Nintendo Switch
とは、任天堂のゲーム機。
概要
|
|
|
Nintendo Switch (英語)
|
|
にんてんどーすいっち
|
|
任天堂
|
|
ゲームカード
|
|
microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカード対応
|
|
NVIDIA社製 カスタマイズされたTegraプロセッサー
|
|
32GB
|
|
静電容量方式タッチスクリーン/6.2インチ 液晶ディスプレイ
|
|
1280×720
|
|
無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠)/Bluetooth 4.1
|
|
加速度センサー/ジャイロセンサー/明るさセンサー
|
|
リチウムイオンバッテリー/電池容量 4310mAh
|
|
初期型:約2.5~6.5時間 新型:4.5~9.0時間
|
|
約3時間
|
|
・初期型 2017/03/03 (日本)
・新型 2019/08/30
|
|
32,978円(税込)
|
|
Joy-Con Nintendo Switch ドック Joy-Conグリップ Nintendo Switch ACアダプター ハイスピードHDMIケーブル セーフティーガイド
|
|
ネオンブルー・ネオンレッド グレー その他複数
|
|
Switchのみ:2,026万台 Switchシリーズ:3,334万台
|
|
Switchのみ:9,298万台 Switchシリーズ:1億3,936万台
|
|
任天堂が発売したゲーム機の一種。略称は「Switch」。
【Wii U】?の後継機にあたり、最大の特徴としてモニター出力だけでなく、本体の液晶に映して本体を持ったまま遊ぶ「携帯モード」、本体からコントローラを外して本体をモニターの代わりにして遊ぶ「テーブルモード」の、3種類のスタイルから選び自在に遊ぶ事ができる。
これらの3種類の遊び方が行える上でスペックはWii Uより向上しており、据え置きハードでありながら高性能携帯ハードとしての役割も兼ね備えている。
コントローラにはシングルスティックと7ボタンのコントローラを二組にした「Joy-Con」を採用。
複雑な操作のゲームでは二組のまま使用してツインスティックコントローラの役割を持ち、単純操作のゲームはコントローラを2分割して簡単に二人プレイを行う「おすそわけプレイ」を実現。
加速度センサーとジャイロセンターも搭載している他、バリエーション豊かな振動を楽しめる「HD振動」、Joy-Conのカメラが捉えたモノの動きや距離を認識する「モーションIRカメラ」も搭載しており、様々な特殊操作のゲームを遊ぶ事もできる。
2015/03/17の発表時から暫くは長らく名前が伏せられており、「NX」の開発コードで呼称されていた。これは「任天堂はゲーム専用機の未来に悲観しているからスマートデバイスに乗り換えるのではないか」という誤解が世間で生じるのではないかと考えたからとの事。(参照)
ハード名は2016/10/20に公表され、各種ゲームソフトもこの際に纏めて公開された。
2025年には次世代機である【Nintendo Switch 2】が発売予定。
販売実績
発売前はWii Uの大失敗、スマートフォンアプリ市場の大幅な拡大、ライバルのPlayStation4が絶好調、高画質携帯機のPlayStation Vitaが世間に受け入れられなかった事などから、失敗が予測する声が多数見られていた。
しかし、いざ発売すると【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】が大好評となり北米を中心に大ヒット。
続けて発売した【マリオカート8 デラックス】や【スプラトゥーン2】?が市場を牽引して行き、2017/06/22には品薄により任天堂が謝罪を行う程の販売数を記録。
Wii Uの問題点であったソフト不足は、発売後の継続的なアップデート、【ニンテンドー3DS】へのソフト供給を打ち切りSwitchに注力、インディーズタイトルの増加、Wii U用ゲームソフトのリメイク版を出す事で解決し、2018年以降も息切れする事なく多種多様なラインナップのゲームをリリース。
更に2020年には新型コロナウイルスの流行で巣ごもり需要が増加した事で発売から3年経過した後とは思えぬほどのブーストがかかり、【あつまれ どうぶつの森】が世界的にヒット。
これらにより【Wii】に迫る凄まじい世界販売台数を記録し、家庭用ゲーム機のシェアを大幅に確保する事に成功。
2024/02/06発表の決算資料でSwitchシリーズ本体の国内販売数が3,334万台に到達し、これまで最も高かったニンテンドーDSシリーズを抜いて日本で最も売れたゲームハードのシリーズとなった。
本体機能
-
3種類のモード
本体をモニターに接続する「TVモード」、本体を置いてJoy-Conを外して操作する「テーブルモード」、Joy-Conを付けたまま操作する「携帯モード」の3種類から選んで遊ぶ事が可能。
ただしゲームによっては特定のモードでないとプレイできないものも存在する。
-
コントローラ
コントローラはJoy-Conの他に別売りのProコントローラを使用可能。
これらはBluetooth規格で接続可能なため、パソコンでも使用することができる。
-
おすそわけプレイ
Joy-Conを取り外して2つに分割する事で「おすそわけ」して二人でゲームを遊ぶ事ができる。
-
Nintendo Switch ドック
黒い小型のドック。Switch本体を納める事で充電が可能。本体を入れてある状態で、HDMI端子でモニターに繋ぐ事でTVモードに変更できる。
-
Joy-Conグリップ
2つのJoy-Conをはめ込むグリップ。TVモード、テーブルモードでJoy-Conをガッチリと持ってプレイできる。
