「ガムボール・ワタソン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ガムボール・ワタソン - (2024/09/30 (月) 11:20:53) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#image(GumballWatterson.webp,height=400)
&font(22,b,i,#00bfff){「成功をちょっぴり入れたら失敗を少々加える。}
&font(22,b,i,#00bfff){ そしたら人生は最高に美味しくなる」}
2011年からカートゥーンネットワークで放送されているアメリカ・イギリスの合作アニメ『おかしなガムボール』の主人公。
日本語吹替声優は[[うずまきナルト]]役等で知られる[[竹内順子>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:竹内順子|]]女史。
ワタソン家の長男である水色の猫。年齢は[[12歳>MUGENキャラクター年齢別一覧]]。一人称は「僕」(別人格に変貌した際は&b(){「俺」})。
ペールオレンジと茶色のセーターと灰色のズボンを着用している。
シーズン1ではおバカで無邪気な面の強い子供っぽい性格だったが、
シーズン2以降はものぐさで皮肉屋、激情することが増えて見栄っ張りな性格が強調されるようになり、
破壊活動を行ったり、言動も荒くなったりと多少過激化した。
故に平和主義な親友・[[ダーウィン>ダーウィン・ワタソン]](手足が生えた金魚のペット)との喧嘩も増えた。
基本的には我儘かつ自分勝手で口が悪く、周囲からは[[問題児]]として見られがち。
しかし、そんな性格ながらも本当は正義感が強い優しい性格であり、トラブルの発端が自分であると自覚すると責任を感じる場面も多い。
第42話Aパート「ザックという男」で本名は&b(){ザック}だということが&s(){唐突に}明かされ、二重人格のような状態になる。
ザックの勝ち組っぽい名前によって調子に乗ったガムボールは厚かましいザックの人格にガムボールの人格を乗っ取られそうになり、
負け組に戻るために本名をガムボールに変更した。
&i(){(以上、Wikipediaより一部引用・改変)}
----
**MUGENにおけるガムボール・ワタソン
多数確認されているが、ここでは以下のものを紹介する。
#region(Zobbes氏製作)
-Zobbes氏製作
#image(Zobbes Gumball.gif)
手描き[[ドット>ドット絵]]で製作されたガムボール。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
なお、Readmeの類が付属していないため、各種コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある。
操作方法はシンプルな4ボタン方式。
岩(?)のようなもので叩いたり、[[瞬獄殺]]をかますといった技を駆使して戦う。
加えて感電・燃焼・凍結や[[ブリス技>ミッドナイトブリス]]といった[[特殊やられ]]にも対応しているなど、見ていて楽しいキャラに仕上がっている。
#endregion
#region(Cattigan619氏製作)
-Cattigan619氏製作
#image(Cattigan619 Gumball.gif)
[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
ドットは第24話Aパート「邪悪なダーウィン」の格ゲーシーンのものをベースにした手描きグラフィック。
[[波動拳]]などの原作で披露していた技に加え、
突進技「Charging Headbutt」や、バズーカでクレイトン(顔の付いた赤い粘土の塊)をぶっ放す「Clayzooka」、
妹の[[アナイス>アナイス・ワタソン]]に攻撃させる「The Anaihilator」、クラスメイトのキャリー(半透明のおばけ)が憑依して連続攻撃を繰り出す「Carrie Posession」等、
原作に因んだ技が多数追加されている。
この他に[[ストライカー]]としてダーウィンを召喚する事も出来る他、感電・凍結やブリス技といった特殊やられにも対応済み。
//燃焼やられ演出は未搭載
#endregion
#region(MGSSJ2氏製作)
-MGSSJ2氏製作
上記のものの改変版で、こちらもMUGEN1.0以降専用。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
なお、ファイル名が同じなので間違って上書きしないように注意。
ちなみにYouTubeで活躍しているものの多くはこちらのバージョンのようだ。
操作方法は『[[MVC>MARVEL VS. CAPCOM]]』風の6ボタン方式で、スーパージャンプや[[チェーンコンボ>コンボ]]、エリアルレイヴが可能。
