【モニカ=フォン=オックス】

モニカ=フォン=オックス とは、【ファイアーエムブレム 風花雪月】のキャラクター。

プロフィール

モニカ=フォン=オックス

他言語

性別

年齢

1182年:21歳

身長

157cm

職業

生徒

出身

アドラステア帝国

所属

黒鷲の学級

声優

高野麻里佳

初登場

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

アドラステア帝国・オックス家の娘。赤い髪が特徴。
帝国暦1180年の1年前、ガルグ=マク大修道院・士官学校の卒業直前に行方不明になってしまったという。

作品別

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

ガルグ=マク大修道院でフレンと共に発見された後、黒鷲の学級に所属している。
生徒としては所属しているもののユニットとしては使う事はできない。
その正体は【クロニエ】。姿を奪われてしまったものと思われる。

【ファイアーエムブレム無双 風花雪月】

PVでユニットとして顔見せしていた。
ゲーム内ではEP2で登場。鉄の王の残党が籠る砦の地下に囚われており、謎の兵や【クロニエ】に追撃されつつも無事に救出。以降は黒鷲の学級に所属。
記憶力が良いらしく、彼女は【トマシュ】に連れさらわれたと証言する。これにより原作よりも早いタイミングでトマシュが正体を表し、ガルグ=マクから逃げ出していった。
赤焔の章の場合はそのまま仲間として加入。原作とは異なりモニカ本人である。クロニエとは別人となったが、声優は『風花雪月』から変わっておらず高野麻里佳が続投されている。
好きなものにエーデルガルトが記載されており、支援では彼女のために様々なおもてなしをバレないように行う等、元々の生徒たちに負けず劣らず濃いキャラ付けが行われている。
第1部以降はアドラステア帝国の将として活躍しており、赤焔の章以外では仲間にならない。

仲間としては典型的な魔道士。
個人スキルは「魔の波動」「慧眼」「万能記憶」。得意兵種はグレモリィ系列(メイジ側)。マクイルの小紋章を宿す。第1部になると神聖武器「風呼びの根源」を所持している。
赤焔の章は魔道士キャラが多いので、彼女を使うなら【ヒューベルト=フォン=ベストラ】等の他の魔道士と別の兵種に分散させて魔法武器を持たせるか、スタメン魔道士を絞るかして調整していきたい。

エーデルガルトとの支援会話や、赤焔の章EP.2、3の内容からするに、闇に蠢く者たちが彼女の紋章の力を求めていたため、彼女が連れ去らわれるのを見逃す事でエーデルガルト達は闇に蠢く者たちとの協力体制を得ていたが、【コスタス】?の早期死亡・エーデルガルトと部下である【イエリッツァ=フォン=フリュム】が担任となり盗賊討伐の課題に出向くと言った好条件が重なった事で、闇に蠢く者たちと手を切る形へ予定を変更。
イエリッツァに捕えられている箇所まで生徒を誘導するのを任せ、救助に成功したというのが真相だった模様。(そのことから赤焔EP.2の戦闘マップ内でエーデルガルトが驚いているのは演技と思われる)
エーデルガルトとの支援ではエーデルガルトがその事を謝罪しているが、モニカがエーデルガルトを溺愛しすぎている為、モニカ当人からはあまり気にしている様子は見られなかった。
ヒューベルトとは恋のライバルのような関係で、犬猿の仲ではあるが互いに実力は認めあっているようだ。
水辺へ遠乗りした時に魚のおもちゃを発見した時に魚は好きか聞くと、味は好きだけど見た目は苦手と答える。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
女帝いちの家臣 青の魔道 歩行系 高野麻里佳 神澤葉
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 38 43 24 31
武器 補助 奥義
風呼びの根源 なし 凶星
A B C
攻撃速さの万全4 速さ魔防の拍節3 なし
実装日 入手 分類
2022/09/16 5 英雄召喚 英雄

2022/09/16から開催された新英雄召喚イベント「記念召喚 新英雄&開花英雄& 魔器リーヴ」で実装。もちろん『無双 風花雪月』の本人の方。風魔法武器だが青の魔道となっている。
専用武器「風呼びの根源」は、ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、攻撃・速さ+6、【攻め立て】を付与。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中自身の攻撃・速さ+6、敵の速さ・魔防が減少。減少値は11-敵の奥義発動カウントの最大値×2(最低3、敵が奥義を装備していない時は3と扱う)


関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月02日 10:24
添付ファイル