操軍を圧倒するほどの用兵を見せるが、指示にやたら擬音が多いため兵があまり理解できない。
周瑜の死後、律子を参謀として孫権軍の軍事の中心となる。
作品名:おれ達、黄巾賊!
孫堅軍の武官。娘に亞莎がいる。
呂布軍の騎馬隊の指揮経験がある真に教えを請うなど、勉強家。
作品名:三国×M@ster
江陵の市場で孫権に拾われた。「あもー」としか喋れない。何故か書くことはできる。
孫策によって鍛えられている。
作品名:三國夢想
やよいと共にやや特殊な学級で勉強を習っている。
冷苞
(レイホウ)
出演作品:中華争奪戦、三國夢想
作品名:中華争奪戦
劉焉軍の将。亜美のセクシーポーズに「俺がロリコンだ!」とカミングアウトして社会的に死亡した。
作品名:三國夢想
蜀軍の中では馬家に対して穏健派で、強硬派の法正と対立したが、口では敵わず一蹴される。
漢中侵攻作戦では鄧艾の副官。ふるぷら~んPにより「KAMASE」の二つ名が与えられた。
漢中城の太守となっていたが、龐会たちの別働隊に急襲され落城。千早のことは本当に気にかけていた。
婁圭(字:子伯)
(ロウケイ/シハク)
出演作品:中華争奪戦、三國夢想
作品名:中華争奪戦
韓玄軍の将。毛利てるに追い込まれた沙摩柯を庇いに飛び出したが、それは亜美の計略を通しやすくするためのてるの罠だった。
作品名:三國夢想
おじいちゃん。春香の要塞構築能力を補佐する《築城》の持ち主。
春香とともに濮陽城を要塞化しているときに呂布に出会い、驚きと恐怖のあまり魂が抜けかかった。
楼玄(字:承先)
(ロウゲン/ショウセン)
出演作品:中華無双iM@S、おれ達、黄巾賊!
作品名:中華無双iM@S
ローゲンメイデン第5ドール。ゴキ軍最終兵器。子供が見たら泣く。大人でも泣く。
色々と壊れている武将達の中でも特に酷い壊れ方。ガチホモにしてキス魔。
背景に登場した際は、劉禅回し、陳宮透かしを超える破壊力で視聴者の心に大きな傷跡を残した。
ゴキ禅Pのエフェクト実験台にも大抵は楼玄が使われている。
作品名:おれ達、黄巾賊!
ここの楼玄もガチホモ。張華に付きまとっている。張華が女子と話すと妬く。どうすればいいんだ……。
孫呉へ同盟の使者として赴くが、顔君主こと陶濬と禁じられた邂逅を果たしてしまう。BGMの聖少女領域とあいまって、数多くの視聴者を笑い死にさせた。
しかし、流石に史実では呉末期の大司農だけあって、孫堅と雪蓮を説き伏せ見事対ランス軍(表向きは対曹操軍)の同盟を締結する。その際、孫堅に玉龍紋璧を献上している。
魯粛(字:子敬)
(ロシュク/シケイ)
出演作品:閣下で三国統一、美妓皇帝、iM@S演義、iM@S演義 ゆきぽ伝、iM@s白馬将軍、おれ達、黄巾賊!、中学生太守はじめました、後漢流離譚
作品名:閣下で三国統一
孫堅軍の参謀。天海軍との同盟や共闘に前向きだが、曹操軍に柴桑を取られたという急報が入り援軍が出せなくなる。
作品名:美妓皇帝
あずさたちがたどり着いた江夏の町の有力者で、あずさ軍の最初期からのスタッフ。老け顔で苦労人でお人よし。
様々な面からあずさ軍を支えるが、美希に説明を聞いてもらえず落ち込み、雪歩と一緒に穴を掘って埋まっていたことも。
そのせいか精神的に追い込まれるとしゅくぽ化する。
作品名:iM@S演義、iM@S演義 ゆきぽ伝
徐州の名家の人。行くアテのない春香を保護しており、許劭に伴われてやってきた亜美との再開の場となった。
また、後にあずさも合流。後発組のアイドル3人を集結させる上で多大な貢献をした人物。
袁術が皇帝を僭称した際は、「陛下」とわざわざ言い直した。おそらくは嫌味。
作品名:iM@s白馬将軍
陳珪軍の将。劉表軍から援軍を引き出したり、公孫瓚を伏兵で奇襲したり、やよいを混乱させたりと活躍を見せた。
作品名:おれ達、黄巾賊!
孫堅の文官。攻め滅ぼした劉度の饗応と登用を任されている。
作品名:中学生太守はじめました
あずさに釣られて星井軍に仕官した人その2。真美には陳羣、張松とセットで3バカ扱いされている。
たまにボケる。
作品名:後漢流離譚
正史分100%のカリスマ外交官かつ縦横家。孫権の懐刀として、天下二分の計を推進する。
魯淑
(ロシュク)
出演作品:美妓皇帝
作品名:美妓皇帝
あずさ編に登場。魯粛の子。あずさ軍のスタッフとして名前だけは早くから登場する。
魯粛に息子がいることを知ったアイドル達に驚かれる。美希によると、魯粛は旦那というより奥さんという感じらしい。演義ベースの魯粛らしい感想ではある。
盧植(字:子幹)
(ロショク/シカン)
出演作品:美妓皇帝、iM@s白馬将軍、三國夢想
作品名:美妓皇帝
伊織編に登場。薊のアイドル・蔡琰の先生を務めていた。
割とスパルタンな性格で、その上黄巾嫌いのため、いきなり短刀を投げつけることも。
後に伊織軍に参加。やはり弟子の劉備とともによく黄巾討伐をする。
作品名:iM@s白馬将軍
趙雲が董卓軍から引き抜いた、公孫瓚の先生。何故かトリオ・ザ・パンチを知っている。
優秀な内務官として活躍したが、寿命で死亡。しかし自分が死んだことに気づかず僵尸として復活。死んでないことを証明するため日光の下に出て消滅した。
作品名:三國夢想
元は長安の何進軍に所属していた。老練な将で弓兵隊の指揮に長ける。
その後馬家に仕官。司馬懿軍による第一次洛陽侵攻戦にて、軍馬不足で不安がる真を叱咤し、騎兵以外での戦争の範を示した。
春香などからも先生として慕われている様子で、平原を軍事要塞化する絵図面の添削を依頼していた。
im@s演義で美希に敗れたのは李典でなく李通では? -- 名無しさん (2008-11-28 11:50:52)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「武将別解説 - 三国編14」をウィキ内検索
最終更新:2009年03月31日 00:17
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
アイマス入門
架空戦記用語集
作品リスト・用語集
テンプレート
新着動画
更新履歴
■作品別用語集■
+
三国編
三国編
閣下で三国統一
曹操P業
765プロ三国時代
貧乳が動いた
765プロ興亡史
美妓皇帝
春香小鳥三国志
アイドル無双 律子伝
アイドル列伝
iM@S演義(ゆきぽ伝)
張温伝
雪歩君主で三国志
半目倭人伝
中華無双iM@S
父を求めて三国志
三國夢想
真三国志
高木社長中国産業
im@s白馬将軍
魏志まこと伝
中華争奪戦
おれ達、黄巾賊!
人物1
人物2
解説編
中学生太守
三国異聞-雪の華-
春望之歌
春望之歌-三国詠歌物語-
天海無用!
三国志アイドル伝 ─後漢流離譚─
part1
part2
三国×M@ster
北方IM@S伝
天の海と二つの月
三国動乱
+
三国編(未登録)
三国編(未登録)
ゆとり三国志
春国史
あずさ一人旅
空気君主
三国律志伝
IM@S三国志ー外伝ー
+
戦国編(信長の野望)
戦国編(信長の野望)
律子の野望
閣下の野望
美希の天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
戦国アイマス
あずさの野望?
アイドル群雄録
伊織様の野望
アイドル探しの旅
くされ戦記
Part.1
Part.2
Part.3
Part.4
春香大名(仮)
春香大名
ゆきまこ天翔記
天下統一絵巻
オプ長の野望
今川の野望
千早創世録
Part.1
Part.2
Part.3
part.4
小鳥の野望
燃えよ双星
閣下の統一日記
Part.1
Part.2
高槻やよいの革新
あずさの天下創世
Part.1
Part.2
Part.3
iM@S国盗り物語
Mobile信長
アイマス戦記『秀吉』
其の壱
其の弐
其の参
がんばれ氏康くん
ゆきまこ風雪記
小鳥と愉快な元老たち
俺は織田信長
秋月公記
Part.1
Part.2
天下創世~戦国美希伝~
+
戦国編(太閤立志伝)
戦国編(太閤立志伝)
閣下立志伝
伊織立志伝
アイマス立志伝
奥州風来記
+
戦国編(その他)
戦国編(その他)
千国真☆
十珠伝
采配のゆきほ
+
戦国編(未登録)
戦国編(未登録)
風雲!とかち城
伊織烈風伝
+
世界史:古代~近世編
世界史:古代~近世編
蒼ミク白マス
クルマス
ウミトラ!
