【アルファルド】

アルファルド とは、【ファイアーエムブレム 風花雪月】のキャラクター。

プロフィール

アルファルド

他言語

Aelfric (英語)

性別

職業

枢機卿

所属

セイロス教団
アビス

声優

平川大輔

初登場

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

セイロス教団に所属する枢機卿の男性。
修道院の地下「アビス」の管理を行い、【レア】や地下の住民たちからは絶大な信頼を寄せられている。
身寄りがない生徒達を集めて「灰狼の学級」を作り上げたのは彼である。
修道女【シトリー】?に対して特別な感情を抱いており、その想いは彼女が結婚した後でも消える事は無かった。

作品別

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

DLCのサイドストーリー「煤闇の章」に登場。
灰狼の学級の教師のような存在だが彼は別に教師ではない。彼の提案により【ベレト/ベレス】に灰狼の学級の生徒たちの担任を任せてくれる。
EP.5では操作キャラとして使用できる。

途中までは善人のように扱われているが、EP.5クリア後から急展開に突入。
EP.6で協力者である【ユーリス=ルクレール】の口から真相が語られ、アビスの管理を行っているのは「宝杯の儀」の為にレアの目を盗んで着々と準備を進めていたためで、灰狼の学級を作ったのは「宝杯の儀」に必要な失われし4紋章の持ち主を自らの監視下に置くのが最大の理由である。
そしてEP.6では敵将として立ちはだかり、撃破後にシトリーに対して強い感情を抱いており、「宝杯の儀」は彼女の蘇生が目的だった事が判明する。

EP.7では「宝杯の儀」に血が足りないと睨んで自らの血を差し出すが、暴走して【赤き獣】?へと変わり果ててしまう。戦闘中にはアルファルドの姿の幻影が呼び出される。
もう当人の意識は残っておらず、撃破するとそのまま亡くなってしまう。

クリア後、本編にも少しだけ登場。
白雲の章EP.5のNPCの会話によると不祥事を起こしてアビスからいなくなってしまった事が分かるが、白雲の章EP.7以降になるとガルグ=マク大修道院に当人が登場。ただし名前は「修道士」名義。シトリーの墓の前で祈りを捧げており、クエスト「墓前に花を」を受注できる。
灰狼の学級の生徒たちと同様に煤闇の章とはif展開のようで、本編の出番はこれで終わりである。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
庇護の修道士 赤の魔道 歩行系 平川大輔 北千里
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
43 40 31 20 37
武器 補助 奥義
ラウアラビット+ なし 氷華
A B C
攻撃魔防の渾身3 なし 守備魔防の威嚇2
実装日 入手 分類
2021/09/18 3~4 大英雄戦/英雄の聖杯 大英雄

2021/09/18開催の大英雄戦で配布される。
配分は攻撃と魔防が高めの典型的な中速魔道士。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月18日 16:29
添付ファイル