NonStories ~永遠の箱庭~ 非公式攻略まとめwiki

小技

最終更新:

nonsto

- view
だれでも歓迎! 編集

魔術の奥義・皆伝の証

魔術の奥義を装備すると、1ターンに魔法を2回唱えられ、皆伝の証を装備すると1ターンに技能を2回発動できる。
ただし、同一ターンに集中→Lv4魔法・技能発動はできない。
※後述のよう、Lv4魔法・技能→集中は可能。

集中状態ではLv4魔法・技能を2回選択できるが、発動されるのは1回だけ。

任意行動&集中→Lv4魔法・技能&集中→Lv4魔法・技能&集中……と、ターンをまたぐように集中をすれば、毎ターンLv4魔法・技能を発動することができる。

魔法を2回唱えている状態で、詠唱キャンセルになってしまった場合、最初に選択した魔法だけがキャンセルされる。
ただし、再度ダメージを受けてもう一度キャンセルされてしまった場合は、2番目に選択した魔法もキャンセルされる。
よって、優先度が高い魔法の方を2番目に選択した方が少しお得。
また未検証であるが、わざと1番目に低レベル魔法を選択し、詠唱キャンセルへの壁にすることもできるか?

魔術の奥義を装備した状態で、支配や混乱が解除された同一ターンは敵に対して二回物理攻撃を行う。

(未検証)2回行動の場合、アイテムは使用不可だが防御は選択可能。
よって防御→魔法or技能を選択した場合、防御をしながら攻撃ができるか?

基本、魔法は技能に劣後するが、敵が2回行動で技能と魔法を使ってきた場合、魔法の詠唱速度で行動順が決定されるためか、こちらの魔法が先行することもある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー