技能
- 斬スキル
使用可能キャラ
聖二 | ロッキー | ビューマ | パトリック |
アリン | 君代 | ネクサ | |
戒 | 〇〇 | 〇〇〇 |
- 雑感
物語Ⅰ、Ⅱと使用キャラの物攻や会心率が低めのため、低威力と思われがちだが、戒さんの登場でその強さがはっきりと分かる。
係数が高く弱点持ちが多い聖爆剣と、物防無効の体内爆が使いやすいが、消費も多いため多用は禁物。
こうして見ると、アリンは聖爆剣が使えないことも難点。
使用キャラは多いが、奥義を使えるのは戒さん一人きり。
係数が高く弱点持ちが多い聖爆剣と、物防無効の体内爆が使いやすいが、消費も多いため多用は禁物。
こうして見ると、アリンは聖爆剣が使えないことも難点。
使用キャラは多いが、奥義を使えるのは戒さん一人きり。
スキル名 | Lv | 消費 | 効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
斬 | 斬攻撃 | 1 | 物攻*1.0 | ||
炎砲斬 | 2 | 物攻*1.5火+ | |||
雷砲斬 | 2 | 物攻*1.5雷+ | |||
真空斬 | 2 | 物攻*1.5風+ | |||
水流斬 | 2 | 物攻*1.5水+ | |||
冷徹斬 | 2 | 物攻*1.5氷+ | |||
ダブルソード | 4 | ||||
聖爆剣 | 6 | 物攻*2.5 | アリンは使用不可 | ||
漆黒吸収剣 | 物攻*1.0 | ||||
体内爆 | 3 | 8 | 物攻*2.0魔+ | ||
伝承ソード | 4 |
- 闘スキル
使用可能キャラ
ジジス | ダイソン | ||
刹那 | 古都 | アッシュ | |
アート | ロイ | ギルセイヌ | 永菜 |
- 雑感
古都やアートなどの器用貧乏を別にすると、格闘家の皆様が使う技能。
最大物攻係数の正拳突きは命中悪なのが使いづらい。
炎直球は火属性弱点が後半少ないのがネック。
八連打は物防が低い敵には大ダメージを与えるが、格闘家の長所である会心を潰し、消耗も高いのが難点。
物理反撃持ちの敵に使うと大変なことになることも。
庇い立ては絶対ではないが数ターン効果が続くため、魔法使いが前線に立つ際に使うといい。
物防それ自体に不安はあるが、反撃と高回避で壁になれるキャラも多い。
闘争乱舞を使えるのは唯一ロイ君のみ。
つまり、ロイ君の才能はせっちゃんや永菜を超える!!!
最大物攻係数の正拳突きは命中悪なのが使いづらい。
炎直球は火属性弱点が後半少ないのがネック。
八連打は物防が低い敵には大ダメージを与えるが、格闘家の長所である会心を潰し、消耗も高いのが難点。
物理反撃持ちの敵に使うと大変なことになることも。
庇い立ては絶対ではないが数ターン効果が続くため、魔法使いが前線に立つ際に使うといい。
物防それ自体に不安はあるが、反撃と高回避で壁になれるキャラも多い。
闘争乱舞を使えるのは唯一ロイ君のみ。
つまり、ロイ君の才能はせっちゃんや永菜を超える!!!
