星のカービィ 鏡の大迷宮 とは、【ゲームボーイアドバンス】用のゲーム。
星のカービィ 鏡の大迷宮 |
||
他言語 |
Kirby & the Amazing Mirror (英語) | |
---|---|---|
ふりがな |
ほしのかーびぃ かがみのだいめいきゅう | |
ハード |
【ゲームボーイアドバンス】 | |
メディア |
ロムカセット | |
ジャンル |
アクション | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
HAL研究所 フラグシップ |
|
プロデューサー |
足立靖 谷村正仁 宮本茂 三木研次 |
|
ディレクター |
福井智章 | |
プレイ人数 |
1~4人 | |
発売日 |
2004/04/15(日本) 2004/10/18(北米) |
|
値段 |
GBA:4,571円(税別) WiiU:715円(税込) |
|
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) ESRB:E(全年齢対象) |
|
対応機能 |
ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル 1カートリッジプレイ(サブゲームのみ) マルチカートリッジプレイ |
|
シリーズ |
星のカービィシリーズ | |
移植・リメイク |
3DS:【バーチャルコンソール】 【Wii U】?:バーチャルコンソール Switch:【ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online】 |
|
日本販売数 |
約76万本 | |
世界販売数 |
約152万本 |
【ゲームボーイアドバンス】から発売された星のカービィシリーズの一作。
これまでのステージ攻略形式と違い、1つの広大なマップの中で鏡の扉を行き来して目的地を目指すという探索型アクションの形が取られた。そのため倒すボスの順番も決まっておらず(ディメンションミラー内のボスは除く)、好きなものから挑むことが可能という【星のカービィ スーパーデラックス】の「洞窟大作戦」と「銀河に願いを」を合わせたようなゲームになっている。
また、前作【星のカービィ 夢の泉デラックス】のように通信ケーブルを利用した4人同時プレイも可能。探索型のゲーム性に合わせ、「携帯通信機」と呼ばれるアイテムで合流も可能。
グラフィックは『夢の泉デラックス』のものを流用しつつも、『スーパーデラックス』のコマンド入力をある程度採用。
探索アクションゲームらしくアイテムで最大ライフが増える要素もある。
素早い動きのボスや当たりやすい配置の敵が多く、横スクロールアクションの『星のカービィシリーズ』の中では難易度が高めに設定されている。
プププランドのはるか上空には「鏡の国」があり、その鏡の国には何でも願いを叶えてくれる「鏡」がありました。
しかしある時からその「鏡」は悪い心しか映さなくなり鏡の国はどんどん悪い世界へと変わってしまいました。
ある日その異変に気づいたメタナイトは空へ旅立ち鏡の国を調べに行くことにしました…
所変わってプププランドの原っぱ。カービィは楽しくお散歩をしていました。
すると突然、黒くなったメタナイトがやってきてカービィを切りつけてきました。
すると、何ということでしょう。カービィの体が4人に分かれてしまいました。
びっくりしているカービィ達の前で、おかしな黒色のメタナイトは空高く舞い上がって行きます。
何がなにやら分からないままカービィ達は急降下してきたワープスターに乗り込みメタナイトを追いかけに行きました。
こうしてカービィの鏡の国の冒険が幕を開けたのです…
回復アイテムやキャンディーは口移しして他のカービィに同じ効果を与えられる。通常アイテムはエリアボスを倒す度に復活する(宝箱から出てきた物を除く)。
アイテム名 | 効果 | 入手可能エリア |
---|---|---|
カラースプレー/ピンク | カービィの色をピンクに変更する。 | ペパーミントパレス |
カラースプレー/イエロー | カービィの色をイエローに変更する。 | キャロットキャッスル |
カラースプレー/レッド | カービィの色をレッドに変更する。 | キャンディコンストレイション |
カラースプレー/グリーン | カービィの色をグリーンに変更する。 | レインボールート |
カラースプレー/スノウ | カービィの色をスノウに変更する。 | ペパーミントパレス |
カラースプレー/カーボン | カービィの色をカーボンに変更する。 | キャンディコンストレイション |
カラースプレー/ソーダ | カービィの色をソーダに変更する。 | オリーブオーシャン |
カラースプレー/サファイア | カービィの色をサファイアに変更する。 | キャベッジキャバーン |
カラースプレー/グレープ | カービィの色をグレープに変更する。 | ペパーミントパレス |
カラースプレー/エメラルド | カービィの色をエメラルドに変更する。 | ラディッシュルインズ |
カラースプレー/オレンジ | カービィの色をオレンジに変更する。 | ムーンライトマンション |
カラースプレー/チョコレート | カービィの色をチョコレートに変更する。 | キャベッジキャバーン |
カラースプレー/チェリー | カービィの色をチェリーに変更する。 | マスタードマウンテン |
カラースプレー/モノトーン | カービィの色をモノトーンに変更する。 | ムーンライトマンション |
サウンドプレイヤー |
サウンドテストが利用できる。 楽譜やサウンドを手に入れると聞ける曲や効果音が増える。 |
キャンディコンストレイション |
カービィのサウンド | 効果音の0~123、125~127が聴けるようになる。 | キャンディコンストレイション |
しあわせのがくふ | 音楽の2、6、8、10、20、28、34、40が聴けるようになる。 | ペパーミントパレス |
たたかいのがくふ | 音楽の11、12、14、23、25、39が聴けるようになる。 | ラディッシュルインズ |
げんきのがくふ | 音楽の4、5、7、9、26、27、41が聴けるようになる。 | キャベッジキャバーン |
はじまりのがくふ | 音楽の0、3、18、24、35が聴けるようになる。 | レインボールート |
いろいろなサウンド | 効果音の267~299、306~326、329~354、358~377が聴けるようになる。 | オリーブオーシャン |
ひみつのサウンド | 効果音の124、128、245~261、266、300~305、327、328、355~357が聴けるようになる。 | キャベッジキャバーン |
ひみつのがくふ | 音楽の13、15~17が聴けるようになる。 | キャロットキャッスル |
ゆめのがくふ | 音楽の1、19、21、22、29~33、36~38が聴けるようになる。 | ペパーミントパレス |
てきのサウンド | 効果音の129~244、262~265が聴けるようになる。 | ムーンライトマンション |
ライフのもと |
カービィのライフの最大値が1増える。 4個存在する(最終的に最大HPは「10」になる)。 |
キャロットキャッスル オリーブオーシャン ラディッシュルインズ キャンディコンストレイション |
ぜんたいマップ | 各カービィがどのエリアを探索しているかが分かる。 | チュートリアル(強制入手) |
RAINBOW ROUTE | レインボールートの詳細なエリアマップ。 | レインボールート |
MOONLIGHT MANSION | ムーンライトマンションの詳細なエリアマップ。 | ムーンライトマンション |
CABBAGE CAVERN | キャベッジキャバーンの詳細なエリアマップ。 | キャベッジキャバーン |
MUSTARD MOUNTAIN | マスタードマウンテンの詳細なエリアマップ。 | マスタードマウンテン |
CARROT CASTLE | キャロットキャッスルの詳細なエリアマップ。 | キャロットキャッスル |
OLIVE OCEAN | オリーブオーシャンの詳細なエリアマップ。 | オリーブオーシャン |
PEPPERMINT PALACE | ペパーミントパレスの詳細なエリアマップ。 | ペパーミントパレス |
RADISH RUINS | ラディッシュルインズの詳細なエリアマップ。 | ラディッシュルインズ |
CANDY CONSTELLATION | キャンディコンストレイションの詳細なエリアマップ。 | キャンディコンストレイション |