【マリオvs.ドンキーコング(Switch)】

このページでは【Nintendo Switch】のゲーム、 マリオvs.ドンキーコング}を解説する。
【ゲームボーイアドバンス】のゲームは【マリオvs.ドンキーコング】を参照。

概要

マリオvs.ドンキーコング


他言語

Mario vs. Donkey Kong (英語)

ふりがな

まりお ぶいえす どんきーこんぐ

ハード

【Nintendo Switch】

メディア

ゲームカード

ジャンル

アクションハズル

発売元

任天堂

開発元

Nintendo Software Technology

プレイ人数

1~2人

発売日

2024/02/16 (日本)

値段

パッケージ版:5,478円(税込)
ダウンロード版:5,400円(税込)

レーティング

CERO:A(全年齢対象)

シリーズ

マリオシリーズ
ドンキーコングシリーズ

日本販売数

21万本

世界販売数

112万本

【Nintendo Switch】向けに発売される、マリオシリーズ、及びドンキーコングシリーズの1作。
【マリオvs.ドンキーコング】のリメイク作品。グラフィックを作り直し、新たに2人プレイにも対応した。

※基本的な内容は【マリオvs.ドンキーコング】を参照。

追加キャラクター

変更点・新要素

ゲーム面

  • 「カジュアル」モードの追加
  • 新ワールドの追加
  • スコア評価の廃止
  • ボーナスゲームの変更
  • 操作性の変更
  • 高い所から落ちてもミスにならなくなった
  • タイムアタックの追加
  • 「やりなおし」選択時に残機が減らなくなった
  • 一部BGMの差し替え
  • 一部地形の変更
  • カタカタかえんヘイホーがムーチョ型の敵に変更
  • 一部の敵が踏めるようになった

演出・表現面

  • ミス時の演出が倒れ込むものから2Dマリオで見られような飛び上がって落ちるものになった
    • 高熱の物に触れたり感電してのミスした時も黒焦げにならなくなった
  • マリオの台詞がフルボイスでなくなり字幕も廃止された
  • ドンキーのボイスが長嶝高士のボイスになった
  • ムービーパートが止め絵から全編ムービーになった
  • ムービーでミニマリオを落としたことに気づいていなかったドンキーを笑わなくなった
  • 表ラスボス戦でキノピオがドンキーの手を踏まずに、心配する態度を取る
  • 裏ラスボス戦後のドンキーは泣いておらず、拗ねたような態度を取っている

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月07日 15:55