スキル名 | Lv | 消費 | 効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
闘 | 闘攻撃 | 1 | 1 | ||
足払い | 転倒70% | ||||
飛び膝蹴り | 2 | 物攻*1.5+遠 | |||
正拳突き | 物攻*2.0 | 命中悪 | |||
フットワーク | 反撃50% | ||||
庇い立て | |||||
チャクラ | 全体物攻*0.8回復 | ||||
炎直球 | 物攻*2.0+火 | ||||
瞑想 | |||||
八連打 | 8 | ||||
闘争乱舞 | 4 |
爆裂闘気 | 12 | |||
地層波動 | 18 |
- 短スキル
使用可能キャラ
楽天 | スラーク | 〇〇 |
古都 | 入鹿 | ネクサ |
アート | 希殺 |
- 雑感
楽天さんが使うので強者感のあるスキル。
前作の足手まといっぷりはどこに行った。
序盤は麻痺針などの搦手も有効な場面が多いのも頼りになる。
終盤も装備ナイフに付与されている種族特攻の恩恵で火力が出しやすいだろう。
とはいえ、複数回攻撃は装備品のステータス異常付与が無効化されてしまうのがもったいないところ。
前作の足手まといっぷりはどこに行った。
序盤は麻痺針などの搦手も有効な場面が多いのも頼りになる。
終盤も装備ナイフに付与されている種族特攻の恩恵で火力が出しやすいだろう。
とはいえ、複数回攻撃は装備品のステータス異常付与が無効化されてしまうのがもったいないところ。
スキル名 | Lv | 消費 | 効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
短 | 斬攻撃 | 1 | 1 | 物攻*1.0 | |
リトルカット | 2 | 物攻*1.5 | |||
連続切 | 物攻* | ランダム4回 | |||
毒針 | 1固定ダメージ | ||||
毒針(+即死) | 1固定ダメージ | ||||
麻痺針 | 1固定ダメージ | ||||
人間解体 | 物攻*2.0 | 人間特攻 | |||
確かな一撃 | 物攻*2.0 | ST低下付与 | |||
七殺刃 | ランダム7回 | ||||
- 突スキル
使用可能キャラ
ビューマ | ロッキー |
セイレン | |
アート | キラ |
- 雑感
不遇スキル。
Lv4技能が無く、使用可能キャラのステータスもいまいち。
キラさんは会心率10%だが、杖より役に立つかというと。
両手持ちなので防御がおろそかになるのもマイナスポイント。
序盤から全体範囲攻撃を使えるのは強みだが、何しろ物語Ⅰでは槍が手に入りにくい。
敢えて言えば、必中の一点集中槍は反撃も無効のため、活躍する場面もあるだろう。
やっぱり命中率が高いだけで反撃無効がついていないロンギヌスはゴミ。
Lv4技能が無く、使用可能キャラのステータスもいまいち。
キラさんは会心率10%だが、杖より役に立つかというと。
両手持ちなので防御がおろそかになるのもマイナスポイント。
序盤から全体範囲攻撃を使えるのは強みだが、何しろ物語Ⅰでは槍が手に入りにくい。
敢えて言えば、必中の一点集中槍は反撃も無効のため、活躍する場面もあるだろう。
スキル名 | Lv | 消費 | 効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
突 | 突き | ||||
なぎ払い | |||||
連続突き | |||||
一点集中槍 | 物攻*1.2 | 必中 | |||
無我の構え | |||||
フィニッシュスピアー |
- 遠スキル
ポウス | 静香 |
世良 | セイレン |
風琳 |
- 雑感
不遇スキルその2。
やはり両手持ちでLv4技能無し。
とはいえ、ミノタウロス系にも有効な即死付与の滅多死矢、命中率悪とはいえ係数の高い全体攻撃のスターライトアローなど、突技能よりは役に立つ。
素で反撃無効がついているのも嬉しい。
とはいえ、鉱石装備を作る価値があるかというと……
やはり両手持ちでLv4技能無し。
とはいえ、ミノタウロス系にも有効な即死付与の滅多死矢、命中率悪とはいえ係数の高い全体攻撃のスターライトアローなど、突技能よりは役に立つ。
素で反撃無効がついているのも嬉しい。
とはいえ、鉱石装備を作る価値があるかというと……
スキル名 | Lv | 消費 | 効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
遠 | 射る | ||||
強化矢 | |||||
連射矢 | |||||
一点集中矢 | |||||
虹色の矢 | +火氷雷 | ||||
滅多死矢 | 6 | 物攻*2.0 | 即死50% | ||
スターライトアロー |
- 破スキル
使用可能キャラ
ダイソン | |
刹那 | 音羽 |
永菜 | 呪遠 |
- 雑感
物理最強(断言)。
豊富な全体攻撃に搦手、物防無効もあり攻撃手段に事欠かない。
なにより物理反撃無効なのが頼もしい。
敢えて難点を言えば、消耗が大きく鈍器装備キャラは命中率に難があるため、全体攻撃をする際は装飾で強化が必須という点か。
豊富な全体攻撃に搦手、物防無効もあり攻撃手段に事欠かない。
なにより物理反撃無効なのが頼もしい。
敢えて難点を言えば、消耗が大きく鈍器装備キャラは命中率に難があるため、全体攻撃をする際は装飾で強化が必須という点か。
スキル名 | Lv | 消費 | 効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
破 | 破 | ||||
爆裂闘気 | |||||
荒砲 | |||||
地層波動 | |||||
爆斬 | |||||
連波 | |||||
- 敵専用スキル
説明文がないため、効果は推測である。
波動砲 | 全体物理 | 人間、人形特攻? |
ブラスター | 単体ST異常 | 麻痺か即死? |
マシンガン | 全体物理 | 人間、人形特攻? |
ミサイル | 単体物理 | 人間、人形特攻? |
死者選別の鎌 | 単体物理 | 即死追加? |
おたけび | 全体ST異常 | 転倒。荒砲より成功率下? |