pavillon は現代フランス語では「小亭」「船旗」などの意味。
中期フランス語では、「祭壇や寝台の天蓋」(dais d' un lit, dais d' un autel)、「蒼穹」(voûte du ciel)、「軍のテント」(tente militaire)、「軍旗」(étendard)、「建物の本体」(corps de bâtiment)などの意味があった。
登場箇所
※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
最終更新:2012年02月27日 23:28