atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  • (BOSS)邪神ムウス

オレカバトル アプリ版 @ ウィキ

(BOSS)邪神ムウス

最終更新:2025年05月05日 19:23

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • (BOSS)邪神ムウス
    • パラメータ
    • スロット
    • EXスロット
    • 出現条件
    • 解説、攻略、その他

(BOSS)邪神ムウス

パラメータ

属性 火 HP 3133
クラス ☆☆☆☆ 攻撃 90
種族 悪魔 素早さ 50
CPU対戦時アイテム 邪神の石
討伐時獲得ゴールド 325G

スロット

レベル 1 2 3 4 5 6
★        ほほえんでいる こうげき こうげき! 召喚★★ ★→★★ 邪神の一撃
★★       邪神の挑発 こうげき こうげき 召喚★★ ★★→★★★ 邪神の一撃
★★★      邪神の挑発 会心の一撃 必殺の一撃 召喚★★ ★★★→★★★★ 邪神の一撃
★★★★     邪神の挑発 会心の一撃 必殺の一撃 必殺の一撃 ★★★★
→★★★★★
邪神の一撃
★★★★★    邪神の挑発 会心の一撃 必殺の一撃 必殺の一撃 ★★★★★
→★★★★★★
邪神の一撃
★★★★★★   邪神の挑発 会心の一撃 必殺の一撃 必殺の一撃 ★★★★★★
→★★★★★★★
邪神の一撃
★★★★★★★  邪神の挑発 会心の一撃 必殺の一撃 必殺の一撃 ★★★★★★★
→★★★★★★★★
邪神の一撃
★★★★★★★★ ★★★★★★★★→★ 邪神の一撃 邪神の一撃 邪神の一撃 邪神の一撃 邪神の一撃

EXスロット

レベル 下位EX 上位EX
~★★★★  邪神の一撃 デモンズ・ゲート
★★★★★~ デモンズ・ゲート ヘルズ・ゲート

出現条件

  • Lv10の序章、新序章モンスターのみでチームを組む

解説、攻略、その他

「我の真の力を解放せし愚か者よ、地獄で永遠に後悔するがよい!!」

序章のラスボス。脅威の体力と恐るべき攻撃力を誇る。

1リール目からある【邪神の一撃】は、全体攻撃だが威力が高く、135近くのダメージを出してくる。
3発も打たれれば大抵は落ちてしまう。

また、2リール目から7リール目までにかけて【邪神の挑発】が1枠ある。
ダメージは約50と低いが、麻痺があるので注意。

【召喚★★】では魔法使いジヨン、ケツアル、スライム・シルバー、ライジイを召喚する。
召喚されたモンスターはムウスと比較すると足元にも及ばないようなステータスだが、スライム・シルバーはEXゲージを増加させてムウスのEX発動をサポートしてしまうため、早急に撃破しておこう。
他のモンスターでも被弾によるEXゲージ増加が起きてしまうため、地味に厄介。

弱点を挙げるとするなら、コマンドアップが1つだけということ。
コマンドアップされる可能性が低めなので、運さえ良ければ【ほほえんでいる】が2ターン以上連続で出たり、【こうげき(!)】しか出してこないこともある。
だが、【ほほえんでいる】は全リールに1つしかないうえ、体力が多いので、EX技のみで圧殺される危険もある。
過度の期待はせずに、きっちりチームを組んでいこう。
3リール以降からコマンドが更に苛烈になるため、3リールに到達されたら残りターンは少ないと考えておこう。

有効なモンスターと言えば、まずはやはりロボ参式だろう。
【ベンケイ立ち】はダメージ軽減の付いた【かばう】なので【邪神の一撃】連発にもある程度は耐えられる。
理想はアタッカー×2と、ロボ参式によるチームだろうか。
主なアタッカーは破壊神マハデーヴァ、魔王ムウス、王子マルドク辺りだろう。
怒る蛇ムシュフシュも有効で、毒状態にすれば膨大なHPを毎ターン大きく削る事ができる。
他の手段として、瑞獣カイチを使う手もある…が、やはり反射だけではターン数が足りない可能性が出てくる。
新序章の追加により、覇将ネルガルや狂王マルドクなどの強力な風属性攻撃を持つモンスターが登場。
しかし上記の2体の場合は拡散攻撃を連打する事になるので、返しのEXに注意。
サポート面ではダムキナや踊り子ロレルなども強力。
特に後者は【ベンケイ立ち】によって半永久的に【つるぎの舞】を使用できるので相性が良い。

EX技以外は物理攻撃しかないので暗闇状態も効果的だが、新序章を含めても暗闇状態を伴う技を持つ者は勇者クルドしかおらず、それも【グローリーネメシス】による低確率付与なので、使いたい場合はスフク等の【召喚★★★★】で大天使ミカエルなどを引っ張り出すか、火炎召喚士ヒートのEX技で牛魔王などを呼ぶ方が良い。

ドロップするのは邪神の石。
魔王の石か魔界ムースと合体させることで禍々しい勾玉を作成でき、魔王ムウス(Lv10)を邪神ムウスに出来る。

AC版では新序章の追加と共に邪神の輝石という新アイテムをレアドロップするようになったが、アプリ版では残念ながら実装されなかった。(モンスターに持たせる事で効果を発揮するアイテムのため、アプリ版での再現は難しいか)
だったが、2024/10/09アップデート(v.1.9.12)により、アイテム無しでもムウスが新技を習得するように

余談だが、邪神の中で唯一、新章追加で出現条件の追加が無かった。
だが新序章では多くの風属性技使いが登場するので、難易度自体は緩和されている。

「(BOSS)邪神ムウス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
記事メニュー

  • トップページ

モンスター図鑑

▼章別
序章 第1章 第2章 第3章
第4章 第5章 第6章 第7章
新序章 新1章 新2章 新3章
新4章 新5章
第?章
▼未解禁
新6章 新7章
▼属性別
火 水 土 風
▼クラス別
☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆
▼種族別
戦士 召喚士 魔法使い
火族 水族 土族 風族
植物 昆虫 機械 スライム
獣 鳥獣 幻獣 ドラゴン
天使 悪魔 海竜 アンデッド
  • カード化不能モンスター

アイテム図鑑


アイテム
序章 第1章 第2章 第3章
第4章 第5章 第6章 第7章
新序章 新1章 新2章 新3章
新4章 新5章 新6章 新7章
第?章

技

  • 攻撃技
  • 非攻撃技
  • ミス
  • EX技
  • 【七十二変化の術】
  • 基本技コストと特殊技コスト

COM

対戦モンスター出現条件
新序章 新1章 新2章 新3章
新4章 第5章 第6章 第7章
第?章
解禁条件が特殊なモンスター

育成

  • 育成・金策
  • 厳選方法の解説
  • ミス入れのコツ
  • 進化時の継承
  • 合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  • 上位リールより下位リールの方がキャパシティが多いモンスター

その他

  • 属性
  • 技分類
  • バトルステータス(状態異常)解説・付与技
  • アプリ版解説
  • モンスターソート表
  • ボスの出現に必要なモンスター
  • 解禁済/未解禁のモンスター
  • 解禁条件が特殊なモンスター
  • 破/急の解禁後から入手できるモンスター
  • フィールド・ブブ観光ガイド
  • フォーチュンパンドラ
  • wikiの編集解説
  • 検証のやり方
  • 意見・質問・情報提供
  • 下書きページ

リンク

  • オレカバトル公式
    • 公式Twitter
  • 5ch本スレ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 海王バローロ
  2. アイテム一覧_新5章
  3. アイテム一覧_第1章
  4. モンスター一覧_新5章
  5. 竜皇フェイロン
  6. 神海帝バローロ
  7. 合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  8. アイテム一覧_序章
  9. キャプテン・アズール
  10. 厳選方法の解説
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    海王バローロ
  • 2時間前

    神海帝バローロ
  • 2時間前

    合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  • 2時間前

    キャプテン・アズール
  • 3時間前

    EX技
  • 3時間前

    非攻撃技
  • 3時間前

    攻撃技
  • 4時間前

    アバランシェ
  • 5時間前

    アイシー
  • 5時間前

    白のチヴィエール
もっと見る
人気タグ「蘇生技」関連ページ
  • デメラ
  • 呪師ツクヨミ
  • 死神モート
  • 悪魔デメララ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 海王バローロ
  2. アイテム一覧_新5章
  3. アイテム一覧_第1章
  4. モンスター一覧_新5章
  5. 竜皇フェイロン
  6. 神海帝バローロ
  7. 合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  8. アイテム一覧_序章
  9. キャプテン・アズール
  10. 厳選方法の解説
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    海王バローロ
  • 2時間前

    神海帝バローロ
  • 2時間前

    合体入手モンスターのステータスが最大になる時の合体元モンスターのステータス一覧表
  • 2時間前

    キャプテン・アズール
  • 3時間前

    EX技
  • 3時間前

    非攻撃技
  • 3時間前

    攻撃技
  • 4時間前

    アバランシェ
  • 5時間前

    アイシー
  • 5時間前

    白のチヴィエール
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 海王バローロ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  6. スエズ運河 - アニヲタWiki(仮)
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. ヘイズル・アウスラ[GAU装備] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.