各種エフェクトの変更や[[アニメーションカットイン>カットイン]]の追加など、全体的に演出が強化されている他、
[[昇龍拳]]や戦車を相手の頭上に落として叩き付ける&s(){[[ロードローラーだッ]]}「Konami Code」、
3ゲージ消費の超強力な[[乱舞技]]「Ultimate Combo」といった、新たな必殺技・[[超必殺技]]を会得。
既存の技もコマンドが変更されていたり、ダーウィン召喚が超必殺技に昇格していたりとアレンジされている。
また、前述の特殊やられも健在。
|紹介動画&br()&youtube(https://youtu.be/nxHD9HnyUV0){320,240}|
#endregion
#region(JStudios_2k氏製作)
-JStudios_2k氏製作
上記MGSSJ2氏のものの改変版で、MUGEN1.0以降専用。
こちらはPotS氏風のアレンジ仕様となっており、CustomファイルからMAXモードかカスタムコンボ、[[セービングアタック]]かゲージ溜めの選択や、
イントロでカラー変更できるか否か等、細かい設定が可能。
また、改変元にあった特殊やられ演出が削除され、各種エフェクトも一新。
既存の必殺技・超必殺技もEX技やカスタムコンボ中限定の超必殺技に割り当てられていたりと、演出・性能面共にほぼ別物となっている。
[[AI]]はデフォルトで搭載済み。
|DLは下記の動画から&br()&youtube(https://youtu.be/pt1JhmA7pK0){320,240}|
#endregion
&font(20,b,i,#00bfff){「確かに過去に戻って過去を変えることは出来ない。}
&font(20,b,i,#00bfff){ だけど未来に進んで、まだ起こってない未来を変えることは出来るはず。}
&font(20,b,i,#00bfff){ 何故って未来はここから始まるから」}
***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[ガムボール・ワタソン],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ガムボール・ワタソン],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ガムボール・ワタソン],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//|CV:竹内順子|,主人公,猫,動物,ケモノ,獣人,学生,中学生,青色
#image(GumballWatterson.webp,height=400)
&font(22,b,i,#00bfff){「成功をちょっぴり入れたら失敗を少々加える。}
&font(22,b,i,#00bfff){ そしたら人生は最高に美味しくなる」}
2011年からカートゥーンネットワークで放送されているアメリカ・イギリスの合作アニメ『おかしなガムボール』の主人公。
日本語吹替声優は[[うずまきナルト]]役等で知られる[[竹内順子>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:竹内順子|]]女史。
ワタソン家の長男である水色の猫。年齢は[[12歳>MUGENキャラクター年齢別一覧]]。一人称は「僕」(別人格に変貌した際は&b(){「俺」})。
ペールオレンジと茶色のセーターと灰色のズボンを着用している。
シーズン1ではおバカで無邪気な面の強い子供っぽい性格だったが、
シーズン2以降はものぐさで皮肉屋、激情することが増えて見栄っ張りな性格が強調されるようになり、
破壊活動を行ったり、言動も荒くなったりと多少過激化した。
故に平和主義な親友・[[ダーウィン>ダーウィン・ワタソン]](手足が生えた金魚のペット)との喧嘩も増えた。
基本的には我儘かつ自分勝手で口が悪く、周囲からは[[問題児]]として見られがち。
しかし、そんな性格ながらも本当は正義感が強い優しい性格であり、トラブルの発端が自分であると自覚すると責任を感じる場面も多い。
第42話Aパート「ザックという男」で本名は&b(){ザック}だということが&s(){唐突に}明かされ、二重人格のような状態になる。
ザックの勝ち組っぽい名前によって調子に乗ったガムボールは厚かましいザックの人格にガムボールの人格を乗っ取られそうになり、
負け組に戻るために本名をガムボールに変更した。
&i(){(以上、Wikipediaより一部引用・改変)}
----
**MUGENにおけるガムボール・ワタソン
多数確認されているが、ここでは以下のものを紹介する。
#region(Zobbes氏製作)
-Zobbes氏製作
#image(Zobbes Gumball.gif)
手描き[[ドット>ドット絵]]で製作されたガムボール。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
