atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
  • いろいろレポ(腎不全と闘う猫 パート6より)

腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板

いろいろレポ(腎不全と闘う猫 パート6より)

最終更新:2009年03月24日 19:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
腎不全スレ パート6より

  • ラクティスのペット用コスモス(を人間が試しました)
  • ジェモセラピーや竹炭は?
  • dフラクションというペット専用のマイタケのエキス
  • イフっていうペンダントは腎不全に効果あるの?
  • 活性水素水とかH40ってどうよ?
  • ヘルスウォーターシリーズの水飲みボウル 1
  • ホメオパシーはどう?
  • ヘルスウォーターのボウルとH4Oを買おうかな
  • ヘルスウォーターシリーズの水飲みボウル 2



ラクティスのペット用コスモス(を人間が試しました)


   35 :わんにゃん@名無しさん  2008/09/05(金) 02:07:30 ID:3mGUD2iJ  
       前スレ961です。
       亀レスですが、981さんレスありがトンです。
       やっぱり留置針で点滴できるなら、その方がいいですよね…。
       
       以前ウワサになっていたラクティスの
       ペット用コスモスをゲットして試してみました。
       2日間与えてみましたが、多飲の割に極端に尿が少なくなり、
       皮下点滴を行った日もその翌日も尿が少なかったので投与を止めました。
       5日か1週間ほど経ってニガイ臭いの尿が出て、その後正常な排泄に戻りました。
       排尿が止まると怖いので、うちのヤツ(2才半)にはその後与えていません。
       
       代わりに私、人間・免疫低下で扁桃腺、喉のリンパの腫れが続いた状態が
       試しました。
       (ロキソニン他1ヶ月+フロモックス100mg(抗生物質)2週間超)×3/1日
       これらを服用していたので、
       かなり腎臓や肝臓に負荷がかかっていた状態だったと思います。
       
       コスモスを大型犬と同量飲み始めました。
       抗生物質やロキソニンも飲み続けました。
       だんだんと尿の量が少なくなってきました。
       私は日課として、ミネラルウォーターを日に1.5リットル飲みます。
       1週間たたずに、むくみが目立つようになりました。
       その内、ミネラルウォーターを飲みたいと思わなくなってきました。
       段々と尿の色が濃くなってきたのですが、
       2週間たたずに、尿の色が茶褐色になりました。
       さすがに、ここでコスモスのみを止めました。
       抗生物質やロキソニンは飲み続けました。
       尿の色はすぐに、量も割とすぐに平常時のものに戻りました。
       
       体質や環境の差も、もちろんあるとおもいます。
       あくまでもうちのヤツと私(人間)では、このような結果がでたということで。
       以上、体験レポート、長々と失礼しました。



▲TOP

ジェモセラピーや竹炭は?


   74 :わんにゃん@名無しさん  2008/09/19(金) 06:44:01 ID:VTxkrtAk  
       http://nekoyamai.x0.com/
       
       ここにある ジェモセラピーや竹炭は? 

   76 :わんにゃん@名無しさん  2008/09/19(金) 12:35:29 ID:317YohYW  
       ジェモセラピーそのサイトからのじゃないけど使ってます。
       気休め程度だけどレスキューレメディと使ったらおだやかな表情になったかなと思いました。



▲TOP

dフラクションというペット専用のマイタケのエキス


   405 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/04(火) 01:16:24 ID:G1DwCZAX  
       >>404
       愛情たっぷりの看病で猫ちゃん早く良くなると良いですね。
       dフラクションというペット専用のマイタケのエキス、病院で売っていませんか?
       (楽天などでも購入できます)
       癌や免疫力UPなどに効果が期待できると言われています。
       もちろん100%の効果ではありませんが、扱う病院も多く、実際腫瘍が無くなる子もいるそうです。
       ネットで調べたら腎不全の子に与えている人もいるようですし、
       腎臓に悪い影響はないと思います。(一応先生に確認されてみて下さい)
       
       まずは検査をされて、痛みが軽減する方法を見つけたいですね。
       大きな腫瘍を持ったまま、何度かの危険を乗り越えて数年頑張っている子もいますよ。
       猫ちゃんの生命力は凄いです。頑張りましょう。

   416 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/07(金) 04:24:36 ID:gju6fiQM  
       >>415
       良かったです…(´;ω;`)
       ご飯モリモリうんちモリモリおしっこジャージャーしてどんどん良くなるんだぞ〜!
       
