デッドリーレイブ

「デッドリーレイブ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

デッドリーレイブ - (2008/08/03 (日) 10:48:24) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(http://www.emu-zone.org/www3/host/emugif/picture0320/rbs/geese/17.gif) [[ギース・ハワード]]の乱舞型必殺技。初出は『龍虎の拳2』。相手に突進した後、コマンド入力によって追加攻撃を繰り出し、最後は掌底で締める超必殺技。 ただし龍虎2では通常の自動乱舞で、追加入力型になったのは隠し潜在能力として復活した『リアルバウト餓狼伝説』から。 追加コマンド入力型乱舞の先駆けともいえる存在でもあり、その他色々なキャラがこの系統の必殺技を使うようになった他、『サムライスピリッツ天草降臨』の14連斬及び『月華の剣士 第二幕』の乱舞奥義もこれと同様の物とされている。 基本的にはロック能力はなく、入力タイミングが遅れると途中でガードされたり技が途切れてしまうため、使いこなすのは難しい。 mugenに置いても、オリジナルキャラ等に搭載されている場合がある。 なお、ギースの息子である[[ロック>ロック・ハワード]]のそれは、父親から受け継がれたものだとか。 -[[麻宮アテナ]](マジカルテンプテーション、サイキック9) -[[テリー・ボガード]](ライジングビート) -[[ロック・ハワード]](デッドリーレイブ・ネオ) -[[クラウザー]](アンリミテッドデザイアー) -[[聖騎士団ソル>ソル=バッドガイ]](ドラゴンインストール 殺界) -[[高嶺響]]【CVS2】(屍を越え行く也) -[[上月澪]](衣装・とにかくたくさん) なお、[[コンバット越前]]の超必殺技に「デッドリーレイプ」というものがあるが、この技との関連は名前以外には無く、技の性能自体は[[瞬獄殺]]系統である。 [[リリス]]のES技である「グルーミーパペットショウ」は追加入力技ではあるが、ランダムに表示されるボタンを押してダメージを増していく技なので少々性質が異なっている。
#image(http://www.emu-zone.org/www3/host/emugif/picture0320/rbs/geese/17.gif) [[ギース・ハワード]]の乱舞型必殺技。初出は『龍虎の拳2』。相手に突進した後、コマンド入力によって追加攻撃を繰り出し、最後は掌底で締める超必殺技。 ただし龍虎2では通常の自動乱舞で、追加入力型になったのは隠し潜在能力として復活した『リアルバウト餓狼伝説』から。『KOF98UM』では通常の自動乱舞に変更された(クラウザーのアンリミテッドデザイアも同様)。 追加コマンド入力型乱舞の先駆けともいえる存在でもあり、その他色々なキャラがこの系統の必殺技を使うようになった他、『サムライスピリッツ天草降臨』の14連斬及び『月華の剣士 第二幕』の乱舞奥義もこれと同様の物とされている。 基本的にはロック能力はなく、入力タイミングが遅れると途中でガードされたり技が途切れてしまうため、使いこなすのは難しい。 mugenに置いても、オリジナルキャラ等に搭載されている場合がある。 なお、ギースの息子である[[ロック>ロック・ハワード]]のそれは、父親から受け継がれたものだとか。 -[[麻宮アテナ]](マジカルテンプテーション、サイキック9) -[[テリー・ボガード]](ライジングビート) -[[ロック・ハワード]](デッドリーレイブ・ネオ) -[[クラウザー]](アンリミテッドデザイア) -[[聖騎士団ソル>ソル=バッドガイ]](ドラゴンインストール 殺界) -[[高嶺響]]【CVS2】(屍を越え行く也) -[[上月澪]](衣装・とにかくたくさん) なお、[[コンバット越前]]の超必殺技に「デッドリーレイプ」というものがあるが、この技との関連は名前以外には無く、技の性能自体は[[瞬獄殺]]系統である。 [[リリス]]のES技である「グルーミーパペットショウ」は追加入力技ではあるが、ランダムに表示されるボタンを押してダメージを増していく技なので少々性質が異なっている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: