「【スイスイ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【スイスイ】 - (2022/03/12 (土) 17:12:08) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&bold(){スイスイ}とは、[[【MOTHER2 ギーグの逆襲】]]のキャラクター。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''スイスイ''}|
|#image(1.png)|~#left(){他言語}|Wooly Shambler (英語)|
|~|~#left(){種族}|ロボット|
|~|~#left(){初登場}|[[【MOTHER2 ギーグの逆襲】]]|
宇宙人が使用する触手の生えたロボット。ビームを放つ。
*作品別
***[[【MOTHER2 ギーグの逆襲】]]
&table_color(,#cccccc)
|~#left(){HP}|~#left(){PP}|~#left(){OF}|~#left(){DF}|~#left(){SP}|~#left(){ガッツ}|~#left(){EXP}|~#left(){ドル}|
|391|140|81|91|18|5|5397|458|
|~#left(){技}|>|>|>|>|>|>|ビーム ''(通常攻撃/半減無視/SMASHなし)''|
|~|>|>|>|>|>|>|PKフラッシュα ''(全体に涙・へん状態)''|
|~|>|>|>|>|>|>|サイコシールドα ''(単体にPSI無効シールド)''|
|~#left(){グッズ}|>|>|>|>|>|>|ペンシルロケット20 ''(1/64)''|
ネス編中盤以降のウィンターズに登場。~
「PKフラッシュα」で涙状態にしてくるが、それ以外はこれと言った特徴がないという悲しいぐらい弱いザコ。~
[[【ドムーク・イージー】]]が一緒に出てきたら先にそっちを倒した方が良い。
*関連キャラクター
-[[【スーダララッタ】]]
*コメント
#pcomment(【スイスイ】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【スイスイ】/コメント]]
&bold(){スイスイ}とは、[[【MOTHER2 ギーグの逆襲】]]のキャラクター。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''スイスイ''}|
|#image(1.png)|~#left(){他言語}|Wooly Shambler (英語)|
|~|~#left(){種族}|ロボット|
|~|~#left(){初登場}|[[【MOTHER2 ギーグの逆襲】]]|
宇宙人が使用する触手の生えたロボット。ビームを放つ。
*作品別
***[[【MOTHER2 ギーグの逆襲】]]
&table_color(,#cccccc)
|~#left(){HP}|~#left(){PP}|~#left(){OF}|~#left(){DF}|~#left(){SP}|~#left(){ガッツ}|~#left(){EXP}|~#left(){ドル}|
|391|140|81|91|18|5|5397|458|
|~#left(){技}|>|>|>|>|>|>|ビーム ''(通常攻撃/半減無視/SMASHなし)''|
|~|>|>|>|>|>|>|PKフラッシュα ''(全体に涙・へん状態)''|
|~|>|>|>|>|>|>|サイコシールドα ''(単体にPSI無効シールド)''|
|~#left(){グッズ}|>|>|>|>|>|>|ペンシルロケット20 ''(1/64)''|
ネス編中盤以降のウィンターズに登場。~
「PKフラッシュα」で涙状態にしてくるが、それ以外はこれと言った特徴がないという悲しいぐらい弱いザコ。~
[[【ドムーク・イージー】]]が一緒に出てきたら先にそっちを倒した方が良い。
*元ネタ推測
-『スーダラ節』のフレーズ「スイスイスーダララッタ」
*関連キャラクター
-[[【スーダララッタ】]]
*コメント
#pcomment(【スイスイ】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【スイスイ】/コメント]]