       マイタケエキスのdフラクションは、抗腫瘍効果・免疫力UPはもちろん、
       抗がん剤の薬の効能はそのままで副作用抑制にもかなりの効果がありますし、
       偶然か与え始めて食欲が戻った子もいます。
       猫ちゃんは癌ではないようで安心しましたが、試す価値はあると思います。
       因みに猫は粉末ではなくエキスの方が効果があるそうです。
       (この板の癌スレで、残ったdフラクションをあげますという書き込みが先日ありました。ご参考まで)
       
       みんな1日も早く快復しますように。



▲TOP

イフっていうペンダントは腎不全に効果あるの?


   450 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/16(日) 16:57:49 ID:0Cr/TmCj  
       イフっていうペンダントは本当に腎不全に効果あるんですか?
       使用した方いましたら教えてください。

   463 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 10:48:27 ID:d+a1jbJE  
       うちは癌の子がいたから色々見たよ〜。
       
       水素水は否定的な人多いよね。
       私はH4O買ったけど、すぐに水素抜けるらしいから飲ませるのが難しい(^_^;)
       ちなみにチェジウがCMしてるバナって水素水じゃなくちゃ駄目だって言う人もいた。
       でもネットの噂では凄く会社の評判悪いんだよね。
       
       ホメオパシーは内容によっては効果を信じてる。
       
       イフは怪しいよね、でも30日くらいは返品可能らしいから試してみてもいいんじゃないかな。
       癌スレで買ってる人いたよ。
       
       最近ホメオパシー取り入れる動物病院増えたよね。
       これから情報も増えるかな。

   464 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 12:16:59 ID:+CHfHPzY  
       ネックレスはぜったいうそ
       
       ありえるわけがない
       トルマリン石を部屋においておいてもマイナスイオンは自然発生することはないし、
       マイナスイオン自体も疑似科学で何の医学的・科学的根拠もない
       それと全くかわりがない
       
       ピップエレキバンの磁気による血行促進ですら完全に効果があると証明されてすらいない
       あんなペンダントぶらさげるごときで劇的な効果があるわけがない
       回復した例はただの自分自身の自然回復力なだけだ
       
       人間ならまだプラセボ効果もあるかもしれんが、動物にあるわけがない
       あるとすればペンダントを買って犬につける→飼い主、
       これで治るとすごく喜ぶ→喜んでる飼い主をみてペットも元気が出る
       そんなレベルだろう


▲TOP

活性水素水とかH40ってどうよ?


   73 :わんにゃん@名無しさん  2008/09/19(金) 06:32:42 ID:VTxkrtAk  
       活性水素水のここでの評価はどうですか?

   459 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 06:47:26 ID:0N2Z1A0r  
       >>450
       時々出てくるH40もどうなのか知りたい、
       信者が勘違いしているだけなのか、本当に効果あるのか謎。

   463 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 10:48:27 ID:d+a1jbJE  
       うちは癌の子がいたから色々見たよ〜。
       
       水素水は否定的な人多いよね。
       私はH4O買ったけど、すぐに水素抜けるらしいから飲ませるのが難しい(^_^;)
       ちなみにチェジウがCMしてるバナって水素水じゃなくちゃ駄目だって言う人もいた。
       でもネットの噂では凄く会社の評判悪いんだよね。
       
       ホメオパシーは内容によっては効果を信じてる。
       
       イフは怪しいよね、でも30日くらいは返品可能らしいから試してみてもいいんじゃないかな。
       癌スレで買ってる人いたよ。
       
       最近ホメオパシー取り入れる動物病院増えたよね。
       
       これから情報も増えるかな。

   466 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 16:01:06 ID:avLs4hzv  
       >>459
       試しに1回買ってみましたが、
       「開けたら早く飲みきらないと只の水」というのをどこぞで見てから
       あげるのをやめました。。
       タイミング良く飲んでくれないし、無理やりあげると嫌われるし。
       
       残りは自分で飲んでます。
       旦那に鼻で笑われた(´・ω・`)

   600 :わんにゃん@名無しさん  2008/12/04(木) 23:11:25 ID:ClRm/5AL  
       ここの住人の方で水素水(H40)とか酵素水(CATアイ)とか
       試したことある方いらっさいますか?
       腎不全の子が元気になった!みたいな体験談があるんだけど
       やっぱ胡散臭いかなぁ?試してみたいような怖いような・・・

   602 :わんにゃん@名無しさん  2008/12/05(金) 03:21:14 ID:sjVwp+Qq  
       >>600
       >>450からスレ読み直してみな。


▲TOP

ヘルスウォーターシリーズの水飲みボウル 1


   460 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 10:01:03 ID:53yUb04z  
       ヘルスウォーターシリーズの水飲みボウルとかもどうなんかね。
       我が家では水道水をBRITAでろ過して飲ませてるんだけど、
       普通に結構飲むよ。

   623 :わんにゃん@名無しさん  2008/12/07(日) 00:23:10 ID:p+478bIb  
       ヘルスウォーターの水飲みボウル買ってしまった(・∀・)
       うちの猫さん普段置き水全然飲まないんで、届いたらレポします

   624 :わんにゃん@名無しさん  2008/12/07(日) 01:16:44 ID:uLRf9A0m  
       >>623
       腎不全の猫用と健康な猫用、そして飼い主用(wにマグカップを買って使ってるよ
       健康な猫は冬場でもかなりがぶ飲みしてる
       肝心の腎不全の猫は最近スープ系ご飯にしたので飲んでる様子がない…
       人間は…効き水が出来る人なら違いが分かるかも?
       
       遅ればせながら、腎不全猫wiki立ててくれた人に感謝
       wiki編集してくれる人に感謝

   692 :わんにゃん@名無しさん  2008/12/12(金) 00:31:14 ID:YM3eLA8n  
       ヘルスウォーターの水飲みボウル買ってしまった>623ですが
       うちの猫さん健康な子も腎不全の子も見向きもしませんですた(・∀・)
       置き水よりも風呂場の水よりも金魚の水槽の水がいいそうです。
       だめもとでもちょっとガックリ

   693 :わんにゃん@名無しさん  2008/12/12(金) 11:06:22 ID:N/RlUVSW  
       >>692
       うちのはヘルスウォーターのボウル気に入ったみたい。
       みたい、というのははっきりと飲む量が増えたかどうか実感できなかったからなんだけど、
       とりあえず普通に飲んでるから嫌ではないんでしょう。
       
       [[療法食]]、いろいろいろいろ試しているんだけど、
       昨日食べたウエットを今日は食べない、とか
       スープ食も朝は食べても夜は見向きもしない、とかとにかく嗜好が読めない。
       こうなってみると、ほとほと人間の方が手が掛からないな、と実感するよ。
       うちのダンナなんか何食べさせても文句言わない(言わせない)もんね。
       今日は食べてくれるかな…


▲TOP

ホメオパシーはどう?


