このページでは【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】のキャラクター、
アーサー
を解説する。
【とびだせ どうぶつの森】のキャラクターは【アーサー(どうぶつの森シリーズ)】を参照。
アーサー |
||
![]() |
他言語 |
Arthur (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
職業 |
王子 | |
所属 |
シレジア王国 →解放軍 |
|
声優 |
土田玲央 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】 |
【ティルテュ】の息子。シレジアで育てられていたが、母親と妹のティニーがフリージ家に誘拐されて離れ離れになってしまった。
そのためブルーム?に対して強い怒りを抱いており、妹の捜索とフリージ家への復讐の為にイザークの解放軍との合流を目指す。
第六章でガネーシャ城制圧後、【フィー】(【フェミナ】?)と共に増援として登場。
【セリス】で会話すると加入する。
兵種はマージ。クラスチェンジするとマージナイトになる。
彼の最大の特権は、子世代では貴重な下級兵種の時点で魔法を使える男性キャラである点。更に加入も早い。
ティニーと同じく魔法系が父親でないと魔力成長率が悲惨な事となるため、他のカップリングを行う際には注意。
中でも、「追撃」が付き、魔道士としてのパラメーターが伸びやすい【アゼル】、または、子世代序盤から「フォルセティ」を扱える【レヴィン】が特に強力なカップリング として挙げられる。
一応、物理系でもレックスか【アーダン】?が父なら「まちぶせ」と「いかり」のコンボを使用できるので、そちらの運用を狙ってみるのも良い。
+ | 解析情報 |
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
怒りの魔法戦士 | 緑の魔道 | 歩行系 | 土田玲央 | 蓮水薫 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 42 | 41 | 30 | 18 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
グルンバルチャー+ | なし | 凶星 | ||
A | B | C | ||
攻撃速さの万全4 | なし | 速さ魔防の脅嚇 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/04/18 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 |
2022/04/18から開催の新英雄召喚イベント「新英雄&開花イシュタル」で実装。
汎用武器「グルンバルチャー+」は、周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中に敵の攻撃・魔防-5。かつ敵が攻撃・魔防の弱化を受けていれば、戦闘中に
敵の攻撃・魔防が弱化の値だけ減少。
今回は下級兵種で実装されたためか騎馬系ではなく歩行系となっている。