エノー (Hainaut) はベルギーの地方名で、現在は同名の州(エノー州)がある。一帯はかつてエノー伯爵領であり、その北半分が1830年に現在のエノー州になった。
州都はモンスで、同市の石炭関連産業をはじめ、炭田と鉄鉱山を擁する重化学工業地帯となっている。
また、モンスの先史時代の火打石採石場、トゥルネーのノートルダム大聖堂、サントル運河のリフト、グラン・オルニュなどの炭鉱遺跡(以上4件は全て世界遺産)といった先史時代から近現代に至る重要な文化財が残っており、文化的にも観光的にも特筆されるべき地域である。
ノストラダムス関連
※記事へのお問い合わせ等がある場合、最上部のタブの「ツール」>「管理者に連絡」をご活用ください。
最終更新:2015年06月28日 12:24