豪雪雷地獄
レアアクション。
緑マスでガラハドVSフェンリルのサブイベントを見ると発生するが、同時期に発生するサブアクションは複数存在するため、狙って出すのは難しい。
なお、緑マスで発生するサブイベントはアクション選択時に決定されるため、アクション攻略中にセーブ&ロードをしても意味がない。
道中の雷はクロックゼロで無効化できる。
古代文明の叡智でゲットしておくと安心だが、無くとも薬を大量に持ち込めばリソースが切れることはないはずだ。
緑マスでガラハドVSフェンリルのサブイベントを見ると発生するが、同時期に発生するサブアクションは複数存在するため、狙って出すのは難しい。
なお、緑マスで発生するサブイベントはアクション選択時に決定されるため、アクション攻略中にセーブ&ロードをしても意味がない。
道中の雷はクロックゼロで無効化できる。
古代文明の叡智でゲットしておくと安心だが、無くとも薬を大量に持ち込めばリソースが切れることはないはずだ。
分岐
- 雪原を調査する
取得アイテム:
- 木々を調べる
取得アイテム:オラトリオの防寒具(服:●氷◎凍結)
取得アイテム:ホットカイロ
緑イベント
雷で1000ダメージ開始。
サンダーウォールの使い手がいれば、以降の被害は半減できる。
カディスが戦闘不能にならない限りは問題ないだろう。
サンダーウォールの使い手がいれば、以降の被害は半減できる。
カディスが戦闘不能にならない限りは問題ないだろう。
分岐
- 気にせず突っ走る
取得アイテム:永遠の雫の欠片
雷ダメージ4回あり
雷ダメージ4回あり
- 警戒して木々の間をすり抜ける
取得アイテム:永遠の雫の欠片
取得アイテム:鬼神の小手(装飾:物攻+)
強敵宝:フリーズエレメント アダマンゴーレム ブリザード
報 酬:オリハルコンの欠片
攻 略:まずは両脇を片付けたい。
闘属性弱点で魔法攻撃主体のため、八連打を放ちたいがアダマンゴーレムに行って物理反撃をされると苦しい。
とはいえ魔法に頼ると今度はフリーズエレメントに反射される恐れがある。
安全策で行くのであれば、即死魔法持ちのブリザードを精神支配絡みで即座に倒す。
次に技能でフリーズエレメントを片付けたら、アダマンゴーレムには魔法で対処しよう。
報 酬:オリハルコンの欠片
攻 略:まずは両脇を片付けたい。
闘属性弱点で魔法攻撃主体のため、八連打を放ちたいがアダマンゴーレムに行って物理反撃をされると苦しい。
とはいえ魔法に頼ると今度はフリーズエレメントに反射される恐れがある。
安全策で行くのであれば、即死魔法持ちのブリザードを精神支配絡みで即座に倒す。
次に技能でフリーズエレメントを片付けたら、アダマンゴーレムには魔法で対処しよう。
セーブ、ボス
HP | 種族 | 弱点 | 耐性 | 攻撃方法 | 作戦 | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 | 俊敏 | 異防 | 回避 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンタジェネラル | 44000 | 悪魔 | 闘弓土霊 転倒 | 突氷水 |
- 攻撃
良い子のみんなにプレゼント(全D+麻痺or暴走)
- 攻略
転倒が弱点のため、転ばし続けよう。
初手、足払いで転ばしたら、次ターン以降はスライドかタンブルを二人掛けし続ければ、ほぼ完封できる。
初手、足払いで転ばしたら、次ターン以降はスライドかタンブルを二人掛けし続ければ、ほぼ完封できる。
分岐
- 引き返すにはまだ早い、先に進む
アクション続行
- 報奨金は下がるが、無理をせず引き返すべきだろう
アクションクリア
後半マップは雷ダメージも1500にアップ
取得アイテム:フリーズシールド(重盾:●短氷)
分岐
- ドラゴンが多すぎる、無理はしない
取得アイテム:特になし
- ここまで来て無理も何もない
取得アイテム:竜王の娘に模した服(服:●火) ドラゴンソード(片手剣:ドラゴン特攻)
取得アイテム:ビックボウガン(弓)
強敵宝:ドラゴンライダー レッサードラゴン
報 酬:魔の守護石(装飾:★魔)
攻 略:戒さんはドラゴンスレイヤーを装備して挑もう。
ドラゴン系は3属性に耐性を持つため、カディスよりは心の方がダメージを出せる。
両者とも全体攻撃を仕掛けてくるので、疲労温和結界の札の使用も考慮に入れよう。
報 酬:魔の守護石(装飾:★魔)
攻 略:戒さんはドラゴンスレイヤーを装備して挑もう。
ドラゴン系は3属性に耐性を持つため、カディスよりは心の方がダメージを出せる。
両者とも全体攻撃を仕掛けてくるので、疲労温和結界の札の使用も考慮に入れよう。
強敵宝:バイオリザード デスライダー
報 酬:プラチナロッド(杖)
攻 略:デスライダーは聖が弱点になったため、心が攻撃のキーマンとなる。
先方の攻撃は物理が主体のため、物防や結界を高め詠唱キャンセルの可能性を下げよう。
両者とも全体攻撃を仕掛けてくるため、庇い立ては効果が薄い。
報 酬:プラチナロッド(杖)
攻 略:デスライダーは聖が弱点になったため、心が攻撃のキーマンとなる。
先方の攻撃は物理が主体のため、物防や結界を高め詠唱キャンセルの可能性を下げよう。
両者とも全体攻撃を仕掛けてくるため、庇い立ては効果が薄い。
分岐
- 有無を言わさず逃走する
取得アイテム:竜族のマント(マント:●聖 回避+5)
- 此処で○○○の一体を仕留める
イベント後、アクションミス
ただし、一度は見ておきたいイベント。
ただし、一度は見ておきたいイベント。
バージョン1.14で追加
+ | ... |
- 登場敵
HP | 種族 | 弱点 | 耐性 | 攻撃方法 | 作戦 | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 | 俊敏 | 異防 | 回避 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マッドネスダルマ | 4800 | 生成生物 | 闘火土風 支配転倒 | 氷毒 | |||||||||
ブリザード | 3666 | 精霊 | 闘火霊 支配眠 | 氷聖闇 | ザラキ | 即死が怖いので全力で | |||||||
フリーズエレメント | 7500 | 精霊 | 闘火 | 氷聖 | 魔法反射があるので闘の方がいい | ||||||||
ドラゴンリザード | ドラゴン | ポイズンブレス ストーンパック | |||||||||||
ドラゴンライダー | 時々2回 | ||||||||||||
バイオリザート | 8000 | ドラゴン | 短火毒 | ポイズンブレス | 弱点がないので普通に | ||||||||
デスライダー | 19000 | ドラゴン | 遠聖 | 闘突火氷雷闇 | 盲目混乱睡眠通る | 30 | |||||||
- ランダムアイテム
アイスロッド
ペンギンの服
ペンギンの服
- 後半
絶望のナイフ
竜族のマント
9000Ex
竜族のマント
9000Ex