   461 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 10:09:19 ID:tgw7ZGJE  
       フラワーエッセンスやらホメオパシーとかありますけどね・・・
       自分は自分自身で試してみて、効果感じなかったので、あまり信じてないけど・・

   463 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 10:48:27 ID:d+a1jbJE  
       うちは癌の子がいたから色々見たよ〜。
       
       水素水は否定的な人多いよね。
       私はH4O買ったけど、すぐに水素抜けるらしいから飲ませるのが難しい(^_^;)
       ちなみにチェジウがCMしてるバナって水素水じゃなくちゃ駄目だって言う人もいた。
       でもネットの噂では凄く会社の評判悪いんだよね。
       
       ホメオパシーは内容によっては効果を信じてる。
       
       イフは怪しいよね、でも30日くらいは返品可能らしいから試してみてもいいんじゃないかな。
       癌スレで買ってる人いたよ。
       
       最近ホメオパシー取り入れる動物病院増えたよね。
       これから情報も増えるかな。

   465 :わんにゃん@名無しさん  2008/11/17(月) 12:44:39 ID:tgw7ZGJE  
       ホメオパシーは現在医学(薬・予防注射)をとにかく否定するから・・・
       普通の病院でホメを取り入れるってことはなかなかないと思う。
       それと、ホメオパシーは症状を出し切ってしまう作用があるので
       一時的かもしれないけど、症状が悪化して、そのまま良くならなかったり
       したケースがあって、これでは良くなってるのか、判断がつかない。
       なんで、自分がホメオパシーを勉強して、プロのホメオパスにでもならない限り
       難しいと思う。
       助からなかったとしても、ホメのおかげで、あまり苦しまなかった
       とかだったら、これも効果あるってことなのかもしれない。
       何言ってるかわかんないね、ごめん。


▲TOP

ヘルスウォーターのボウルとH4Oを買おうかな


   898 :わんにゃん@名無しさん  2009/01/07(水) 00:23:40 ID:sHuyK7EP  
       ヘルスウォーターのボウルを注文してみた。
       あとはH4Oを買う予定。
       早く届かないかな。
       いっぱい水を飲んでくれるといいな。
       H4Oを飲ませている人居ますか?

   902 :わんにゃん@名無しさん  2009/01/07(水) 01:10:58 ID:sHuyK7EP  
       >>901
       やっぱ胡散臭いのかな。
       以前からペピィで気になっていたんだけど、
       サイトで購入者の評判が良かったから思い切って2つ注文しちゃった。
       
       よく飲んでくれたらラッキー程度に期待しないでいます。
       
       H4Oも時間が経つと水素が抜けるとか難点があるみたいだね。

   903 :わんにゃん@名無しさん  2009/01/07(水) 01:17:47 ID:/5AbKtUZ  
       >>902
       大丈夫、私もネットで調べて好評だったから思い切って2つ注文したクチw
       でもみごとに健康な子も腎不全の子も素通りだったw
       邪魔くさいので今はしまってあるよ
       あなたの猫さんはお水飲んでくれるといいね

   911 :わんにゃん@名無しさん  2009/01/07(水) 10:40:44 ID:Ir4lxoh5  
       >>903
       H4Oの効果は疑問視してますので回し者ではありませんが。
       水素抜ける期限があるから捨てる予定ならともかくいつか〜と考えてるなら早い方がいいよ。
       素通りって言ったって普通の水を飲むのと同じように置いておけば飲むよ。
       不純物を考えたら水道水よりはよっぽどいいだろうし。
       (以下省略)



▲TOP

ヘルスウォーターシリーズの水飲みボウル 2


   965 :わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 21:01:55 ID:OuaItHOd
       注文しといたヘルスウォーター届いたので報告です。
                
       汲みたての冷たい水だったからおいしいのか、
       お茶碗効果か知らないけど猫ちゃんが水飲んでます。
       ただ家族から無駄使いだと盛大なブーイングをいただきました。
       半年口を聞かなかった父にもです。
            
       目に見えた変化は無いです

   966 :わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 21:54:20 ID:dBQ2AyrD
       >お茶碗効果か知らないけど
       
