【シミラ】

シミラ とは、【星のカービィ スーパーデラックス】のキャラクター。

プロフィール

シミラ

他言語

Simirror (英語)

種族

魔法使い

能力

ミラー

初登場

【星のカービィ スーパーデラックス】

魔法使いのようなキャラクター。杖を使って攻撃を反射してくるほか、テレポートすることもある。
吸い込むとミラーの能力を得ることができる。

作品別

星のカービィシリーズ

【星のカービィ スーパーデラックス】

ミラーの能力を持った敵として登場するほか、ミラーのヘルパーとしても登場。敵のものは主に青っぽい格好をしており、ヘルパーのものは茶色っぽい格好になっている。
敵の方の最大HPは「20」。分身する事もある。ヘルパーの方の最大HPは「48」。

【星のカービィ ウルトラスーパーデラックス】

「ヘルパーマスターへの道」では黄土色の帽子に緑色の服を着た独自のデザインになっている。
通常のヘルパーの方の最大HPは「58」、「ヘルパーマスターへの道」での最大HPは「76」。

パッケージデザインではCERO表示部分(国外ではESRBやPEGIなどの表示部分)に隠れる位置におり、ネタにされることもしばしば(隠れているのは顔だけだが)。USKレーティングも左下表示だが、半透明の部分にかろうじて顔が見えている。GRACレーティングだけ右上に配置されているのでそれを逃れている。

【星のカービィ トリプルデラックス】

キーホルダーとして登場。『ウルトラスーパーデラックス』のもの。

【星のカービィ ロボボプラネット】

リメイクを除くと約20年ぶりに敵として登場。3D化され、ヘルパーカラーの茶色っぽいデザインで登場した。相変わらず攻撃を反射したり、攻撃を受けるとテレポートしたりする。
1-6EXから出てくる。

ゲーム以外

【星のカービィ デデデでプププなものがたり】

魔法使いや調停人として登場する。

能力・武器

ヘルパー時の使用技は【カービィ】/コピー能力の「ミラー」を参照。

  • リフレクトフォースのようなバリア
    空気弾などの弱いものであると反射されてしまうので注意。
  • テレポート
    『スーパーデラックス』ではよく地形内に入り込んで自滅する事もある。
  • 分身
    2体に増える。

元ネタ推測

  • Similar+mirror

余談

ミラーの能力持ちのキャラクターでありながら【星のカービィ 鏡の大迷宮】には登場しない。

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2025年09月09日 01:28