【スター・ウォーズ エピソード1 レーサー】

スター・ウォーズ エピソード1 レーサー とは、【NINTENDO64】用のゲーム。

概要

スター・ウォーズ エピソード1 レーサー


他言語

Star Wars Episode Ⅰ: Racer (英語)

ハード

【NINTENDO64】

メディア

ロムカセット

ジャンル

3Dレーシング

発売元

任天堂

開発元

ルーカスアーツ

プレイ人数

1~2人

発売日

1999/07/21 (日本)
1999/05/18 (北米)
1999/06/04 (欧州)

値段

6,800円(税別)

対応機能

メモリー拡張パック
振動パック

シリーズ

スター・ウォーズシリーズ

移植・リメイク

【ゲームボーイカラー】
【Nintendo Switch】
PlayStation4
ドリームキャスト
Xbox One
Windows
Macintosh

世界販売数

約260万本

【NINTENDO64】向けに発売されたゲーム。
北米で高い人気を誇るSF作品『スター・ウォーズシリーズ』のゲーム作品。
『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』の作中で行われた「ポッドレース」を題材としたレースゲーム。
8つの惑星ある20種類以上のサーキットでレースを楽しめる。2人対戦プレイや、メモリー拡張パックにも対応している。

後に様々なハードへと移植されているが、【ゲームボーイカラー】版を除き任天堂以外の会社が販売を担当している。(後述)

キャラクター

※他社版権かつ原作がある作品のためキャラクターの個別ページは作らないでください。

  • オルダー・ビードー
  • アナキン・スカイウォーカー
  • ベン・クワディナロス
  • ボールズ・ロアー
  • ボジー・バランタ
  • ”ブルズアイ”ナヴィア
  • アーク・”バンピー”・ルース
  • クレッグ・ホールドファースト
  • ダット・ボルト
  • エーブ・エンドコット
  • イラン・マック
  • ファド・サン
  • ガスガノ
  • マース・グワォ
  • マホニック
  • ネバ・キー
  • オディ・マンドレル
  • ラッツ・タイレル
  • セブルバ
  • スライド・パラミタ
  • ティント・パガリス
  • トイ・ダンプナー
  • ワン・サンデッジ

関連作品

リンク

移植・リメイク

  • 【ゲームボーイカラー】
    日本未発売。北米で1999/12/06、欧州で1999/12/17発売。発売元は任天堂。
    【ポケモンピンボール】と同じく振動カートリッジを採用している。
    流石にハード性能の問題で完全に別物になっており、トップビュー視点の見下ろし型レースゲームとして作られている。
  • 【Nintendo Switch】
    日本で2021/12/23、北米で2020/06/23発売。販売元はTHQ Nordic ジャパン。
  • PlayStation4版
    日本で2021/12/23、北米で2020/06/23発売。販売元はTHQ Nordic ジャパン。Switch版とのマルチ。
  • ドリームキャスト版
    日本未発売。北米で2000/04/03、欧州で2000/07/28発売。発売元はルーカスアーツ。
  • Xbox One版
    全世界で2020/10/28発売。発売元はAspyr。
  • Windows版
    日本未発売。北米で1999/05/18、欧州では1999/06/04に発売。発売元はルーカスアーツ。
  • Macintosh版
    日本未発売。北米で1999/12/15発売。発売元はルーカスアーツ。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月22日 19:28