【シド】

シド とは、【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】のキャラクター。

プロフィール

シド

他言語

種族

【ゾーラ族】

性別

声優

大西弘祐

初登場

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】

【ゾーラ族】の王子。ドレファン王?の息子で【ミファー】の弟。

作品別

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】

【ヴァ・ルッタ】?にまつわる騒動の解決に【リンク】と共に対応する。

【ゼルダ無双 厄災の黙示録】

第2章では幼少期の姿でNPCとして登場。
その後第5章「ハイラル東部救援戦」にて【テラコ】?の力により100年後の未来から成長したシドが登場。絶体絶命のミファーのもとに駆け付けた。
ミファ―と同じく水流と槍を使って戦うが、二刀流ならぬ二槍流で二本の槍をパワフルに振り回す。
各種チャージ技を発動した後にZRを押すことで追加攻撃が出来る特性があるのだが、その追加攻撃の性能が凄まじく、パワーとスピードと殲滅力を兼ね備えたかなりの強キャラである。
正史で救えなかった姉を救えたことに喜び、ミファ―自身も立派に成長したシドと出会えたことに感動するも、最後はミファ―が死んだ世界である正史世界へと帰っていった。

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

当初は天空から降り注ぐヘドロから民を守るため、能力を使って水質汚染を抑えていた。
リンクの来訪後は幼なじみの【ヨナ】?や里の民の後押しにより、騒動解決のため再びリンクと共に駆け回る。
騒動解決後は父ドレファンから王位を譲られ、同時にヨナと結ばれた。

戦闘では槍を振るってリンクを助ける他、固有能力としてリンクの指示で水のヴェールを付与することができる。
流石に『厄災の黙示録』の時のような異常な槍裁きは見せてくれないが、他の近接戦仲間に比べると高頻度で攻撃してくれる。
ヴェールがある状態では攻撃を1回無効化でき、またヴェールがある状態で攻撃を行うと、ヴェールを喪失する代わりに水属性の真空波を飛ばすことができる。
シナリオ中では守りの能力のように紹介されているのだが、防げるのは一度だけな上に、一度攻撃として発動するとそれすらも失われてしまう。気休めにはなるが、守りとして見ると、前作のダルケルの護りのような頼れる性能ではない。
その真価は発動中にリンクが水濡れ状態になることでゾーラ武器の「水に濡れた状態だと攻撃力が2倍になる」という、普通にやっていると雨が降っている時ぐらいしか発動する機会のない効果をどこにいても発動できる点であり、特に「光鱗の槍」に用いれば凄まじい火力が出せる。
異変解決後は賢者として覚醒し、幻影が同行してくれるようになる。ヴェール付与も健在であり、ゾーラ武器の真価をいつでも発揮できる。
ヴェール保持時の被弾無効と併せ、リンク自身による戦闘向きの能力と言える。

おもなセリフ

  • 二度も 奪わせはしないゾ!
    『厄災の黙示録』第5章「ハイラル東部救援戦」より。絶体絶命のミファーの前に現われた者、それは未来からやってきた弟・シドであった。

元ネタ推測

音階の「シ」と「ド」

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月06日 10:55