-
HOMEメニュー
本体起動時に表示されるメニュー。ゲームソフトにアクセスしたり、様々な事を行える。
-
ゲームニュース
各種ゲームの最新情報の確認ができる。
-
ニンテンドーeショップ
ソフトの購入やダウンロード、TVCMや動画の閲覧が可能。
-
アルバム
撮影したスクリーンショットや動画の確認、SNSへのシェア、スマートフォンへの転送を行える。
-
USB接続
本機はUSB Type-Cケーブルに対応しており、それらとつなぐことでドック及びケーブル以外での充電ができる。
後の本体アップデートにより、パソコンと接続してスクリーンショットと動画をコピーすることもできるようになった。
-
バーチャルゲームカード
2025/04末に実装される機能。ダウンロードソフトが「バーチャルゲームカード」へと置き換わり、他のSwitchシリーズ本体に貸し出すことができる。
1台につき1つのバーチャルゲームカードを貸すことができ、貸したゲームは2週間経過すると自動的に返却される。
Switch2にも対応予定。
周辺機器
-
Nintendo Switch Proコントローラー
希望小売価格:7,678円(税込)、発売日:2017/03/03、付属品:USB充電ケーブル
ツインスティックのワイヤレスコントローラ。TVモードとテーブルモードのプレイに対応。
-
Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン2エディション
希望小売価格:8,228円(税込)、発売日:2017/07/21
【スプラトゥーン2】?をイメージした特別版。
-
Nintendo Switch Proコントローラー Xenoblade2エディション
希望小売価格:8,228円(税込)、発売日:2017/12/01
【ゼノブレイド2】をイメージした特別版。
-
Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
希望小売価格:8,228円(税込)、発売日:2018/11/16
【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】をイメージした特別版。
-
Nintendo Switch Proコントローラー モンスターハンターライズエディション
希望小売価格:8,228円(税込)、発売日:2021/03/26
『モンスターハンターライズ』をイメージした特別版。
-
Nintendo Switch Proコントローラー モンスターハンターライズ:サンブレイクエディション
希望小売価格:8,228円(税込)、発売日:2022/06/30
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』をイメージした特別版。
-
Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディション
希望小売価格:8,228円(税込)、発売日:2022/08/26
【スプラトゥーン3】をイメージした特別版。
-
ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ(スマブラブラック)
希望小売価格:2,200円(税込)、発売日:2018/11/16
【ニンテンドー ゲームキューブ】用のコントローラと同仕様。Switchで使う場合は下記の接続タップが必要。
-
Joy-Con(L)/(R)
希望小売価格:各8,228円(税込)、付属品:「Joy-Conストラップ(ブラック)」×2個
左右のJoy-Conのセット。ストラップが2つ付属している。カラーリングは以下の通り。
-
(L)ネオンレッド/(R)ネオンブルー
-
(L)ネオングリーン/(R)ネオンピンク
-
(L)ネオンレッド/(R)ネオンレッド(マイニンテンドーストア限定)
-
(L)ネオンブルー/(R)ネオンブルー(マイニンテンドーストア限定)
-
Joy-Con(L)/(R) ゼルダの伝説 スカイウォードソード エディション
希望小売価格:8,778円(税込)、発売日:2021/07/16
【ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD】をイメージした特別版。
-
(L)グレー/(R)グレー(生産終了)
発売日:2017/03/03
-
(L)ネオンイエロー/(R)ネオンイエロー(生産終了)
発売日:2017/06/16
-
(L)レッド/(R)レッド(生産終了)
発売日:2017/10/27
-
(L)ブルー/(R)ネオンイエロー
発売日:2019/10/04
-
(L)ネオンパープル/(R)ネオンオレンジ
発売日:2019/10/04
-
(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー
発売日:2023/06/30
-
(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン
発売日:2023/06/30
-
(L)パステルピンク/(R)パステルピンク
発売日:2024/03/22
-
Joy-Con単品
希望小売価格:各4,114円(税込)、付属品:「Joy-Conストラップ(ブラック)」×1個
片方だけのJoy-Con。全て生産終了済み。
-
Joy-Con(L)
-
グレー(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/03/03
-
ネオンレッド(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/03/03
-
ネオンブルー
発売日:2017/03/03
-