なお、Readmeの類が付属していないため、各種コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある。
操作方法はシンプルな4ボタン方式。
岩(?)のようなもので叩いたり、[[瞬獄殺]]をかますといった技を駆使して戦う。
加えて感電・燃焼・凍結や[[ブリス技>ミッドナイトブリス]]といった[[特殊やられ]]にも対応しているなど、見ていて楽しいキャラに仕上がっている。
#endregion
#region(Cattigan619氏製作)
-Cattigan619氏製作
#image(Cattigan619 Gumball.gif)
[[MUGEN1.0以降>新バージョンmugenについて]]専用。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
ドットは第24話Aパート「邪悪なダーウィン」の格ゲーシーンのものをベースにした手描きグラフィック。
[[波動拳]]などの原作で披露していた技に加え、
突進技「Charging Headbutt」や、バズーカでクレイトン(顔の付いた赤い粘土の塊)をぶっ放す「Clayzooka」、
妹の[[アナイス>アナイス・ワタソン]]に攻撃させる「The Anaihilator」、クラスメイトのキャリー(半透明のおばけ)が憑依して連続攻撃を繰り出す「Carrie Posession」等、
原作に因んだ技が多数追加されている。
この他に[[ストライカー]]としてダーウィンを呼び出せる他、感電・凍結やブリス技といった特殊やられにも対応済み。
//燃焼やられ演出は未搭載
#endregion
#region(MGSSJ2氏製作)
-MGSSJ2氏製作
上記のものの改変版で、こちらもMUGEN1.0以降専用。
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
なお、ファイル名が同じなので間違って上書きしないように注意。
ちなみにYouTubeで活躍しているものの多くはこちらのバージョンのようだ。
操作方法は『[[MVC>MARVEL VS. CAPCOM]]』風の6ボタン方式で、スーパージャンプや[[チェーンコンボ>コンボ]]、エリアルレイヴが可能。
各種エフェクトの変更や[[アニメーションカットイン>カットイン]]の追加など、全体的に演出が強化されている他、
[[昇龍拳]]や戦車を相手の頭上に落として叩き付ける&s(){[[ロードローラーだッ]]}「Konami Code」、
3ゲージ消費の超強力な[[乱舞技]]「Ultimate Combo」といった、新たな必殺技・[[超必殺技]]を会得。
既存の技もコマンドが変更されていたり、ダーウィン召喚が超必殺技に昇格していたりとアレンジされている。
また、前述の特殊やられも健在。
|紹介動画&br()&youtube(https://youtu.be/nxHD9HnyUV0){320,240}|
#endregion
#region(JStudios_2k氏製作)
-JStudios_2k氏製作
上記MGSSJ2氏のものの改変版で、MUGEN1.0以降専用。
こちらはPotS氏風のアレンジ仕様となっており、CustomファイルからMAXモードかカスタムコンボ、[[セービングアタック]]かゲージ溜めの選択や、
イントロでカラー変更できるか否か等、細かい設定が可能。
また、改変元にあった特殊やられ演出が削除され、各種エフェクトも一新。
既存の必殺技・超必殺技もEX技やカスタムコンボ中限定の超必殺技に割り当てられていたりと、演出・性能面共にほぼ別物となっている。
[[AI]]はデフォルトで搭載済み。
|DLは下記の動画から&br()&youtube(https://youtu.be/pt1JhmA7pK0){320,240}|
#endregion
&font(20,b,i,#00bfff){「確かに過去に戻って過去を変えることは出来ない。}
&font(20,b,i,#00bfff){ だけど未来に進んで、まだ起こってない未来を変えることは出来るはず。}
&font(20,b,i,#00bfff){ 何故って未来はここから始まるから」}
***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[ガムボール・ワタソン],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ガムボール・ワタソン],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ガムボール・ワタソン],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//|CV:竹内順子|,主人公,猫,動物,ケモノ,獣人,学生,中学生,青色