ラズルシア

【世界観】太陽が存在するので単一宇宙規模
魔城…98階以上の高さなので最低でも416m(香港国際金融センター、88階建て)よりも大きいものとする
魔都…魔大陸すべてを治める魔王ラズルシアが治める都市。その為世界最小の大陸であるオーストラリア大陸の首都キャンベラ(814.2km2 )くらいはあると思われる
【作品名】ツンマゾ!? 最強ドMな魔王サマ
【ジャンル】エロライトノベル
【名前】ラズルシア
【属性】第108代魔王、ドM
【大きさ】成人男性の倍程度の人型
【攻撃力】闇の奔流…最強の技、威力と範囲は魔都をズタズタに引き裂くほど
恐らく不思議攻撃
震えよ…喋るだけで発動。広間の端から人間が自身を見ると豆粒ほどの大きさになってしまい、一軍がすっぽり入るほどの広さを持つ玉座の間を覆いつくすほどの雷撃を放つ
自身のいる広間ごと覆っているので周囲全体に発動すると思われる
ねじれよ…喋るだけで発動。周囲全体の空間を弯曲させ攻撃を防ぐ。さらに範囲内の相手は視界全体がたわみ、上下の感覚を失う(描写では空間を切り裂かない限り、まともに攻撃できない)。
魔城がきしみ空間のゆがみで城の外の大地が裂けたりしているので範囲は魔城以上はあるか
描写上空間系の技や耐性を持っているなら攻撃可能で、また空間系の技で破れると思われる。
邪眼…見ただけで発動。見られた相手は魂ごと消し飛ぶ(魂消滅)。範囲は人間と人外。目を見開けば無機物すら破裂するので見開けば無機物にも有効とする。
塵に還れ…喋るだけで発動。範囲は町全体(面積は不明)。アンデッド(人外)を一撃で全て塵に還させる。また人間たちが苦しげな嗚咽を上げ、病に伏せる。
人外限定の物質変換、人間限定の倒れるレベルの病気。
死ね…喋るだけで発動。魔族50人の生命機能を即座に停止させる。(即死)
人外限定の7m規模の即死か。
【防御力】本体の防御力は闇の奔流に直撃し、更にその直後にそれを上回る<<百竜の剣>>の一撃を受けようやく戦闘不能になるほどなので、都市破壊級の威力に1発は耐えられる。
また「震えよ」等に巻き込まれても無傷なので雷耐性もあるか。
魔族なので人外。
「ねじれよ」が発動している状態で参戦しているため、空間を伝わる攻撃は無効か。
【素早さ】大きさ相応の達人並みか
【長所】異常なくらい豊富な攻撃方法
【短所】冒頭10ページでテンプレの8割くらいが完成するため素早さの描写がない
【戦法】常時発動の邪眼で魂ごと消滅させる。相手がロボットっぽいなら目を見開いてみる
効かなければ闇の奔流→「塵に還れ」→「震えよ」→「死ね」→目を見開く

参戦:vol.116 487
修正:vol.116 499


vol.135

316 : カッツ ◆XksB4AwhxU :2021/10/19(火) 20:21:48
ラズルシア再考察
 3.5m位の人外の達人+邪眼視認による常時魂消滅+28km規模破壊耐久+直径400m規模空間防御+他
邪眼の有効距離・有効サイズは常人の2倍サイズの眼(高さ3cm)を「眼」だと認識できる20m程までかな
技の弾速は反応相応の一瞬で効果範囲まで広がる程度か
能力的に惑星破壊による宇宙化負けが頻発するまでは負け越さない構成なので惑星破壊の壁から

× 鉄刃:遠すぎ、惑星破壊負け
△ エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア:「ねじれよ」で攻撃無効化可能だけど倒せない分け
○ サクヤwithカレン:邪眼により魂消滅勝ち
○ アリス(ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!):邪眼により魂消滅勝ち
○ ウルズ:互いに常時能力食らうが致死性の差で勝ち
○ 道明寺桜:邪眼により魂消滅勝ち
○ 九重クレア:邪眼により魂消滅勝ち
○ パタリロ:邪眼により魂消滅勝ち
○ 本郷猛:邪眼により魂消滅勝ち
○ 阿修羅王:邪眼により魂消滅勝ち
○ ガムを噛んでいる男:互いに常時能力食らうが致死性の差で勝ち
○ ステューデント♀(水樹奈々):邪眼により魂消滅勝ち
○ ハッカー(セブンスドラゴン2020-Ⅱ):邪眼により魂消滅勝ち
△ 佐々木一兎:虚数化による無時間行動と非無時間行動の相互不干渉分け
○ 仮面ライダーBLACK RX:邪眼により魂消滅勝ち
○ ピア:邪眼により魂消滅勝ち
(複合特殊能力の壁)
× ロング・ファング:相手魂持たないので邪眼は無効、魔眼で逆に魂支配負け
△ アインズ・ウール・ゴウン:魂消滅と絶望のオーラV相打ち分け
○ 殿様:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、「塵に還れ」勝ち
○ 三代目ゴジラ:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、「塵に還れ」勝ち
× 龍皇寺クリスwithガーランド:大きくて反応高い、空間消滅攻撃であるグラビトンヴェスパー負け
△ 速瀬慶司with祐天寺美汐:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、遍在分け
△ 主人公(ちきゅうをまもれ!):「ねじれよ」で攻撃無効化可能、大きさ分け
× 古代進with宇宙戦艦ヤマト:大きくて反応高い、時空間破壊攻撃である波動砲負け
○ ドモン・カッシュwithゴッドガンダム:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、目を見開いて勝ち
○ マティルダ・サントメール:邪眼により魂消滅勝ち
○ 如月千歳withヴァングレイⅡ:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、目を見開いて勝ち
○ イリュージョンNo.17:邪眼により魂消滅勝ち
△ 小泉ジュンイチロー:魂消滅と麻雀力相打ち
△ 東 丈:魂消滅と人間ノヴァ現象相打ち分け
○ 天王寺琥太郎:邪眼により魂消滅勝ち
△ 阿音:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、遍在分け
○ 麻上悠理:互いに常時能力食らうが致死性の差で勝ち
△ ちーちゃん:大きすぎるが「ねじれよ」で攻撃無効化可能、大きさ分け
× ヤツ:ブラックホールなので邪眼無効、惑星ごと吸引負け
△ 神の獣:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、大きさ分け
△ 奇跡を信じている星:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、大きさ分け
× 東和馬:大きい、フランスパンによる惑星破壊負け
ここから先はまず勝てそうにない
ヤツ>ちーちゃん=ラズルシア>麻上悠理


925 格無しさん 2019/06/17 17:39:54
ラズルシア
攻撃のどれもこれも弾速が書いてない

926 格無しさん 2019/06/18 03:49:53
925
音声発動のものは分かんないんだよね
言ったと同時で全範囲に効果及ぼすとしていいのかな

あとは全部一瞬で破壊および効果範囲に届いたとしていいよ


vol.116
618 格無しさん 2017/10/17 20:16:11
ラズルシア 考察
 3.5m位の人外の達人+邪眼視認による常時魂消滅+28km規模破壊耐久+直径400m規模空間防御+他
邪眼の有効距離・有効サイズは常人の2倍サイズの眼(高さ3cm)を「眼」だと認識できる20m程までかな
能力的に惑星破壊による宇宙化負けが頻発するまでは負け越さない構成なので惑星破壊の壁から