ネオンイエロー(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/06/16
-
ネオングリーン(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/07/21
-
レッド(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/10/27
-
Joy-Con(R)
-
グレー(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/03/03
-
ネオンレッド
発売日:2017/03/03
-
ネオンブルー(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/03/03
-
ネオンイエロー(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/06/16
-
ネオンピンク(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/07/21
-
レッド(マイニンテンドーストア限定)
発売日:2017/10/27
-
Joy-Conストラップ
希望小売価格:各638円(税込)
Joy-Conを手首にかけて遊ぶためのストラップ。カバーも付いており、おすそわけプレイ用に向いている。
-
グレー
発売日:2017/03/03
-
ネオンレッド
発売日:2017/03/03
-
ネオンブルー
発売日:2017/03/03
-
ネオンイエロー
発売日:2017/06/16
-
ネオングリーン
発売日:2017/07/21
-
ネオンピンク
発売日:2017/07/21
-
Joy-Con充電グリップ
希望小売価格:2,728円(税込)、発売日:2017/03/03、付属品:USB充電ケーブル
充電しながら遊べるJoy-Conグリップ。
-
Joy-Con拡張バッテリー(乾電池式)
希望小売価格:3,608円(税込)、発売日:2017/06/16、付属品:単3形アルカリ乾電池(動作確認用)
単3形乾電池でJoy-Conの充電を行える拡張バッテリー。
-
Joy-Conハンドル 2個セット
希望小売価格:1,628円(税込)、発売日:2017/04/28
Joy-Conを取り付けるとドライブ感覚でゲームを楽しめるハンドル。2個セット。
-
レッグバンド
希望小売価格:1,100円(税込)、発売日:2022/04/29
足に巻いてJoy-Con(L)を固定するためのレッグバンド。
-
Nintendo Switchキャリングケース(画面保護シート付き)
希望小売価格:2,178円(税込)、発売日:2017/03/03
本体を持ち運ぶためのキャリングケースと画面保護シートのセット。Nintendo Switch Liteには未対応。
2021/10/08には【Nintendo Switch(有機ELモデル)】対応のシートが入ったバージョンも発売。通常版Switchでも使用可能。
-
Nintendo Switchキャリングケース スプラトゥーン2エディション(画面保護シート付き)
希望小売価格:2,728円(税込)、発売日:2017/07/21
『スプラトゥーン2』をイメージしたバージョン。
-
Nintendo Switchキャリングケース スーパーマリオ オデッセイエディション(画面保護シート付き)
希望小売価格:2,728円(税込)、発売日:2017/10/27
【スーパーマリオ オデッセイ】?をイメージしたバージョン。
-
Nintendo Switchキャリングケース あつまれ どうぶつの森エディション ~たぬきアロハ柄~(画面保護シート付き)
希望小売価格:2,728円(税込)、発売日:2020/03/20
【あつまれ どうぶつの森】をイメージしたバージョン。
-
Nintendo Switchキャリングケース(画面保護シート付き) スプラトゥーン3エディション
希望小売価格:2,728円(税込)、発売日:2022/08/26
『スプラトゥーン3』をイメージしたバージョン。
-
Nintendo Switch ACアダプター
希望小売価格:3,278円(税込)、発売日:2017/03/03
Nintendo Switchファミリー本体または「Nintendo Switchドック」に接続して使用するACアダプター。
-
ニンテンドーUSB ACアダプター
希望小売価格:1,100円(税込)、発売日:2018/04月下旬より順次出荷
「Nintendo Switch Proコントローラー」や「Joy-Con」の充電に便利なACアダプター。
-
Nintendo Switchドックセット
希望小売価格:9,878円(税込)、発売日:2017/04/28
「Nintendo Switchドック」と「Nintendo Switch ACアダプター」、「ハイスピードHDMIケーブル」のセット。
-
Nintendo Switch充電スタンド(フリーストップ式)
希望小売価格:1,848円(税込)、発売日:2018/07/13
充電ができるフリーストップ式のスタンド。
-
ニンテンドーUSBマイク
希望小売価格:3,278円(税込)、発売日:2018/03
『カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch』に対応した有線マイク。「Wii Uマイク」と同じ仕様。
-
Nintendo Switch タッチペン
希望小売価格:880円(税込)、発売日:2019/12/27
Nintendo Switchの静電容量方式タッチスクリーンに対応したタッチペン。
関連項目
コメント
全てのコメントを見る?
最終更新:2025年03月28日 00:40