       同じ記事を読んだかも?ちなみに以前はどんなタイプのを
       使ってました?併用してレポしてくれるとうれしいかも。
       これ、定期的に質問されてそのたび誘導されてるから、
       かろうじて踏みとどまってます。(^^ゞ
       今はお茶碗タイプなんで、同じのかこれにしようか迷ってるんですよね〜。

   968 :わんにゃん@名無しさん:2009/01/09(金) 23:09:54 ID:OuaItHOd
       >966
       私の家では、今まではステンレスの容器を使ってましたよ。
       しばらくはステンレスとボウルのどっちでも好きなほうを飲めるようにしておきますが、
       いずれはどちらかを撤去する予定です。
       ちなみに買ったやつはヘルスウォーターシリーズのボウルLです。
       一応、猫にあげるまえに私も試飲しておきましたが違いはわかりませんw
       水の飲みっぷりがかわらなくても容器として満足なサイズなんで、水入れとしていいと思います。
       (猫3匹で使っているので)




▲TOP






  • ▼このページを編集



.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「いろいろレポ(腎不全と闘う猫 パート6より)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
記事メニュー

メニュー

トップページ
・腎不全について

・参考:闘病日記
・参考:療法食・サプリ

・主治医の診療が不安なとき
・腎不全が誤診だったケース
・若猫の腎不全
・老猫の腎不全とQOL

・参考資料PDFなど

・2ch過去ログ




療法食

・食事療法について
・療法食の副作用

食べてもらうアイデア集
・ドライフード
・ウェットフード
・スープ食・手作り食
・水分補給

データ集
・療法食リスト
・療法食成分表
・療法食タンパク質摂取量

・スープリスト
・普通食成分リスト DRY
・普通食成分リスト WET

(療法食に近い普通食DRY)
(療法食に近い普通食WET)
(ヒルズ製品について)

成分計算
・栄養成分推奨レベル
▼乾燥重量計算機
▼栄養成分計算機

・参考:手作り食について
・参考:フードレビュー


治療と投薬

・活性炭
・点滴
・強制給餌
・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
・歯石
・口内炎と顎・口腔関係
・尿毒症
・ACE阻害剤(降圧剤)
・ステロイド
・尿・トイレ関係
・貧血
・血圧

・治療費について
・検査数値

・その他の質問&アイデア
・その他のサプリメント
・参考:レナルガード
・ダメモト系


・腎不全末期と安楽死について
・犬の腎不全

薬検索

・お薬記録
・動物用医薬品データベース
・医薬品医療機器情報提供ホームページ



・投票所
・投票所2

・索引
・このwiki管理人に連絡



・専用連絡掲示板



・@wiki
・@wikiご利用ガイド





★Special Thanx★
腎不全スレ住人の皆様







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
-
人気記事ランキング
  1. Quality of Life
  2. スープ成分
  3. ステロイドについて
  4. 腎不全末期
  5. 普通食ドライ
  6. ウェットフードのアイデア集
  7. モンプチ参考値
  8. 治療費
  9. レナルガードについて
  10. 近似値リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 506日前

    治療費
  • 506日前

    投票
  • 1237日前

    トップページ
  • 1338日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1670日前

    投票2
  • 1814日前

    モンプチ参考値
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2424日前

    メニュー
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2424日前

    ・便秘対策
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Quality of Life
  2. スープ成分
  3. ステロイドについて
  4. 腎不全末期
  5. 普通食ドライ
  6. ウェットフードのアイデア集
  7. モンプチ参考値
  8. 治療費
  9. レナルガードについて
  10. 近似値リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 506日前

    治療費
  • 506日前

    投票
  • 1237日前

    トップページ
  • 1338日前

    参考サイト:闘病日記
  • 1670日前

    投票2
  • 1814日前

    モンプチ参考値
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気(BUNとクレアチニン値)対策
  • 2424日前

    メニュー
  • 2424日前

    ・便秘と吐き気対策
  • 2424日前

    ・便秘対策
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.