ビニマス
トータルウォー
(一)
(二)
(三)
アイマス水滸伝・天命の誓い
アルチュール・ド・リッチャン
雪歩がドイツ建国を目指すようです
エチオピアに春の香りを
奥州合戦=あずさ鏡=
あずさのハンガリー興隆記
アイマス×ヘタリア×EUⅢ
+
世界史:近現代編
世界史:近現代編
春閣下世界征服
鋼鉄のアイマス
春閣下シチリア
天海提督の決断
続・天海提督
Part.1
Part.2
Idol B@ttle Chronicle
エスコン6アイマス
ゆとり戦車隊
大偶像時代
The Golden IM@S
ドゥーチェの野望
Part.1
Part.2
765飛行隊
雪歩の仏蘭西救国記
世界IDOL大戦
大航海時代異伝
春閣下と護国の盾
ゆとり艦隊 はちゃめちゃ大進撃
春香閣下の冷戦期世界統一
Hearts of IDOL ~春香のHoI奮闘記~
八八艦隊偶像物語
シムシティ関連作品
アイマス765シティ発展記
千早の第三帝国興亡記
蒼海の歌姫或は千早の航海日誌
プレシデンテ春香のトロピコ建国日記
総統閣下シリーズ
アイドル達と昭和日本
サラザールのエスタド・ノヴォ
+
世界史(未登録)
世界史(未登録)
ウィルキア海軍
やよい航海誌
天海温泉奮闘記
EuropeanM@STER
+
スポーツ
スポーツ
競馬 うまどる牧場
競馬 千早競馬史
競馬 ゆきぽ6歳
競馬 小鳥さん98
競馬+カオス うぽセブンマキシマムiM@S
本編+人物紹介
番外編+時系列
競馬 Idol Um@star 美希のゆとり生産編
競馬 名馬・鳥の王
野球 パワプロ
野球 vsサクラ大戦
野球 vsハルヒ
野球 アイマス野球道
概要・主人公・用語
アイドル
一・二期生
三・四期生
五・六期生
七・八期生
九期生・その他
野球 アイマスプロ野球
選手成績 ~22話
選手成績 23話~
架空の外国人選手
野球 vs日本プロ野球
野球 実況765プロ野球
765プロ
その他
野球 パワポケim@s
駅伝 エキマス
ロードレース Piyo Cycling Manager
レース 湾岸M@ster
格闘 熱っ血アイマス伝説
+
スポーツ(未登録)
スポーツ(未登録)
競馬 競馬偶像伝
+
ファンタジー
ファンタジー
アイマスクエスト
(一)
(二)
オブリビオン
POKEMON M@STER
ポケモン春香黒
やよトリ
iM@Saga
スプラッターハルカ
WizardryM@STER
ロマンシングアイドル
その1
その2
ひんそー永夜抄
Emblem For You!
Y@yok
ちーちゃんのなつやすみ
IM@S FANT@SY4
THE AFTER
青い鳥牧場物語
ブリガンマスター
アイドルたちのオウガバトル
登場人物紹介
登場人物紹介2
アイドルマスターファーム
Im@sの迷宮
im@sTO
アイマス・ア・ライブ
The Idol of the Rings
(一)
(二)
ニセモノの国
萌えもんプロデュース
くされカントー日記
聖剣伝説アイマスオブマナ
アイマスでTO
アイマス版シャイニングフォース
汁升
アクトマスター
PERSON@ セベク編
【アイマス×メガテン】真・女神転生
真・女神転生Ⅱ
雪歩のアトリエ
春香さんでワールドエンドを目指してみた
半熟英雄(ヒロイン)
GS美神 アイドル大作戦
ファンタジーRPGっぽく
NAMxCAP M@STER
セーラームーンim@s
悪魔城ハルキュラ
聖剣m@ster
がんばれやよエモン
私と魔王
偶像の聖杯
ドラゴンクエスト2DS
ベヨりっちゃん
アイマスエムブレム 暗黒竜と光の剣FC
星のハルカービィ64
ドラゴンクエストi
+
ファンタジー(未登録)
ファンタジー(未登録)
アイマスタクティクス」
アイマスセプト
真・女神転生2
逆襲のューサー
ポケモンrelations
T@ctics Ogre
ポケマス不思議のダンジョン
PERSON@ 雪の女王編
S@G@2 秘宝伝説
+
SF編
SF編
春香ロボ
春香Zガンダム
地球防衛
Idol m@ster The Hybrid Front
POWER-iDoLLS 演習場にて
POWER-iDoLLS グランドクロス作戦
Schwarzschild im@s
アイマスパロボ
アイマスジェネレーション
アイマス×Gジェネ魂
第一部 Part1
第一部 Part2
第二部
アーマードコア関連作品
やよい式宇宙農家のススメ
戦鎚四万年
偶像機神
偶像の咆哮~ウォーシップM@STER~
スーパーアイマス大戦OG
ギレM@S
銀河鏡像伝説
アイドル達の1年戦争
