フィー とは、【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】のキャラクター。
フィー |
||
![]() |
他言語 |
Fee (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
女 | |
所属 |
シレジア王国 →解放軍 |
|
声優 |
茅野愛衣 | |
デザイン |
小屋勝義 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】 |
【フュリー】の娘である見習い天馬騎士。【セティ】の妹でもある。
出奔した父親を探すために旅に出たセティを求め、彼女もまた旅に出る。
相棒の【ペガサス】?には、尊敬する伯母・マーニャの名を付けている。
フュリーが結婚している場合、第六章から登場。結婚していなかった場合は【フェミナ】?が代替ユニットとして代わりに登場。
ガネーシャ城制圧後、アーサー(【アミッド】?)と共に現れ、その場で解放軍に加わるため仲間に。
性能はフュリーとほぼ同じ。「勇者の槍」を引き継いでおけば、第六章から大活躍を見込める。
父親の性能に左右されやすいキャラの一人でもあり、フィーを重視するなら物理系のユニットを父にする事で高い力を発揮できるが、【レヴィン】などの魔法系を父にした場合はやや火力不足になる事も。
クロード?が父親だとファルコンナイト時に杖Bとなるため、「レストの杖」や「ワープの杖」等の杖も使えるようになって補助性能が増える。状態異常杖を振れる程の魔力になるかは怪しいが、補助キャラとして使うのであれば考慮しても良いかもしれない。
アレク?が父親だとスキルに見切りを引継ぎ、弓兵相手でも特攻無しに戦える天馬騎士となる。(その分、セティがかなり弱体化するのには注意。)
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
見習い天馬騎士 | 剣 | 飛行系 | 茅野愛衣 | 夕子 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
37 | 40 | 45 | 26 | 40 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
守護の剣+ | 引き戻し | なし | ||
A | B | C | ||
なし | 曲技飛行3 | 速さの大紋章2 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2023/09/15 | 3~4 | 英雄召喚 | 英雄 |
2023/09/15開催の新英雄召喚「新英雄&開花セティ&魔器プルメリア」で実装。低レア枠。
汎用武器「守護の剣+」は、周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の攻撃・守備+5、敵の奥義発動カウント変動量-1。