【マーニャ(ファイアーエムブレム 聖戦の系譜)】

このページでは【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】のキャラクター、 マーニャ を解説する。
【ポケットモンスター(2023)】のキャラクターは【マーニャ(ポケットモンスター2023)】を参照。

プロフィール

マーニャ

他言語

Annand (英語)

種族

【人間】

性別

職業

天馬騎士

所属

シレジア王国・シレジア軍

声優

天野由梨

デザイン

小屋勝義

初登場

【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】

シレジア四天馬騎士の一人であるファルコンナイト。【フュリー】の姉。
シレジア王国の【ラーナ】?王妃に忠誠を誓い、国の為であれば自らの命を捨てる覚悟で戦いに投じる。

作品別

【ファイアーエムブレム 聖戦の系譜】

4章で登場。ラーナを護るため、彼女と共にセイレーン城からシレジア城へ移動する。
しかし、トーヴェ城をシグルド軍を抑えた頃にザクソン城の【ダッカー】?が本性を露わにし、パメラ?をシレジア城へと差し向ける。
マーニャは部下と共にこれを迎え撃たんとするが、そこにダッカー側への援軍としてユングウィ家の【アンドレイ】?率いる【バイゲリッター】?が登場。
そのまま勇者の弓で「トンボとり」されてしまうのであった……。

この一連のイベントはシグルド軍からは一切干渉できず、マーニャ達が全滅するまで見守るしか無い歯がゆいイベントとなる。
ゲーム的にはこの間にセイレーンに帰還して体制を整えておきたい。

同章で発生するフュリーと【レヴィン】の会話によると、幼い頃のレヴィンは彼女に憧れており、章中の会話からしてマーニャ側も何かしらの感情を抱いていた事をうかがえるが、報われる事はなかった。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
護国の天馬騎士 飛行系 天野由梨 まよ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
37 35 39 27 34
武器 補助 奥義
孤絶の剣+
四天馬筆頭の長剣
なし 月虹
A B C
鬼神金剛の瞬撃 警戒姿勢3 なし
実装日 入手 分類
2021/02/16 5 英雄召喚 英雄

2021/02/16からの英雄召喚イベント「命が刻むもの」で実装。
汎用武器「孤絶の剣+」は、周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、敵の攻撃・守備-5、かつ戦闘中、敵の攻撃・守備の強化の+を無効にする。
「デッキブラシ+」等の海賊装備と同様に「攻撃守備の凪」の系統の効果を持つ。

2025/02/06には専用武器「四天馬筆頭の長剣」が追加。
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃・速さ+6、【見切り・追撃効果】、「弱化を無効」を付与。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステが戦闘開始時の速さの10%+5だけ増加、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、自身の奥義発動カウント変動量+1。
特殊効果の錬成は、【再移動(2)】を発動可能。
周囲2マス以内の味方の周囲2マス以内に移動可能。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、全ステ+5、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)。

バフをかけられるようになり、機動力が大幅に増加した。
速さ依存キャラに変貌したため最前線で戦わせる場合は魔改造が必須だろう。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月06日 18:55