アイマス機獣新世紀
GIRL-TYPE
S H IDOLM@STER
マスタートレック
@ Minefield
新世紀GPXアイマスフォーミュラ
TRANSFORMERS THE iDOLM@STER
アイマス×メタルマックス 鋼の豆タンク
ヒブソウ アイドル2036
機動警察アイドレイバー
アイドル騎兵ボトムズ
+
SF編(未登録)
SF編(未登録)
GunParadeM@ster
METAL iM@X2
機動戦士アイドル00
+
TRPG・カードゲーム
TRPG
聖刻765
アイマスD&D
ソードワールド2.0
765フィールド
アリアンロッド
MARS 2nd
クトゥルフの呼び声
ダブルクロス2nd
六門世界2nd
バトルテックマスター
アイドル達が百万迷宮に挑むようです
Part1
Part2
Part3
ちひゃー的パラノイア シリーズ
機動戦士ガンダムi
Part1
part2
アイドルinエルシア(D&D)
特務局7課 @チーム(d20モダン)
小鳥さんのGM奮闘記
小鳥さんのGM奮闘記R
レーゼルドーンの開拓者たち
愛はウルスを救う
朝までセッションしてたのに…
ぽんこつ冒険者の冒険譚
ぽんこつ外伝・BBT
いおりんの突っ込み三昧
あずささんと良識人たちの宴
グラランだらけの霧の大陸
隠れ里のバルバロス
M@KE YOU KINGDOM
ゆとりギルド、はじめました。
日高愛のファイティングファンタジー
呑気屋達の珍妙な冒険
PC
NPC等
PL、GM&SM
参加者以外
舞さんの行き当たりばったり冒険譚
カードゲーム
IDOL The Gathering
春華さんを使って大尉を目指す
菊地真と八品官を目指す
遊☆戯☆女☆王
アイドルたちと闇のゲーム
アイドル達とモンスターメーカー
アイドルたちのジャンケン大会
スリードラゴン・アンティ4U/SP
im@s人狼
その他
765プロ最期の日
+
TRPG(未登録)
TRPG(未登録)
続・小鳥さんのGM奮闘記
続々・小鳥さんのGM奮闘記
タビットがただ殴るだけ
アイドルが未来を侵略するようです
未来侵略外伝 ちーちゃんがんばる!
アイドル未来侵略 スペースゆきぽ
M@ster Late Show
GMりっちゃんが生かさず殺さず
アイドルたちの飛竜戦記
エールの町のアイドル達
美女と魔獣
闇を拓く双子星
迷宮わぁい!
死んドル
ねくろにか!
+
その他・PV・短編等
その他・PV・短編等
エスコン全般
アイマス無人島物語
Im@S雀姫伝
アイマスキャラ
その他
逆転裁判春香
ぷよm@s
2連鎖
ミキミキの奇妙な冒険
偶像電鉄
アイドルの奇妙なスタンドバトル
The Quiz m@ster
登場人物
同級生2i
登場人物1
登場人物2
チヒャーロック・ホームズ
BT殺人事件
偶像少女探偵団
架空戦記マルサの女
フル・バースト・トリガー
ウルトラクイズやらせてみた
+
その他・PV・短編等(未登録)
その他・PV・短編等(未登録)
ジョゼ兄妹作品
たりろーP作品
アイマスキャプ翼
真DQ3
SUB2
■
キャラ別索引・解説
■
天海春香
春香:主演作
春香:出演作
閣下(春閣下)
如月千早
千早:主演作
千早:出演作1
千早:出演作2
萩原雪歩
雪歩:主演作
雪歩:出演作1
雪歩:出演作2
高槻やよい
やよい:主演作
やよい:出演作1
やよい:出演作2
秋月律子
律子:主演作
律子:出演作1
律子:出演作2
三浦あずさ
あずさ:主演作
あずさ:出演作1
あずさ:出演作2
水瀬伊織
伊織:主演作
伊織:出演作1
伊織:出演作2
菊地真
真:主演作
真:出演作1
真:出演作2
双海亜美/真美
亜美/真美:総合
亜美:主演・出演
真美:主演・出演
星井美希
美希:主演作
美希:出演作1
美希:出演作2
我那覇響
四条貴音
音無小鳥
小鳥:主演作
小鳥:出演作1
小鳥:出演作2
高木順一朗
プロデューサー
プロデューサー:主演作
プロデューサー:出演作
黒井崇男
日高愛
水谷絵理
秋月涼
日高舞
尾崎玲子
鈴木彩音/サイネリア
桜井夢子
石川実
岡本まなみ
武田蒼一
天ヶ瀬冬馬
伊集院北斗
御手洗翔太
魔王エンジェル
小早川瑞樹
藪下幸恵
佐野美心
■その他資料■
武将別解説
P名由来一覧
リンク
連絡掲示板
管理人への連絡先
使い方
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
左メニュー編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