肯伯

「肯伯」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

肯伯 - (2019/05/26 (日) 20:14:11) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&image(kenbo_1.gif,title=濃ゆい) &font(30,b,i,black){「ア゛ア゛~~~ダメッ!!」} 台湾の艾生資訊から1994年に発売されたMS-DOSの格ゲー「Violent Vengeance - The Universe Hero」の登場キャラクター。 「kenbo」と書いて「けんぼー」と読む。なんとなく「[[ケン坊>チャージマン研]]」みたいである。&s(){「伯」は敬称でもあるため「[[肯]]氏」という意味かも知れない。}英語名は「Key-Boy」。 バンダナを巻いた半裸の男で、[[ポートレイト]]等から&b(){シャレにならない濃さを漂わせる。} テーマ曲も「Yo!Yo!」「Hey!Hey!He,He,Hey!」とやけにノリノリで印象に残る。 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=p461JB8T0L4){320,240} &image(kenbo_2.gif,title=ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!ア゛ア゛(ry) 実際の戦闘ではとにかく''うるさい。'' 緑色の飛び道具を放つ際にページ冒頭の''「ア゛ア゛~~~ダメッ!!」''、 緑色の気を手に纏わせて突進する技で''「ア゛ア゛~~~デッ!!」'' 残像が見える突進技で''「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!」''と言った具合。 さらにアッパーを放つ必殺技では[[チンタオ]]らしき声が聞こえたりする。 ---- **MUGENにおける肯伯 &image(kenbo_3.gif,title=ピヨピヨ~) マイナーな格ゲーに定評のあるNGI氏によるものが存在する。 弱中強の3ボタン方式で、2ゲージ消費のオリジナル乱舞技が追加されている。 デフォルトでAIが搭載されており、3段階のレベル設定が可能。 残像が見える突進技で近づき、通常技からのコンボや発生は遅いがガード不能のアッパー等で積極的に攻めてくる。 並クラスの中間に位置する強さだが''うるさい。'' 体力が減っている時にダメージを喰らうと「Danger」と警告の音声が鳴る(これは全キャラ共通)事も相まって''かなりうるさい。'' |参考動画(00:02~03:23)&br()&nicovideo(sm22293020)| Nori氏のAIが公開された。レベルを5段階に設定可能。 ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[肯伯],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[肯伯],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[肯伯],sort=hiduke,100) } ***プレイヤー操作 [[水没&逆流withとっつき娘]] (mission97) [[単発!良キャラ発掘絵巻]] (Part177) //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //半裸
&image(kenbo_1.gif,title=濃ゆい) &font(30,b,i,black){「ア゛ア゛~~~ダメッ!!」} 台湾の艾生資訊から1994年に発売されたMS-DOSの格ゲー「Violent Vengeance - The Universe Hero」の登場キャラクター。 名前は「ケンボー」と読む。なんとなく「[[ケン坊>チャージマン研]]」みたいである。 「伯」は敬称としても使われるため「[[肯]]氏」という意味かもしれないが。 ちなみに英語名は「Key-Boy」。%%本当にケン坊だった%% バンダナを巻いた半裸の男で、[[ポートレイト]]等から&b(){シャレにならない濃さを漂わせる。} テーマ曲も「Yo!Yo!」「Hey!Hey!He,He,Hey!」とやけにノリノリで印象に残る。 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=p461JB8T0L4){320,240} &image(kenbo_2.gif,title=ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!ア゛ア゛(ry) 実際の戦闘ではとにかく''うるさい。'' 緑色の飛び道具を放つ際にページ冒頭の''「ア゛ア゛~~~ダメッ!!」''、 緑色の気を手に纏わせて突進する技で''「ア゛ア゛~~~デッ!!」'' 残像が見える突進技で''「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!」''と言った具合。 さらにアッパーを放つ必殺技では[[チンタオ]]らしき声が聞こえたりする。 ---- **MUGENにおける肯伯 &image(kenbo_3.gif,title=ピヨピヨ~) マイナーな格ゲーに定評のあるNGI氏によるものが存在する。 弱中強の3ボタン方式で、2ゲージ消費のオリジナル乱舞技が追加されている。 デフォルトでAIが搭載されており、3段階のレベル設定が可能。 残像が見える突進技で近づき、通常技からのコンボや、発生は遅いがガード不能のアッパー等で積極的に攻めてくる。 並クラスの中間に位置する強さだが''うるさい。'' 体力が減っている時にダメージを喰らうと「Danger」という警告の音声が連呼され''かなりうるさい。'' ちなみにこの「Danger」は原作再現で、NGI氏の同作キャラ全てに実装されている。 |参考動画(00:02~03:23)&br()&nicovideo(sm22293020)| Nori氏の外部AIが公開されている。レベルを5段階に設定可能。 ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[肯伯],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[肯伯],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[肯伯],sort=hiduke,100) } ***プレイヤー操作 [[水没&逆流withとっつき娘]] (mission97) [[単発!良キャラ発掘絵巻]] (Part177) //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //半裸

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: