【画像】カバー表紙
内容
『21ノストラダムス』シリーズでは順次解釈を修正していく中で、正しい噴火の日を2007年9月27日と確定した。この第5巻は予定日直前(初版発行日は2007年9月15日)に、9月27日の出来事に絞ってその日を予言したという150篇以上の詩の解釈を展開するものとなっている。
後半は「資料編」と題して、新しくとりあげた詩篇の原文対訳のページになっている。
コメント
言うまでもなくベスビオ山では2007年にはもちろん、2021年現在でも特に大規模な活動は見られない。
本文の最後では9月27日以降を予言した詩も相当数に上ることに触れ、「以下次号」としていた。
しかし、結局「次号」が出ることのないまま、池田はノストラダムス解釈からの撤退を表明してしまったので、事実上の最終巻になっている。
なお、イオン・アルゲイン (稲生雅之) の著書 『聖書の暗号は読まれるのを待っている』(2010年)では、池田の解釈が支持されている。
その際、池田の解釈を軌道修正し、2007年には噴火しなかったが、2014年ごろが要注意だと主張されていた。
ただし、これもまた実現しなかった。
【画像】 『聖書の暗号は読まれるのを待っている』
書誌
- 書名
- 21ノストラダムス NO5
- 著者
- 池田邦吉
- 版元
- 明窓出版
- 出版日
- 2007年9月16日
外国人研究者向けの暫定的な仏語訳書誌(Bibliographie provisoire)
- Titre
- 21 Nostradamus NO5
- Auteur
- IKEDA Kuniyoshi
- Publication
- Meisou Shuppan
- Lieu
- Tokyo, Japon
- Date
- le 16 septembre 2007
- Note
- Examen des quatrains I-91, II-30, II-40, II-88, II-91, III-34, II-93, IV-85, VII-29, VIII-16, VIII-30, IX-7, IX-17, IX-32, X-19, X-25, X-93 etc.(plus de 150 quatrains)
※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
最終更新:2013年04月11日 12:20