○ スーパーメカゴジラ:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、接近して「震えよ」連発勝ちかな
× 鉄刃:遠すぎ、惑星破壊負け
○ クプロ:邪眼により魂消滅勝ち
△ エドワード・ザインwithウィリアム・シェイクスピア:「ねじれよ」で攻撃無効化可能だけど倒せないか分け
○ イーノック(小説):「ねじれよ」で攻撃無効化可能、相手不可視だけど広範囲の「震えよ」連発しながら動きまくって勝ちかな
○ 十六夜京也:邪眼により魂消滅勝ち
○ ネギ・スプリングフィールド:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、闇の奔流勝ち
○ 管野孝:触れる意思なんてない邪眼により魂消滅勝ち
× 真貴琢哉with鋼:通常攻撃では互いに倒せないが時間経過で広がる次元の穴からは逃げられない負け
○ ガムを噛んでいる男:互いに常時能力食らうが相手は消し飛ぶのでガム噛み効果が終わり凍結解除されて勝ち
○ ウルズ:互いに常時能力食らうが相手は消し飛ぶので美貌効果が終わって勝ち
○ 魔神レオンハルト:「人サイズ人外」ではないので常時能力耐えて邪眼により魂消滅勝ち
○ 佐々木一兎:邪眼により魂消滅勝ち
△ クラウド・ストライフ:魂消滅とデジョン相打ち分け
○ ロックマントライブキング:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、「震えよ」勝ち
○ コン・バトラーV:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、接近して「震えよ」連発勝ち
× 仮面ライダーBLACK RX:魂攻撃耐性持ちで空間干渉も可能なので融合負け
○ 空条承太郎:魂攻撃耐性持ちだが「ねじれよ」で攻撃無効化可能、闇の奔流勝ち
△ アインズ・ウール・ゴウン:魂消滅と絶望のオーラV相打ち分け
○ 三代目ゴジラ:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、「塵に還れ」勝ち
× ヴァイブ:大きくて獣並反応な上に空間干渉持ちなので空間移動に伴う周囲消滅負け
× 龍皇寺クリスwithガーランド:大きくて反応高い、空間消滅攻撃であるグラビトンヴェスパー負け
× 古代進with宇宙戦艦ヤマト:大きくて反応高い、時空間破壊攻撃である波動砲負け
○ ドモン・カッシュwithゴッドガンダム:「ねじれよ」で攻撃無効化可能、目を見開いて勝ち
○ マティルダ・サントメール:邪眼により魂消滅勝ち
○ 七代千馗:互いに常時能力食らうが相手は消し飛ぶので睡眠から復帰して勝ち
× イリュージョンNo.17:情報の海に干渉して場所特定してからの連続短距離転移で内部破壊負けかな
○ 一方通行:邪眼により魂消滅勝ち
○ 西行寺幽々子with西行妖:魂攻撃耐性持ちだが「ねじれよ」で攻撃無効化可能、闇の奔流勝ち
△ 東 丈:魂消滅と人間ノヴァ現象相打ち分け
○ 闇遊戯:互いに常時攻撃効かないが「ねじれよ」で攻撃無効化可能、闇の奔流勝ち
○ 天王寺琥太郎:邪眼により魂消滅勝ち
× 暁古城:相手霧化しているので邪眼無効、空間消滅する使い魔の召喚も可能なので負け
× チルノ:魂攻撃耐性持ち、空間凍結なる能力も持っているので負けかな
× ロング・ファング:相手魂持たないので邪眼は無効、魔眼で逆に魂支配負け
× 神の獣:大きすぎるので相手の常時能力負けかな
△ ちーちゃん:大きすぎるが「ねじれよ」で攻撃無効化可能分け
× ヤツ:ブラックホールなので邪眼無効、吸引負け

 >暁古城>ラズルシア>天王寺琥太郎>


488 格無しさん 2017/09/28 21:32:34
487 
「世界を滅ぼす」だけではどう滅ぼすのか不明なので宇宙破壊威力にはならないよ、別途設定が必要

493 格無しさん 2017/09/28 22:36:23
492 
すまない、488を見返したらちょっと意見が伝わりにくい内容だった 
「どう滅ぼすのか不明」というのはつまり「世界を滅ぼす=宇宙破壊」なのかが不明って事 

「世界を滅ぼす」だけだと滅ぼし方は宇宙破壊以外にも様々なパターンがあるため 
最強スレでは基本的に「世界を滅ぼす≠単一宇宙破壊(世界観が単一宇宙の場合)」なので 
「世界の滅ぼすほどの圧力があった」だけだと情報不足で宇宙破壊にはならないかと

499 格無しさん 2017/09/29 15:44:49
(省略)
493
なるほど、じゃあ闇の奔流の攻撃力と本体の防御力は都市破壊級にしておく
(省略)
最終更新:2022年07月17日 15:44